【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「引っ越し」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    引っ越し先で愛犬が不安そう...環境に慣れさせるコツ教えてください!

    本文を簡易表示

    ポメラニアン(♂)と暮らしている26歳です。先週引っ越したばかりなんですが、愛犬の様子が気になって投稿させていただきました...。 うちの子は2歳の男の子で、今までは実家の一軒家で暮らしてたんですけど、仕事の都合で急にマンションに引っ越すことになっちゃって。引っ越して1週間経つんですけど、まだまだ落ち着かない様子なんです(´;ω;`) お部屋の中をソワソワ歩き回ったり、エレベーターの音でビクッってなったり。夜も今までより何回も起きちゃうみたいで、私も心配で眠れなくて... ご飯は食べてくれてるんですけど、いつもより少なめ。お気に入りのおもちゃも全然興味示してくれないし、いつもはすぐ遊んでくれるのにぬいぐるみも放置です。 お散歩も様子が違くて、今までの活発な感じじゃないんです。新しい環境だからか、匂いを嗅ぐのも慎重になってるし、ちょっとした物音でもビクビクしちゃって。 引っ越し前に使ってたベッドとかブランケットも持ってきてるんですけど、あんまり効果なさそう...。それに、マンションだと吠え声とか気になるから、ストレス解消させてあげたくても思いっきり遊べないし。 実家にいた時は庭で自由に遊べたのに、今は部屋の中だけになっちゃって。環境の変化が大きすぎたのかなぁ...。 みなさんも引っ越しの時って、愛犬の環境適応に苦労しましたか?どうやって新しい環境に慣れさせましたか? 特に気になるのが、新しい散歩コースの開拓方法とか、マンションでのストレス解消法とか。あと、近所に住んでるワンちゃん達との関係作りってどうしてます? 今の部屋は8階です。エレベーターは仕方なく乗ってくれるんですけど、すごく緊張してる感じ。階段は怖がって全然ダメです...。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/01 23:48更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。