未解決
本文を簡易表示
はじめまして。3歳のゴールデンレトリバーを飼っている32歳の男です。シャンプーの頻度について悩んでいて、みなさんの意見を聞きたいと思います。 実は最近まで月1回のペースでシャンプーしていたんですが、同僚から「それって多すぎじゃない?」って言われて。確かに皮膚が少し乾燥気味な気もするし、最適な頻度がわからなくなってきました。 うちの子は毎日30分くらい散歩に行くんですが、雨の日は足回りが泥だらけになるし、暑い日は汗っぽくなるし。特に梅雨時は毎日足を拭くだけじゃ対応しきれない感じで…。かといって毎回シャンプーするのも大変だし、どうしたらいいものか。 それに、最近は部屋でゴロゴロすることが多くなってきて、なんとなくワンちゃん特有の匂いが気になり始めたんです。独身なので来客も多いし、部屋の匂いが気になるのもあって、ついシャンプーの回数が増えがちになってしまいます。 トリミングサロンには2ヶ月に1回くらいのペースで通っているんですが、その間のケアをどうするか迷っています。シャワーだけでも毎週した方がいいのかな?それとも拭くだけで十分? ちなみに家でシャンプーするときは、ペット用の低刺激シャンプーを使って、お湯の温度にも気を付けているんですが、それでも頻繁にするのはよくないのかな? 季節によっても変えた方がいいのかな?って思ったり。夏場は汗かくし、冬場は乾燥するし。あと、運動量との関係とかもあるんでしょうか? 正直、飼い始めた時は「汚れたらシャンプーすればいいや」って軽く考えてたんですが、最近になって皮膚のことも気になってきて。シャンプーし過ぎると皮脂が取れすぎるって聞いたことがあるんですが、かといって少なすぎても衛生的じゃないし…。 他のゴールデンレトリバーを飼っている方は、どんなペースでシャンプーしているんでしょうか?毛が長めの大型犬なので、小型犬とは違う配慮が必要なのかなとも思います。 あと、シャンプーの頻度って年齢によっても変えた方がいいんでしょうか?子犬の頃は結構頻繁にしてたんですが、大人になった今も同じペースでいいのかな? 普段の手入れとしては、毎日ブラッシングはしているんですが、それだけじゃ不十分な気もして。みなさんは普段どんなケアをされているのか、シャンプー以外のケア方法も含めて教えていただけると助かります。 長くなってしまいましたが、経験者の方々のアドバイスをいただけたら嬉しいです。愛犬の健康的な毛並みを保つために、どんなケアをすればいいのか、参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
未解決
本文を簡易表示
ゴールデンレトリバー(♂)を飼っている34歳主婦です。梅雨に入って、愛犬の運動不足がとても気になっています。 うちの子は4歳になるオスなんですが、とにかく運動量が必要な子で。晴れてる日は1日2回、朝と夕方に合計2時間くらいお散歩するんですけど、この時期は雨で全然行けなくて困ってます(´・ω・`) 雨の日はリビングでおもちゃ投げたりしてるんですが、30kgもある大型犬なので、マンションだと思いっきり走り回らせることもできず...。階下の方にも気を使うし、大きな音も出せないし。 それでも体を動かさないと落ち着かないみたいで、ソファの上で寝転がってはため息ついたり、玄関の方をチラチラ見たり。夜も余計にソワソワして、私も疲れちゃいます。 レインコートは持ってるんですけど、この子が着るの嫌がって。無理やり着せて散歩に行っても、途中で暴れちゃうし。傘さしながら大型犬の散歩って、それだけで疲れちゃいますよね... 室内でできる遊びもいろいろ試してるんです。おやつ探しゲームとか、古いタオルで引っ張りっこしたり。でも30分もすると飽きちゃって。知育玩具も買ってみたんですけど、すぐに解けちゃうみたいです。 近所のペットショップの室内ドッグランも考えたんですが、平日は仕事があるし、休日は混んでて予約が取れないことも多くて。かといって雨の中ドッグランに行くのも難しいし。 最近は雨が降ってない時間を見計らって散歩に行くようにしてるんですが、それでも全然足りてなくて。食欲はあるのに運動不足だと、体重も気になりますよね。 同じように大型犬を飼ってらっしゃる方、雨の日はどうやって運動不足解消してますか?特にマンションにお住まいの方、何か工夫されてることありますか? 追記:3LDKの75平米に住んでます。フローリングなので、走り回るのは危ないかなと。でも、この広さでできる運動方法があれば教えていただきたいです。 追記2:コメントで室内アジリティを提案していただいて、すごく興味わきました!でも、大型犬用のアジリティグッズって場所とられそうで...。収納とか、実際の使用感とか、詳しく教えていただけると嬉しいです。
終了済み
本文を簡易表示
犬のおもちゃの噛んで遊ぶタイプで、長い時間遊んでくれるようなものありますか? ついでに、長持ちすると嬉しいですが、そんなやつありますか? ゴールデンの子がいるんですが、大型犬なので噛む力がすごいのか、おもちゃ買ってもすぐに破壊してしまいます😭
終了済み
本文を簡易表示
ウィルを助けてくださいませんか! ゴールデンレトリバー、9歳の男の子現在がんで闘病中なんです。 極度の貧血で1歳以上8歳未満、体重20キロ以上のわんちゃんからの輸血が必要となりました。 京都市在住の方、献血にご協力頂けないでしょうか。 心よりお願い申し上げます。 ◆詳細----------- 【対象となる犬の条件】 ・1歳以上8歳未満 ・体重20キロ以上 ・服薬していないこと ・妊娠未経験 【供血してもらう場所】 京都府京都市内 【必要な血液型】 現時点ではまだ不明 ◆9/10状況---------------------- みなさまのお陰様で数件のご協力のお申し出を頂けております。 9/14(火)に病院で受診予定で、そこで輸血の実施可否が決まる予定だそうですので、(実施する場合には)ご協力いただける方にはそのあとにお願いする形になります。 出来ればもう少しご協力頂ける方を募集させて頂きたいとのことです。 よろしくお願いいたします -------------------- ※このページはSNS拡散など、どなたでもご自由にお使いください。 【ハピわん!による代理投稿】 依頼主さま:へぴそさま https://twitter.com/hepis25 ◇ハピわん!Twitter https://twitter.com/hapiwanjp
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。