【ビッグな“サモエドスマイル”を持つ、誰にでもフレンドリーな犬、サモエド】

サモエドの基本情報(性格・しつけ・病気など)

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加
   

サモエド
[英記]:Samoyed

    ◇基本データ
  • ・サイズ: 大型犬
  • ・体高:50cm~60cm
  • ・体重:18kg~30kg

  • ◇起源・歴史・沿革・系統:
  • サモエド(シベリアン・スピッツ)は、ロシアのシベリア原産の犬種です。
    日本スピッツの祖先犬になりますので、さらに日本スピッツの血を受け継ぐ、 柴犬やポメラニアンなども、 このサモエドの系統にあたります。

    起源としては、紀元前数百年にまでさかのぼり、もともとはロシア北部(中央アジア~シベリア北西部) のツンドラ地帯で暮らしていた遊牧民のサモエド族と一緒に暮らし、様々な仕事をしていました。
    ソリ(犬ゾリ)や船を引くための作業犬として、また、オオカミやクマの狩り、トナカイの管理・護衛や、 テントの中で人間と一緒に寝るなどして寒さしのぎに使われたり、実に多岐に渡る使われ方をしていました。
    犬種名は、このサモエド族の名前から由来しています。

    近代の19世紀後半~20世紀初頭に、サモエドは南極探検隊の作業犬として、南極の地にも足を踏み入れています。
    その後、ヨーロッパ各地に渡り、イギリスにて当時のアレキサンドリア女王によりサモエドの繁殖が行われ、 白いフワフワした被毛のサモエドが誕生しました。
    現在、多く見られる白い被毛のサモエドは、このアレキサンドリア女王が繁殖させたサモエドの子孫になります。

    尚、サモエドは口元が緩んだ際に笑っているように見え、『サモエドスマイル』などと呼ばれていることでも有名で、 イギリスの愛好家らの間では『The Happy Breed』と呼ばれるようです。


    ◇こんなスタイルで犬を飼いたい方・こんな状況の方との相性Good!!
    ・しつけしやすい犬種を優先したい
    ・人懐っこい力持ちの犬に魅力を感じる
    ・子供や他の同居犬と友好的に仲良くできる犬を重視
    ・飼育スペースを室内で広く用意できる。夏場のエアコンは常時つけておいても問題ない
    ・散歩や遊びなど、毎日の運動量は多くても問題なし
    ・番犬のような役割は期待していない
サモエドのメイン写真 サモエドの特徴評価グラフ

しつけのしやすさ

サモエドは賢い犬で、人の言うことをよく聞き、訓練に対しても適応能力が高い犬種です。
人間と生活することに適応できる能力は持つ犬にはなります。

しつけが非常にしやすい犬種と言えます。

ただ、非常に社交的な性格が故に、番犬としての役割を期待するしつけは向いていおらず難しい犬種です。

気性の穏やかさ・性格

サモエドは非常に温厚な性格をしています。
元気でハツラツとしているのも特徴的です。

また、紀元前の時代から人間とずっと一緒に生活してきておりかなり人間慣れしているため、 飼い主さんに対し従順で、他の人に対しても人懐っこく友好的です。
人懐っこさから、甘えん坊・さびしがり屋な面も強めに持っていますので、なるべく一緒の時間を作ってあげ、 ストレスを抱え込んでしまうことで、無駄吠えやいたずらなどの問題行動を起こさないようにしてあげましょう。

尚、サモエドの吠える鳴き声は、甲高くて声も大きいため、 よく吠えるようになってしまった場合は周りの生活環境への配慮が必要です。
※警戒心に関しては、個体差や育ちの影響が出ますので、よく見極めましょう

総じて、サモエドは初心者にも飼いやすい犬種と言えます。

病気・けがへの強さ・寿命

サモエドの平均寿命としては10~12年ぐらいです。

基本的には、特にこれといって遺伝的な発症リスクを抱えている病気はありません。

大型犬共通にかかりやすい病気の股関節の障害による歩行不全・関節痛みなどの症状の『股関節形成不全』、 『胃捻転』は、サモエドも一定の発症リスクは持っています。

被毛が厚く、寒さには非常に強いですが、暑さは苦手です。
特に、高温多湿な夏は皮膚の病気にならないように注意が必要です。夏のエアコンは必須です。

他の犬や子どもとの同居しやすさ

サモエドは、他の犬にも友好的で、仲良くすることができます。

誰に対しても友好的な性格は、子供にも同様ですので、心配なく子供とも一緒に仲良くしてくれます。

また、抜け毛は多いほうになりますので、被毛のケアや普段の生活範囲の衛生面としてのケアも必要です。

運動量の多さ

サモエドは、作業犬として動き回ることが多かったこともあり、運動量は多い方です。
散歩は毎日2回が基本として、1回あたり1時間程度が必要になります。

また、遊ぶのも大好きですが、力がかなり強い犬種ですので、事故にならないように注意しましょう。

散歩の際にも同様で、引っ張られたりして事故につながらないように、この点にも注意しましょう。

遊び好きな面のデメリットとしては、退屈だとストレスが溜まることです。
退屈しのぎで無用なイタズラは防止したいところです。

体の特徴・被毛・毛色の特徴

サモエドの毛色は白が基本になりますが、クリーム色の個体も見ることができます。
白地に少々の薄茶色が入っているのも多く見られます。

被毛は長毛のダブルコート。
オーバーコート(上毛)は直線的で長い毛、アンダーコートは短くて柔らかい毛になっています。

体格は筋肉質で胸元は広い、足腰も筋肉質でしっかりしており、力強く歩きます。
鼻は黒いのが基本ですが、冬場になると色が若干変化し、薄くなることがあります。

里親・ブリーダー・値段

サモエドは国内で飼育されている数がかなり少なく、頭数は200〜300程度になります。
ただ、取り扱いがあるブリーダーは国内に存在しています。

サモエドの里親になるのはその頭数の少なさから難易度が高いと言えます。

サモエドの動画集

[再生は画像をクリック]

サモエドの動画 その1

サモエドの動画 その2

サモエドの動画 その3


関連ページ一覧

サモエド(Samoyed)に関する記事一覧

現在、サモエドの記事はありません。


サモエド(Samoyed)に関する相談投稿

未解決

サモエドの笑顔(サモエドスマイル)って本当なの?

みなさん、こんにちは!私、最近サモエドの動画にどハマりしてて、毎日YouTubeで見てるんですが…気になることがあって投稿してみました。

サモエドって、みんなが言うような「笑顔」を本当にしているのかなって思うんです。インスタとかで見る写真、確かにめちゃくちゃ可愛くて、笑ってるように見えるんですけど…これって本当に笑顔なのかな?

.......(続きはここをクリック)

未解決

サモエドの性格について教えてください!雪みたいに白くてモフモフな子に一目惚れ♡

こんにちは!最近、サモエドの動画にどハマりしてる20代女子です。

もう、SNSで見かけるサモエドちゃんたちが可愛すぎて、毎日見てるんですけど、実際の性格ってどんな感じなんでしょう?真っ白でモフモフな見た目に一目惚れしちゃって、将来的に飼いたいなーって思ってるんです。

特に気になるのが、大型犬だし、やっぱり運動量とか多いんですかね

.......(続きはここをクリック)

未解決

サモエドの飼い方について教えてください!

はじめまして!犬を飼おうと考えている20代女性です。サモエドに一目惚れしてしまって、でも実際の飼育についていろいろ不安があるので、飼い主さんの生の声を聞きたくて投稿させていただきました。

サモエドって見た目が可愛すぎて…!でも、いろんな人から「初めての犬には向いてないよ」とか「飼うの大変だよ」って言われて。実際のところどうなんでしょう

.......(続きはここをクリック)

未解決

サモエドの毛のお手入れの頻度について相談です

みなさん、こんにちは!近々サモエドを迎えようと考えている者です。

実は最近、サモエドの真っ白でふわふわな毛並みに一目惚れしてしまって。でも、その美しい毛並みを維持するのって、相当大変そうだなって思いまして。

今までずっと短毛種の犬を飼ってきたので、長毛種、それもサモエドのような豪華な毛並みの子のお手入れについては全く経験がなくて

.......(続きはここをクリック)


サモエドと行ったドッグラン口コミ投稿

現在、サモエドとのドッグラン口コミ投稿はありません。

当サイトの内容・テキスト・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。