【迷子犬・迷い犬】探し主さまからの事後レポート:たまちゃん編

本記事のご紹介(by ハピわん!)

当サイトにてお手伝いさせて頂いた方の事後レポートになります。
※本文は、寄稿いただいた方の原文を転載しております。

◆ケース概要
・寄稿主さま:迷子犬を探していた飼い主さま
・進捗:無事に解決済み
【迷子犬センター詳細ページ】本記事はこちらのケースです

愛犬がいなくなってしまった状況・原因

お店の中庭で食事中、強風でパニックになり、飼い主と店外に出ました。
その後、一旦落ちついたのですが、何かの拍子にリードが外れてしまい、再度の突風で逃走してしまいました。

愛犬を探すためにとった手段

・ポスター 5000円くらい
・新聞掲載 11000円
・Twitter、インスタ、Facebook
・警察、保健所、市役所へ連絡
・逃走したエリアの捜索、聞きこみ

愛犬が見つかった状況

保護して下さった方が、別の方に連絡→その方がSNSで気にかけて下さっていたそうで、すぐに私に連絡を下さいました。
林の中にうずくまっているたまを、飼い犬が見つけ出してくれてそうです。

最後にみなさまへお伝えしたいこと

皆様のお力で奇跡が起きました。

このようなことはあってはなりませんが、私も微力ながら、SNSで協力したいと感じました。
まだ見つかっていない飼主さん、大切な家族に必ずまた会えますように。

オススメのほかの記事

犬をお風呂に入れよう。お風呂嫌いな犬の対策など

犬をお風呂に入れよう。お風呂嫌いな犬の対策など

犬との生活において、お風呂は、日常生活で必要だが慣れさせないといけないものの一つです。 愛犬がお風呂嫌いで苦労している方も多いのではないでしょうか? 本稿は犬とお風呂についてお送りします。

首輪とハーネス(胴輪)はどっち使うと良いの?首輪・ハーネス(胴輪)のメリット・デメリットなど。

首輪とハーネス(胴輪)はどっち使うと良いの?首輪・ハーネス(胴輪)のメリット・デメリットなど。

犬を飼っている方々の中にも、お出かけの際などで犬に装着するのに首輪派とハーネス派に分かれるかと思います。 一概にどちらのほうが良いということはないですが、それぞれのメリット・デメリットを抑えた上で使用するのが望ましいと言えます。 本稿では、首輪・ハーネス(胴輪)の使い分けする上での参考記事となります。

【迷子犬手記】迷子犬を見つけるまでの9日間のお話(十兵衛くんのケース)

【迷子犬手記】迷子犬を見つけるまでの9日間のお話(十兵衛くんのケース)

2021年11月9日、兵庫県にて十兵衛(ジュウベエ)くんという男の子が迷子犬になってしまいました。 本案件は当サイトもお手伝いさせて頂き、失踪から9日後に無事に見つかり解決しました。 その後、飼い主様にて捜索の9日間の動きをまとめていただき、それを掲載させて頂いております。 一つのケースとして大変参考になりますので、ぜひご興味ございます方はお読みください。 ※本稿は、基本的にはご本人の原文に対しハピわん!にて最低限の校正だけ加え、臨場感そのままにお届けしています。 【ハピわん!迷子犬センター】本記事はこちらのケースのお話です

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。
また、当サイトの記事は、実際の体験や専門家の知識を基に構成しており、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、情報が古くなっていたり誤解を与える表現が混在する場合もございます。
記事内容によって生じた何らかのトラブル・損失・損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。