スイスを原産とする、祖先犬がマスティフ系の2000年以上前から人間と暮らしていたとされる犬種です。
ベルンという地域で、家畜を追い立てる役割の犬として暮らしていました (スイスでは「ベルナー・ゼネンフント=ベルンの山犬」と呼ばれており、「バーニーズ」は「ベルン」の英語読み)。
第一次世界大戦の頃、一時期では絶滅の危機に瀕したこともこともありましたが、愛好家らの努力により持ちこたえ、現在は世界中に家庭犬として存在しています。
子犬の時からやんちゃではありますが、バーニーズ・マウンテン・ドッグは大型犬種に分類され、 体も筋肉質であるため、成犬になるにつれて力が強くなっていく点は注意したいところです。
やんちゃなまま放置してしまいしつけを怠ると、成犬になったときに犬種本来の筋力の強さもあるため、 手がつけられなくなってしまいます。
賢い犬種でもあるので、しつけることでしっかり覚えてくれます。
性格的に、褒めるしつけを中心にすることが望ましくなります。
性格は、温厚で優しさにあふれる犬種です。
飼い主に非常に従順なのと、無駄吠えもなく、他の犬と喧嘩を避けることもできるので、性格的には飼いやすいでしょう。
バーニーズ・マウンテン・ドッグについて、表情は豊かと感じている飼い主さんが多いようです。
ただ、子犬の頃は遊びまわるのが大好きな、やんちゃで甘えん坊な性格が強くなりますので、 しつけの時期には、やんちゃな子犬をしっかりしつけてあげることになります(前述)。
寿命が平均的な犬に比べて短いのが、バーニーズ・マウンテン・ドッグの顕著な特性の一つになります。 平均的な寿命は8歳前後です(ただし、普段のケアをきちんとすれば10歳以上長生きすることも全然あります)。
原産国のスイス同様に、寒さには強いですが、暑さには非常に弱くなります。夏場の熱中症には充分な対策が必要です。 また、脱臼や骨折にも注意が必要で、股関節の遺伝的な弱さがあるため、 室内での床などへの滑り止めはしてあげなくてはいけなくなります。
以前の絶滅危機の時期に近親交配が行われたことが起因した可能性があり、ガンにかかる場合があります。
大型犬に見られる胃拡張胃捻転症候群(胃が拡張してねじれ、胃の中でガスが溜まる。 手術を即時で早急にしないと即死する恐れも)も注意が必要でしょう。
人と触れ合うことは大好きです。ただ、警戒心は強めで、程度は個体差にもよりますが、 飼い主以外に懐かない場合もあるようなので注意が必要です。
穏やかな上に我慢強くもあるので、小さい子供がじゃれてきていても、 じっと耐えているバーニーズ・マウンテン・ドッグという光景も珍しくありませんので、 心優しき良い遊び相手にもなれるでしょう。
少なくとも、エネルギッシュな犬種でもあり一日遊んでいられる体力を持っています。
体臭は特に問題なさそうですが、毛の抜け量は多い方なので、ケアが必要にはなります。
感受性は高いので、家族みんなで愛情持って接してあげれば、バーニーズ・マウンテン・ドッグも ストレスなく暮らせるでしょう。
激しい運動の必要性はありませんが、基本的には、一日2回の長め (1回あたり30分~1時間程度)の散歩が必要になります。
筋肉質な頑丈な体を持つバーニーズ・マウンテン・ドッグですが、 大型犬なので、動けるスペースが広めに必要なことと、雨の日にも運動は必要になるため、 室内で飼える広さが充分あるのが望ましくなります。室内飼いが基本になります。
写真をクリックすると拡大します
[再生は画像をクリック]
現在、バーニーズ・マウンテン・ドッグの記事はありません。
みなさんこんにちは!👋
最近、バーニーズマウンテンドッグの魅力にどハマりしちゃって...😍 大きな体に、ふわふわの毛並み、そしてあの優しそうな瞳...完全に虜になってしまいました❤️
実は今、実家暮らしなんですが、そろそろ一人暮らしを始めようと考えていて、その時にバーニーズを迎えたいなって思っているんです!でも、大型犬を飼うのは初め
.......(続きはここをクリック)みなさん、おうちの子にお留守番はどれぐらいさせてますか?
うちは長いと8〜10時間とかもあります。
長いお留守番は寂しくないかなととか、何かあったらどうしようとか、
心配になります。
特に、職場と自宅の距離があって、何かあってもすぐには帰れないので😭
寂しく無いように何か対策だったり、安全面など?何か工夫していることあれば
.......(続きはここをクリック)バーニーズマウンテンドッグ飼いです。うちの子はオス、2歳になったところなんですが、最近混合ワクチンのことで悩んでます。
実は去年まで毎年打ってたんですけど、ネットで色んな意見見てて。「毎年必要ない」とか「抗体価検査でいい」とか書いてあって。でも、近所のペットショップの人は「毎年打った方が安心」って言うし。
うちの子、散歩大好きで
.......(続きはここをクリック)バーニーズ・マウンテン・ドッグを飼っています。最近、トレーニングについて色々と振り返ってみて、自分のやり方って間違ってたのかな?って思うことが多くて。初めて大型犬を飼うってことで、かなり慎重にやってきたつもりだったんですけど。
例えば、「ダメ」って言葉をよく使ってたんですよね。何かやらかした時に「ダメダメ!」って。でも最近になって、そ
.......(続きはここをクリック)みなさん、こんにちは。バーニーズ・マウンテン・ドッグを飼っている者です。
大型犬なので、運動量の調整には特に気を使っているんですが、最近ちょっと気になることがあって投稿させていただきます。
うちの子、休日の朝は2時間くらいかけて山手の公園まで散歩に行くんです。大型犬だし、体力あるから大丈夫だろうって思ってたんですけど、帰ってきた後の
.......(続きはここをクリック)はじめまして。現在バーニーズマウンテンドッグを飼っているのですが、最近ドーベルマンに興味を持ち始めました。
実は先日、ドッグランでドーベルマンを見かけたんです。映画とかで見る怖いイメージと全然違って、飼い主さんと楽しそうに遊んでいて。それで、ちょっと気になり始めました。
うちのバーニーズも大型犬なので、犬のサイズ的には問題ないん
.......(続きはここをクリック)現在、バーニーズ・マウンテン・ドッグとのドッグラン口コミ投稿はありません。
当サイトの内容・テキスト・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。