未解決
本文を簡易表示
花粉の季節がやってきましたね。うちのビションフリーゼも、最近よくくしゃみをしたり、目をこすったりするようになってきて。 去年までは特に対策とかしてなかったんですが、今年は症状がひどそうで。ネットで調べてたら、犬用の花粉対策スプレーってのを見つけたんです。でも、正直効果があるのかどうか半信半疑で。 スプレーって結構値が張るじゃないですか。しかも、うちの子、新しいものを嫌がる傾向があって。せっかく買っても嫌がって使えないとなると、ちょっと躊躇しちゃうんですよね。 散歩から帰ってきた後は、今はタオルで拭いたり、足を洗ったりしてるんですが、それだけじゃ不十分な気がしてきて。特に白い毛なので、花粉が付いてるのが目に見えてわかるんですよね。 最近は散歩から帰ってきた後、すぐにゴロゴロし始めて布団とかソファに花粉をばら撒いちゃうし。掃除機かけても追いつかない感じです。家の中まで花粉だらけになっちゃって、私も花粉症持ちなので結構キツイ…。 スプレーを使ってる方に聞きたいんですが、本当に効果ありますか?それとも、ただの気休め程度?あと、どのくらいの頻度で使ってます?散歩前と後の両方?それとも片方だけ? あと、スプレーを嫌がる子への対処法とかあったら教えてほしいです。うちの子、シャンプーは大丈夫なんですが、スプレーの音に敏感で。前に虫除けスプレー試した時も、音を聞いただけで逃げ回ってましたから。 値段も気になるところで。スプレーって結構な頻度で使うと思うんですが、コスパ的にどうなんでしょう。一本どのくらい持ちます?月にいくらくらいかかってます? もしスプレー以外にも、花粉対策で工夫してることとかあれば、それも知りたいです。例えば、散歩する時間を調整するとか、特定のコースを避けるとか。 毎年花粉の季節になると、愛犬のことで悩むんですよね。目が痒そうにしてたり、くしゃみが増えたり。でも、花粉の時期だからって散歩を減らすのも可哀想だし。 みなさんの経験談を参考に、うちの子に合った対策を見つけられたらなと思ってます。どんな些細なアドバイスでも助かります。よろしくお願いします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。