未解決

2025/04/01 23:57 投稿

衛生・美容に関する相談

サモエドの毛のお手入れの頻度について相談です

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

みなさん、こんにちは!近々サモエドを迎えようと考えている者です。 実は最近、サモエドの真っ白でふわふわな毛並みに一目惚れしてしまって。でも、その美しい毛並みを維持するのって、相当大変そうだなって思いまして。 今までずっと短毛種の犬を飼ってきたので、長毛種、それもサモエドのような豪華な毛並みの子のお手入れについては全く経験がなくて。正直なところ、ちょっと不安になってきているんです。 特に気になるのが、ブラッシングの頻度ですね。毎日必要なのか、それとも週に2~3回で十分なのか。あと、季節によって頻度を変えた方がいいのでしょうか?換毛期はどのくらいの期間続くのかとか。 それと、ブラッシング以外のケアも気になります。例えば、シャンプーは月に何回くらいが適切なんでしょうか?白い毛だから汚れが目立ちそうで、つい頻繁に洗いたくなりそうなんですが、それって逆効果だったりします? あと、サモエドを飼っている方に伺いたいのですが、普段のグルーミングにどのくらいの時間をかけていますか?朝晩それぞれ30分くらい必要とか聞いたことがあるんですが、実際のところはどうなんでしょう。 道具選びも悩みどころです。ブラシって何種類くらい必要なんでしょうか?アンダーコートとアウターコートで使い分けが必要って聞いたんですが、初心者にはちょっと難しそうで。 正直、仕事をしながらの毛のお手入れって、時間的に厳しくないですか?例えば、朝のブラッシングを省いて、夜だけにするとか、そういうことってありですか? それから、お手入れのコツみたいなものってありますか?例えば、どの部分から始めるとスムーズにできるとか、どんな姿勢でやると楽だとか。サモエドって大きめの犬なので、そのあたりも気になります。 毛のお手入れって、愛犬との大切なスキンシップの時間になると思うので、できるだけ上手にケアしてあげたいんです。でも、初めての長毛種だし、特にサモエドは毛量が多いと聞くので、覚悟を決めてから迎えたいなって。 サモエド飼いの先輩方、実際の体験談を聞かせていただけると嬉しいです。特に、仕事と両立させながらお手入れされている方のお話が参考になります。よろしくお願いします!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

こんにちは。私はサモエド飼いではないのですが、長毛の大型犬と過ごしていた経験と、犬友達(サモエド&スピッツ飼い)の話を交えて、お伝えします。実は私も最初は短毛種派だったので、「サモエド、めちゃくちゃ可愛いけど、あのもふもふは現実的にケアできるのかな…?」と本気で考えたことが何度もありました。

まず、ブラッシングの頻度ですが、想像より「やればやるほどラクになる」タイプの犬種です。普段は最低でも週に3回程度、できれば2日に1度は全身まんべんなくブラッシングしてあげるのがベストみたい。特に換毛期(春と秋)は“本気の抜け毛祭り”で、ほぼ毎日ブラシをかけるイメージが理想的と言われています。仕事のある日は毎日はなかなか厳しいかもしれませんが、せめて週末や余裕のある日に「しっかり時間をとって」集中ケア、普段は短めの“リセットブラシ”で、毛玉やもつれのリスクだけは減らすのがコツなんだそうです。

換毛期自体は2〜3週間くらいめちゃくちゃ抜けます。期間も量も覚悟した方がいいです(笑)。それ以外の季節でも、気温の変化や湿度によってそこそこ毛が抜けるので、ほんの5分〜10分でも続けると被毛のトラブルがぐっと減ります。あと、サモエドはアンダーコート(下毛)がとにかく密集しているので、「見た目はきれいでも、根本がもつれやすい」という油断ポイントがあるみたいです。

シャンプーは「見た目より回数は控えめ」が鉄則。月1回〜多くても月2回くらいが目安で、頻繁に洗いすぎると逆に皮膚や被毛を痛めることがあるそうです。どうしても汚れが気になった時は「部分洗い」や“水スプレーで表面の汚れを取る”だけで十分なことも。サロンに定期的に通う人も多いみたいですが、ドライヤー時間が尋常じゃなく長いので、サモエド飼いの先輩は「プロ任せと家ケアのW体制が一番楽」と言っていました。

グルーミングにかかる時間ですが、理想論だと「朝晩30分」は本気のケアモード。でも実際には平日は夜5〜10分だけのざっとブラシ、休日にゆっくり30分以上みっちり、という感じが主流です。仕事でバタバタなら「毎日じゃなくてもいいけど、毛玉ができる前に必ず1週間に1〜2回はきちんと」のメリハリ方式もあり。私の友人は「ブラシをソファ横に常備して、テレビ見ながら片手でちょこちょこ」を日課にしてました。

道具は最低でも2種類。スリッカーブラシ(表面用)とコーム(根元から梳かす用)は絶対。余裕があればアンダーコート用の専用ブラシ(ピンブラシやファーミネーター)もおすすめです。長毛種初心者さんでも、無理なく持ち替えて使うことにはすぐ慣れます。最初は説明書やYouTube動画を見ながらゆっくり試すと、意外に手が覚えてきますよ。毛の量が多いからこそ、「引っ張りすぎない、優しく根元から」が鉄則みたい。

お手入れのコツは、最初に“体の大きい範囲”(背中→脇→脚→胸→尻尾の順)で外側をブラシ、そのあとでコームを使い根元まで優しく通すときれいに仕上がります。大型犬なので立たせた状態にできると楽ですし、「床に滑り止めマットを敷く」だけでかなり落ち着いてくれるとのこと。毛が舞うので“掃除機かけつつの同時進行”もおすすめです。

あと、絶対焦らないこと!一気に全部を完璧に…は目指さず、「その日の集中力で、できるだけ笑顔で終われる範囲」を意識して取り組むと、飼い主も犬もストレスフリーになれます。

仕事と両立も、メリハリと習慣化で意外と乗り切れる感じ。トイプードルやシェルティ、スピッツ、大型長毛種の飼い主さんも周りに多いですが、皆さん「楽しみつつ、できる時にしっかり!」の精神でやってます。やっぱり“毎日絶対”という縛りより“気づいた時すぐにケア”という柔軟さが一番だと思います。

サモエドに限らず、長毛犬と暮らすと最初は大変でも、「一緒にごろごろしながら毛をとかす」「ブラッシングがご褒美タイム」になる日もあって、どんどん新しい“発見”や“絆深まる瞬間”が増えるはずですよ。覚悟しすぎて緊張せず、まずは楽しみながら、わからないことがあればすぐに調べたり、先輩に相談したりすれば大丈夫です!

ふわふわのサモエドちゃんとの生活、目一杯楽しんでくださいね。「今日はたくさん抜けたな〜」とか「今日はサボったけどまぁいっか」くらいの心持ちも、長く続けるコツかもしれません。


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/05/18 17:16投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【衛生・美容】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を保護しました

多賀城市 利府町付近

10月25日頃

迷子犬を探してます

角田市藤田北谷地市民ゴルフ場付近

12月3日早朝

迷子犬を探してます

山元町真庭

山元町真庭 5月10日 浜吉田下新道1付近


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。