未解決

2025/03/14 08:52 投稿

コーギーのペンブロークとカーディガンの違いについて教えてください!

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

最近SNSでコーギーの動画をよく見かけるんですが、ペンブロークとカーディガンっていう種類があるって知って、いろいろ調べてみたんですけど、いまいち違いがよく分からなくて...。 詳しい方、教えていただけないでしょうか? 正直、見た目がすごく似てて区別がつかないんですよね。たしかにカーディガンの方が少し大きいとか、耳の形が違うとか聞いたことはあるんですけど。 あと、ペンブロークの方が人気があるって聞きましたが、なんでなんでしょうか?値段とかも違うんですかね? 実は将来コーギーを飼おうと考えているので、どっちがいいのか悩んでます。性格の違いとかもあるんでしょうか? 個人的には、どちらもかわいくて、特に短い足とお尻のモフモフ感に一目惚れしちゃいました(笑)でも、やっぱり飼うとなると慎重に選びたいので、それぞれの特徴をしっかり理解しておきたいんです。 あと、散歩の時とかに見かけるコーギーって、ほとんどペンブロークな気がするんですけど、カーディガンってそんなに珍しいんですかね? もし飼っている方がいらっしゃったら、実際の飼育経験なども聞かせていただけると嬉しいです。特に気を付けることとか、犬種特有の注意点とかあれば知りたいです。 あと、どっちが初心者向きなのかも気になります。僕は犬を飼うのが初めてなので、その辺りのアドバイスもいただけると助かります。 長文失礼しました。皆さんの意見を参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いします!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

こんにちは!コーギー沼にようこそ(笑)。ペンブロークとカーディガンの違い、最初はほんと「どっちもお尻モフモフでかわいい!」しか分からなくて、犬好き仲間の間でも話題に上がりやすいですよね。私も実は最初は「同じ犬種のバリエーション?」くらいの感覚で、ドッグランやペットカフェで愛犬家たちと話しながら覚えていった派です。コーギーって一度目が合うと一気に心惹かれてしまって、種類まで気になっちゃうんですよね。

まず、パッと見て区別つかないのは本当にコーギーあるある。確かにカーディガンの方が体格しっかりめで、骨太&全体的にずんぐりがっしりしてます。実はしっぽがあるのがカーディガン、ペンブロークはしっぽが短い(生まれつきか断尾されてる場合がほとんど)というのが一番分かりやすいポイントです。あと、カーディガンは耳が大きくて丸みがあり、ペンブロークは少し小さめで先がとんがった三角形でキリッとした雰囲気。色味はどっちもバリエーションありますが、カーディガンは黒い毛やブリンドル模様も多め、ペンブロークは茶白や赤白が王道カラーだったりします。

人気についてですが、日本ではどうしてもペンブロークの方が圧倒的に多い印象です。というのも、イギリス王室(エリザベス女王)の愛犬として有名だったのがペンブロークで、「ザ・コーギー」のイメージがそのまま定着したからだと思います。SNSや広告でよく見かけるのもペンブロークがほとんどなんじゃないかな。なので、ペットショップやブリーダーさんにもペンブロークの方が多く出回っていますし、値段も流通量の差でペンブロークの方がやや安い傾向かな?と感じています。ただカーディガン自体は希少なので、「珍しい子・個性派好き!」というファンも多いです。

性格の違いもよく聞かれるんですが、ざっくり言うとペンブロークは「フレンドリーで人懐っこく、元気いっぱいな陽キャ」な子が多く、カーディガンは「落ち着きがあり、ちょっと慎重・独立心もある」子が多い印象です。どっちも牧羊犬出身なので賢さと活発さ、家族への愛情は強めですが、より「分かりやすく陽気」なのがペンブローク、より「じっくり観察型」なのがカーディガン、という感じでしょうか。でもこれも最終的には個体差と育て方次第な部分も大きいから、実際に会って相性を見てみるのが一番かもしれないです。

お散歩でペンブロークばかりに感じるのは私の地元でも同じで、やっぱり絶対数が全然違うんですよね。カーディガンはそもそもネットや専門ブリーダー経由じゃないとなかなか出会えない印象です。でも、カーディガン好きの方の話を聞くと「体が強くてケガが少ない」「他の犬と上手に社会性を築ける」などの利点を挙げる方が多いです。ペンブロークは愛想よくてどこでも人気者!でも、甘えん坊すぎて「分離不安ぎみ」になる子も割といるという話も聞きます。

注意点としては、どちらも食いしん坊&運動大好きだけど、太りやすい体質なので体重管理が本当に大事です。腰に負担がかかりやすい犬種でもあるので、床が滑らない工夫をしたり、抱っこや階段の上り下り注意はマストです。あと、短足あるあるで「見えないところに隠した毛玉・ゴミ」を拾って帰りがちなのでお手入れもちゃんとやると長く健康に過ごせます。

初心者向きかどうかに関しては、どちらも環境と愛情、日々のコミュニケーションをしっかり取れるなら大丈夫!ですが、超ビギナーさんにはペンブロークの方が人との距離感に馴染みやすく、家族にも溶け込みやすいので、より「最初の一頭」に向いているんじゃないかなという印象です。カーディガンはそこに「渋さ」「マイペース&しっかり者」要素が加わるイメージ。

どちらも一度コーギー愛にハマると抜け出せません(笑)。迷っている時間も楽しいので、ぜひじっくり悩んで、自分の暮らしや性格にフィットする相棒を見つけてほしいです。もし機会があればペットショップや犬のイベント、ブリーダーさんなどで実際に会ってみるのもおすすめします!素敵なコーギーライフになりますように。


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/05/10 16:37投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

富士見町境鹿の湯別荘地付近

3月6日~7日深夜

迷子犬を探してます

弘前市津賀野付近

2022年6月23日

迷子犬を探してます

津山市久米川南

2022年11月26日


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。