未解決
本文を簡易表示
はじめまして!飼い犬(ポメラニアン♀)との暮らしを始めて3ヶ月です。実は避妊手術のことで少し悩んでいて、みなさんの体験談を聞きたいと思い、投稿させていただきました。 私の子はまだ6ヶ月なんですが、最近になって発情期が気になりはじめて...。ネットで色々調べてみたんですけど、避妊手術の費用がどのくらいかかるのか、病院によってまちまちで分からないことが多くて困っています(´・_・`) 周りにペットを飼っている友達もいなくて、相談できる人がいないんです。親も犬を飼った経験がないので、アドバイスをもらえなくて...。これから手術を考えている方や、すでに経験された方がいらっしゃいましたら、体験談を教えていただけると嬉しいです! 特に気になるのは、手術の費用はもちろんなんですが、入院期間や術後のケアにかかる費用なども含めて、トータルでどのくらいの出費を覚悟しておいたほうがいいのかということです。給料日まで余裕があるうちに、できるだけ具体的な金額を把握しておきたいなと思っています。 あと、手術のタイミングについても気になっています。今のところ特に問題行動はないんですが、まわりから「早めにやっておいたほうがいいよ」って言われることが多くて。でも正直なところ、まだ子犬の時期を楽しみたい気持ちもあって、葛藤してるんです(>_<) 手術前と手術後で、性格とか変わったりしましたか?食欲は変化しましたか?あと、傷口のケアとかって大変でしたか?手術後の様子とかも、できるだけ詳しく教えていただけると参考になります! 実は保険にも最近加入したばかりなんですが、避妊手術って保険適用外なんですよね...。予想以上に色々とお金がかかることが分かってきて、少し焦っています。みなさんはどんな風に費用を準備されましたか? 私の住んでる地域では動物病院がいくつかあるんですけど、値段を電話で聞いても「来院して診察してからでないと」って言われちゃって。でも、ある程度の相場感は知っておきたいなって思うんです。 手術自体の費用はもちろん、術後に必要な服とか、エリザベスカラーとか、そういった備品の費用も含めて、トータルでの金額を教えていただけると嬉しいです!若い世代なので、できるだけリーズナブルに済ませたいんですが、かといって安全面は絶対に妥協したくないので... みなさんの経験談を参考にさせていただければと思います。よろしくお願いします🙇♀️
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。