【犬生活(わんこライフ)の相談はこちら】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「日本スピッツ(スピッツ)」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    日本スピッツは初心者の私にも飼いやすい犬種なんでしょうか?

    本文を簡易表示

    最近、家で過ごす時間が以前より明らかに長くなってしまって、ふと気がつけば、犬と暮らすのがずっと夢だったことを思い出しました。もともと動物は好きだし、子どものころに実家で猫を飼っていたことはあるんですが、犬と暮らした経験はありません。あれこれ犬種について調べていたら、日本スピッツという白くてふわふわ、可愛いわんちゃんが気になるようになってしまって…。見た目が本当に好みで、動画や写真を見ては「この子と毎日一緒に過ごせたらなあ」なんて想像してニヤニヤしています。 ただ、犬を迎えるのは人生で初めてなので、右も左も分からない状態です。じつは友人に犬好きがほとんどいなくて、相談できる相手もいません。正直言うと、お世話が大変だったり、しつけが難しかったり、吠え癖があったりしないかなあと不安な気持ちもあります。「日本スピッツは初心者には向いている」とどこかで目にしたことがあるような、でも逆に「初心者には向かない」とも書かれていて、余計に分からなくなってしまいました。実際のところはどうなのか、本音の体験談とか詳しい方のご意見を聞いてみたいんです。 毎日しっかりお散歩に行ったり、きちんとお世話したりする気持ちはあるんですが、仕事や家事とのバランスも気になります。朝晩の散歩はやっぱり必須なんでしょうか?運動量はどれくらい必要なのかな、とか、抜け毛のお手入れとかにも手がかかるのかどうか知りたくて…。 また、日本スピッツは、人懐っこい性格とか、家族には甘えん坊とか聞いたことはあるんですが、本当のところ穏やかなタイプなのかどうかも気になっています。近所とのお付き合いもあるので、もし無駄吠えが多かったりしたら困るなあと心配しているところです。 それから、うちはマンション暮らしで、ペット可ですが決して広い部屋ではありません。日本スピッツは運動量が多い犬種というイメージもあるので、あまり広くない家でもストレスをためずに快適に過ごしてもらうにはどうしたらいいのか、初心者でも大丈夫なのかが疑問です。もし、毎日のケアやしつけが本当に難しい犬種だとしたら、自分には荷が重いのかなとも思ってしまいます。 もし実際に日本スピッツを初心者から飼い始めた方がいらっしゃったら、どんなことに困ったとか、逆に「ここはラクだったよ」とか、リアルな声が知りたいです。ペットショップの説明やネットの情報だけでは分からない、現実の大変さや楽しい瞬間があればぜひ教えてください。 要するに、日本スピッツって、犬を初めて飼う人間でも、しっかりお世話してあげられるんでしょうか?それとも、もっと飼いやすい犬種を選んだほうが安心なんでしょうか。犬を迎えるにあたって、準備しておいたほうがいいことや、あまり上手じゃなくても大丈夫なポイントなども知りたいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/07/02 11:11更新

  • 未解決

    コメント
    1

    日本スピッツに詳しい方、特徴や実際の飼い心地など知りたいです

    本文を簡易表示

    最近なんとなくインスタとかで白いふわふわした犬をよく見かけるんですが、あれってたぶん日本スピッツかなと思っています。 正直、犬にあまり詳しくなくて、小型犬とか中型犬とかの分類も適当だし、柴犬やダックスフンドくらいしか名前がパッと出てこないタイプです。そんな自分がふと気になったのが、この日本スピッツって一体どういう犬種なんだろうという点です。ネットで画像とか見てても、ぬいぐるみみたいにも見えるし、まるでアニメに出てきそうな感じの子も多いんですけど、実際はどうなのか全然わかりません。 たとえば、見た目だけじゃなくて、性格的にどんな特徴があるものなのか、家で飼ったときにどんな感じなのか、日常のお世話のしやすさや吠えやすさ、人懐っこいのかどうかとか、細かいところまで教えてもらえるとうれしいです。 正直な話、動物に対しては好きな気持ちは強いけど、これまで犬と暮らした経験がなくて、昔実家で猫を飼っていたくらいなので、犬ごとの違いとか雰囲気の違いがよくわかっていません。日本スピッツっていう名前からして、日本由来の犬なのかなとは思うんですが、それ以外のイメージがほとんどありません。日本独特の飼育文化があるとか、昔から日本の家庭に多かった犬なのかどうかも疑問です。 あと、やたらと綺麗な白が印象的なんですが、やっぱり毛の手入れは大変ですか?毎日ブラッシングが必須みたいな感じなんでしょうか。抜け毛とか汚れやすさ、家の中での過ごし方や運動量も気になってます。 それから、ああいう白い犬って外で散歩させたらすぐ汚れそうなイメージがあるんですけど、やっぱりみなさん気をつかってシャンプーとかまめにしてるんでしょうか。 あとは、人が大勢いる場所とか小さい子どもと一緒に過ごすときに、ストレスを感じやすい犬種なのか、人見知りしがちなのか、そのあたりも知りたいです。そもそも日本スピッツ自体、今の日本でどれくらい人気があるのかとか、飼っている人が増えているのか、それとも昔は多かったけど今は希少だったりするんでしょうか。 ちなみに、自分としては賃貸で一人暮らしをしているので、そういった家の広さとか騒音問題との相性も気になります。日本スピッツって一般的に吠えやすい犬種だったりするんですか?もしそうなら、ご近所トラブルも心配なので、実際に飼ってる方の体験談を聞いてみたいです。 サイズ感的に散歩もものすごく長時間やる必要があるのか、それとも部屋遊びメインで大丈夫なタイプの犬なのか、そのあたりも教えてほしいです。 あと、健康面で気にした方がいいことや、この犬を飼うなら絶対に知っておくべき注意点などがあればアドバイスも大歓迎です。昔から犬を飼っている方、日本スピッツ推しの方、なんでもいいのでぜひいろいろ教えていただけたらありがたいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/06/24 09:26更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。