こんにちは。バーニーズマウンテンドッグ(5歳♂)を飼っています。 最近、うちの子の調子があまり良くなくて。お腹の調子が安定しないんですよね。それで、腸活でもしてみようかなと思ってるんですが、プレーンヨーグルトってどうなんでしょうか? 🤔 実は先週、友達と話してたら「うちの犬にプレーンヨーグルト毎日あげてるよ」って聞いて。人間でも腸活に良いって言うし、犬にも良いのかなって気になり始めました。 でも、乳製品って犬にとっては微妙な食べ物な気もするんですよね。うちの子、たまにチーズをあげると喜んで食べるんですが、量が多いと緩くなっちゃったりして... 💦 今のところ、スプーン1杯くらいから試してみようかなって考えてるんですが、量的にはどうなんでしょう?大型犬なので、人間用の計算だと結構な量になりそうで。 それと、銘柄とかにもこだわった方がいいんですかね?スーパーの普通のプレーンヨーグルトでも大丈夫なのか、それとも乳酸菌が多めの特別なやつの方がいいのか... あと、毎日あげても平気なものなんでしょうか?それとも週2〜3回くらいがベストなのかな。朝と夜どっちがいいとか、そういうのもあるのかな? 🕒 実際に愛犬にヨーグルトをあげてる方、効果とか実感ありますか?お腹の調子は良くなりました?それとも、特に変化なかったとか...経験者の意見を聞かせてください! ちなみに、うちの子は食べ物の好き嫌いがほとんどないので、多分喜んで食べると思うんですが、それはそれで心配です(笑)
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
ヨーグルトについては「合う子もいれば、全然合わない子もいる」というのが実情なんです。大型犬であるバーニーズちゃんの場合は特に腸のトラブルが出やすい子も多いので、ちょっと慎重に考えてあげた方がいいと思いますよ。
私の周りでも、同じバーニーズを飼っている方が「ヨーグルトで快腸になった」というケースもあれば「むしろ下痢がひどくなった」という話もあって、まさに真逆の結果になっているんです。だからこそ、まずは試すとしてもごく少量から様子を見ていくことが大切です。
ポイントとしては、まず無糖・無添加のプレーンヨーグルトを選ぶこと。人工甘味料や香料入りのものは絶対に避けてください。特にキシリトール入りは犬にとって危険ですので要注意です。そして量については、大型犬でもいきなり大さじ1〜2杯は多すぎます。お友達の話を聞くと「毎日スプーン山盛り!」なんて言ってる場合もありますが、犬のお腹は人間以上に敏感です。スプーン1杯の半分くらいから試して、2〜3日続けてお腹の調子を確認。それで問題がなければ徐々に増やしていく感じが安心です。
あと、タイミングですが、ヨーグルトは空腹時よりも食後の方が消化に優しく働きます。特に朝食後や夕食後など、メインのご飯に少し添える形であげるといいですよ。毎日ではなく週に2〜3回から始めるのもおすすめですし、何より「その子のお腹がどう反応するか」を基準に調整してあげることが一番です。
もし「腸活をしっかりしたい」というお気持ちが強いなら、人間用ヨーグルトよりも犬用のプロバイオティクスや腸内ケア用サプリを取り入れた方が確実です。獣医師に相談すれば、その子に合ったものを選んでもらえます。お腹の不調が単なる一過性のものならヨーグルトで改善される場合もありますが、もし長引くようなら自己判断で食材を追加するのではなく、きちんと原因を診てもらうのが安心です。
「食べ物の好き嫌いがない子だからこそ、つい色々試してみたくなる」というお気持ちはよく分かります。でもその反面、何でも喜んで食べてしまう子って実はリスクも大きいんです。だからこそ、ヨーグルトを使う場合も”おやつ”や”トッピング”程度の感覚にとどめて、あくまで主役はいつものバランスの取れた食事。そうやってちょっとずつ加えていけば、腸活のサポートになってくれるかもしれませんね。
大型犬は体も大きい分、ちょっとした不調が積み重なるとダメージが出やすいので、慎重に観察しながら進めてあげてください。
お腹の調子が安定して、元気にのんびり過ごせるといいですね。
---
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載 ※AIによるサポート含む】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
犬へのヨーグルト投与については、実は大きな誤解が広がっているんですよ。ちょっと違う視点からお話させていただきます。
まず、お腹の調子が悪い時は、ヨーグルトを与える前に、現在の食事内容を見直すことをお勧めします。特にバーニーズのような大型犬は、消化器系が繊細なんです。
実は、犬にヨーグルトを与えるより、犬用の整腸サプリメントの方が効果的なんですよ。理由は単純で、犬の腸内細菌叢は人間とは全く違うもの。人間用のヨーグルトに含まれる乳酸菌は、必ずしも犬の腸内環境に適していないんです。
それに、多くの犬は乳糖不耐性。つまり、ヨーグルトを与えることで、かえってお腹の調子を崩す可能性があるんです。チーズで緩くなってしまう経験をされているということは、その可能性が高いかもしれません。
代わりに、獣医師に相談して犬用のプロバイオティクスを処方してもらうことをお勧めします。これなら、犬の腸内環境に適した菌株が含まれていて、より効果的に腸内環境を整えることができます。
もし食事療法で改善を試みるなら、茹でた鶏肉と白米を少量ずつ与えるところから始めるのがいいでしょう。これなら消化に優しく、腸の回復を助けてくれます。
何より大切なのは、症状が続くようであれば、まずは獣医師に相談することです。お腹の調子が悪いというのは、様々な問題のサインかもしれませんからね。
-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
こんにちは!シェパード(8歳)を飼っているので、大型犬のヨーグルトの話、とても気になりました! 😊
実は私も以前、同じような経験があって。獣医さんに相談したところ、プレーンヨーグルトは腸内環境を整えるのに効果的だって教えてもらいました。ただし、与え方には注意が必要なんですよ~ 🎯
まず量ですが、大型犬でも最初は小さじ1杯程度から様子を見るのがいいみたいです。うちの子も最初は少なめからスタートして、お腹の様子を見ながら徐々に増やしていきました。大きい子だからって、いきなり多めにあげるのは避けた方がいいですよ! 💦
銘柄は、無糖のプレーンヨーグルトなら、スーパーで売ってる一般的なものでOKです。ただし、人工甘味料や香料が入っていないものを選んでくださいね。乳酸菌が生きているものなら、どれでも問題ありません 🥄
頻度は、週3回くらいから始めるのがおすすめです。毎日だと、乳糖不耐性の子もいるので、様子を見ながら調整していった方が安全です。時間帯は、朝食後がベスト!胃が空っぽの状態は避けましょう ⏰
うちの場合は、腸の調子が本当に良くなりましたよ。ただし、これはあくまでもサプリメント的な位置づけ。基本的な食事管理がしっかりできていることが前提ですからね 😉
-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
案件終了
未解決
未解決
登米市迫町佐沼イオン萩洗中江
12月9日9時
鹿児島県肝属郡肝付町富山407−1
2025/6/5
嘉麻市嘉穂才田
令和5年9月25日
たつの市龍野町小宅
2021/7/11から
つくば市研究学園付近
2020/11/13 朝7時頃
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。