未解決
本文を簡易表示
はじめまして。ミニチュアシュナウザーのメスを飼っている24歳です。まだ生後8ヶ月なんですが、そろそろヒートが気になりだして...。 というのも、最近なんだか様子が変わってきたような気がするんです。普段はすごく活発な子なのに、この数日はちょっと大人しめというか。あと、おしりの匂いを嗅ぐ頻度が増えた気がして。 初めての子育てで、ヒートのことも全然分からなくて不安です。ヒート前って、何か特徴的な兆候とかあるんでしょうか?今のうちに準備しておきたいことがあれば、教えていただきたいです。 散歩中の様子も少し気になります。今まではスタスタ歩いてたのに、最近はよくマーキングする場所で立ち止まることが増えてきて。これってヒートの前兆なのかな? 食欲も微妙に変わってきた気がします。いつもは時間ピッタリにごはんを催促してくるんですが、この2、3日は少し様子が違うというか。すごく食べる時とあまり食べない時の差が激しくなってきました。 あと、甘えん坊になってきたような...?普段はマイペースな子なんですが、最近は私の後をついて回ることが多くなって。お腹を見せて寝転がることも増えてきました。 性格も若干変わってきた気がします。他の犬を見かけた時の反応が、いつもより興奮気味というか。特にオスの犬を見かけた時の反応が気になります。 経験者の方に聞きたいんですが、初めてのヒートってどんな感じで始まるんでしょうか?いきなり始まるものなのか、それとも段階的に症状が出てくるものなのか。 ヒート前に準備しておくものとかってありますか?サニタリーパンツは買ったんですが、サイズ感とか合ってるか不安で。試着させても嫌がっちゃって。 散歩のタイミングとかも考えないといけないですよね。早朝か夜遅くにした方がいいのかな?近所にオスの犬も多いので、その辺の対策も気になります。 みなさんの経験談を聞かせてください。特に、ヒート前の愛犬の様子の変化とか、こんな準備をしておいて良かったとか、アドバイスがあれば嬉しいです。初めてで不安なことだらけなので...
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。