未解決

2025/03/19 20:11 投稿

衛生・美容に関する相談

トイプードルのヒート期間について教えてください!(初めての発情で戸惑ってます)

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

こんにちは!トイプードル(1歳2ヶ月のメス)を飼ってる30代です。 先週から初めてのヒートが始まって、色々と戸惑ってることがあるので相談させてください。まず、この状態っていつまで続くんでしょうか? 今はサニタリーパンツを履かせてるんですけど、嫌がって脱ごうとするし、お散歩も短めにしてるんですが、それでもストレス溜まってるみたいで。散歩中もオスの子に興味津々で困ってます。 実は避妊手術しようと思ってたんですけど、タイミングを逃しちゃって。で、今回初めてのヒートを迎えたわけなんですが、これっていつまで続くものなんですかね?周りにメスの犬飼ってる人があんまりいなくて、相談できる人もいなくて。 それに、ヒート中の生活面でも悩んでて。お散歩のタイミングとか、どのくらいの時間にしたらいいのか。今は人や犬が少ない早朝と夜遅くに行ってるんですけど、これって正解なのかな? あと、家の中でも落ち着きがなくて、いつもより甘えん坊になってるような?でも時々イライラしてるみたいだし。トイプーって繊細だから、こういう時期の過ごし方って特に気を付けた方がいいのかな? サニタリーパンツも、最初は小さいサイズを買っちゃって失敗したり、ナプキンの当て方も慣れなくて。皆さんどんな風に工夫してますか? それと、ヒート中はお風呂とか体を洗うのって控えめにした方がいいんでしょうか?うちの子、お風呂大好きなんですけど、この時期は特別なケアが必要なのかな? 先輩飼い主さんたち、特にトイプー飼いの方、どんな風に乗り切ってますか?ヒート期間の過ごし方や、必要なケアとか、アドバイスいただけると嬉しいです。 次のヒートまでの間に避妊手術しようと思ってるんですけど、今回のヒートはなるべく快適に過ごさせてあげたいので、みなさんの体験談を参考にさせてください!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

はじめてのヒート、おつかれさまです!「どうしていいか分かんない!」みたいな瞬間もけっこう多いですよね。うちの娘(トイプー)もまさに似た感じで、最初の頃は人間も犬もお互い手探り状態でした。

ヒートがどのくらい続くかって答え、私の体感だとだいたい2週間ちょっとくらいでした。最初の数日は血がちょろっと出たり、本人もソワソワ落ち着かなかったり。そのあと中盤に入ると、やたらと甘えてきたり、逆にピリピリして触るとプイっと離れてったり、日によってムードがガラッと変わるので「まるで思春期の女子か!」と家の中で笑ってました。終盤になると出血もおさまり、普段のテンションに戻ってきます。
もちろん個体差はあるけど、多くの子は2~3週間でおさまるかなと思うので、もう少しの辛抱。あまりに長い場合や、出血量が多すぎるなど気になる症状があれば、病院に相談してみるのが安心です。

散歩のタイミング、めちゃくちゃ正解です!うちもオス犬のアプローチが怖くて、朝まだ暗いくらいの時間や、夜の人がひいたタイミングに短め散歩していました。トイプードルは小柄で体力あるタイプが多いけど、ヒート中は無理にたくさん歩かせなくても全然大丈夫。むしろ気分転換とトイレが済めばOKくらいの心持ちで。とはいえ、やっぱり外の空気やにおいは本犬もストレス発散になるので、天気がいい日は5~10分でも外に出てみて、嫌がらなければ少しずつ距離を延ばす感じでいいと思います。ちなみに、うちの娘はヒートのときだけやけに石や草の匂いを念入りにかぎたがっていました(笑)。

家の過ごし方、ほんと難しいですよね。うちもヒート中は、普段以上にナデナデと抱っこの時間を増やしてみたり、「今日は自由にさせてみようかな」とサークルから出して好きな場所で寝かせたり。本当に気まぐれになる時期なので、人間側も「今日は甘えてたいんだな」とか「今日はひとりで静かにしたいんだな」みたいな相手の空気を見て距離感を合わせてあげるのが正解だったなと感じます。

サニタリーパンツも最初は大苦戦でした!市販のはゴムがきつかったり、本人がムズムズしてすぐ脱ぎたがる…。コツはやっぱりサイズ感で、ちょっと大きめをベースにして、マジックテープや輪ゴムで軽く調整できるものを探すといいです。ナプキンは人間用だとサイズが合わないことも多いから、犬用の薄めのパッドを使ったり、肌当たりがやさしいタイプを試すのもアリ。
あと嫌がる場合は、こまめに脱がせて休憩させる時間を作るだけでも、だいぶストレスが減るみたいです。うちは「パンツ=ごほうび」と覚えさせるために、履かせた直後だけ思いっきり褒めて、ここぞとばかりにおやつをあげてました(笑)。

お風呂問題ですが、私はヒート中の全身シャンプーは避けていました。理由は、体がデリケートになってる時期だからと、感染予防も兼ねて。どうしても…っていう場合だけ、ぬるま湯でお尻まわりや足先だけ優しく洗って、あとはタオルできれいに拭くスタイルでした。体自体があまり汚れてなければ、濡らしたガーゼやタオルで優しくふきふきするだけでも十分ですよ。ちなみに、ヒートが完全に終わってからお風呂に入れると、本人もリフレッシュ&サッパリして「やっと終わった~」って感じの顔になります。

避妊手術のタイミングも悩みますよね。次のヒートまでに体調やタイミングを見つつ、かかりつけの先生とじっくり相談するのが一番です。私の体験上、初ヒートを終えてからのほうが手術時の体の負担も少なかった気がします。

とにかく、今は「いつもよりちょっと優しく、ちょっと気長に!」がポイントかなと思います。ヒートはわんこにとっても飼い主にとっても初めての連続。それでも過ぎてみれば「そんな時期もあったね」と思える日が絶対きますよ~!今だけの特別な経験、トイプーちゃんと一緒に楽しみながらのりきってくださいね。


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/05/15 17:38投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

ヒートの期間についてですが、通常2〜3週間程度です。個体差はありますが、トイプーの場合は比較的安定していて、だいたい21日前後で終わることが多いです。最初の1週間が特に気を付けたい時期です。

散歩のタイミングは、今されているように早朝と夜遅めが正解です。ただし、真っ暗な時間は避けた方が安全です。15分程度の短い散歩を1日2回くらいにして、その代わり室内で軽い遊びや触れ合いの時間を増やすのがおすすめです。

サニタリーパンツについては、ワンサイズ大きめを選んで、中のナプキンを小まめに交換する方が快適に過ごせます。嫌がる場合は、履かせる前におやつを見せて気を紛らわせるのも効果的です。

お風呂については、この時期は部分洗いがベスト。特にお尻周りは毎日軽く洗い流す程度にして、全身シャンプーは避けた方が無難です。清潔を保ちながらも、必要最小限のケアを心がけましょう。


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/03/24 19:39投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【衛生・美容】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

大郷町中村の自宅からいなくなりました

20220716 17時頃

迷子犬を探してます

速見郡日出町豊岡

2021年2月6日

迷子犬を探してます

東広島市黒瀬町

2020年10月14日 午前9時~11時の間


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。