未解決

ミックス犬の毛色の変化について教えてください

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

ポメラニアンとマルチーズのミックスを飼って3年になります。最近、写真を見返してたら子犬の頃と毛色が全然違うことに気づいて、ちょっと気になり始めました。 うちの子の場合、生後2ヶ月で引き取った時はクリーム色だったんですが、半年くらい経つと少しずつ白っぽくなってきて。今じゃ完全に真っ白です。ブリーダーさんからは「毛色は変わる可能性がある」って言われてたんですが、まさかここまで... 実は、近所の公園で会う同じミックス犬(プードル×チワワ)の飼い主さんも「うちも全然違う色になった」って言ってて。その子は茶色っぽかったのが、今はシルバーがかった感じになってるみたいです。 ミックス犬って、親犬の遺伝子が複雑に絡み合ってるから、成長過程での毛色の変化も純血種より劇的なのかな?って思ったり。でも、どれくらいの期間で変化するものなんですかね? 毛色以外にも、毛質も結構変わってきてるんですよね。最初はふわふわだったのが、今はちょっとウェーブがかかった感じに。これも遺伝的な影響なのかな?それとも年齢による自然な変化? 面白いのが、耳の部分だけは元の色が少し残ってるんです。まるでハイライトを入れたみたいで(笑)季節によっても色の濃さが微妙に変わる気がするんですが、これって日光の影響とかあるんですかね? トリマーさんに聞いたら「ミックス犬は毛色の変化が予測できない」って言われたんですが、どの程度まで変わる可能性があるものなんでしょう?まだ若いし、これからもっと変わったりするのかな? 正直、毛色が変わることについては全然気にしてないんです。むしろ、成長とともに変化していく様子を見るのは楽しいくらい。ただ、この先もっと変化するなら、記録として残しておきたいなって。 他のミックス犬を飼ってる方って、同じような経験ありますか?特に生後1年くらいまでの変化が気になります。あと、完全に毛色が落ち着くまでにどのくらいかかったのかも知りたいです。 飼い主さんたちの体験談を聞かせてもらえると嬉しいです。うちの子みたいに大きく変わった子もいれば、全然変わらなかった子もいるんじゃないかな?みなさんのワンちゃんはどうでしたか?

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

ポメラニアンとマルチーズのミックスちゃん、まさに成長とともにどんどん変化していく姿が魅力的ですね。私も以前、ポメラニアンを飼っていた経験からすると、毛色や毛質の変化は本当に面白く、毎日の観察が楽しみになるものです。

ご指摘の通り、ミックス犬の場合は親犬の遺伝子が複雑に絡み合っているので、毛色の変化が純血種よりも劇的になることがあります。特に、クリーム色から白に変わるケースは珍しくなく、2歳前後までに徐々に落ち着くことが多いですね。ただ、完全に「これで終わり」と言い切るのは難しく、微妙な変化は3歳を過ぎても見られることがあります。耳の部分だけ色が残るというのも、遺伝子的にその部分の色素沈着が強めに出やすい場所なので、よくある現象です。まるでハイライトみたいに見えるのも自然なことです。

毛質の変化についても、子犬の柔らかいパピーコートから成犬の毛に生え変わる過程でウェーブが出たり、ふわふわ感が少し落ち着いたりすることがあります。これもまた遺伝の影響と年齢による自然な変化の両方が関わっているんです。ミックス犬は両親の特徴が時期によって強く出たり弱く出たりするので、毛質の変化も一頭一頭個性があります。

さらに、季節や日光の影響で毛色が微妙に変わることもあります。特に夏場は紫外線で色が少し濃くなったり、冬にかけて淡くなったりするので、自然な変化として楽しめます。写真で定期的に記録を残すのは本当におすすめです。うちも昔から撮り続けていたのですが、後で見返すと「こんなに変わったんだ!」と驚く瞬間が何度もあります。

他の飼い主さんの体験談でも、ミックス犬は色や毛質が子犬の頃から成犬になるまでにかなり変わるケースが多く見られます。生後1年くらいで大きな変化が一段落し、その後は徐々に落ち着いていくことが多いですね。ただ、完全に安定するまでには2歳前後くらいまでかかる場合もあります。ですので、今の変化も成長の一部として楽しみながら、記録を残すのは素敵なアイデアだと思います。

成長過程の変化を楽しめるのは、ミックス犬ならではの魅力ですよね。
毎日の観察や写真での記録を通じて、後から「こんな風に変わったんだ!」と振り返る時間は、飼い主としても宝物になると思います。

これからも、色や毛質の微妙な変化を楽しみながら、愛犬との時間を満喫してください。

  
---
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載 ※AIによるサポート含む】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

ミックス犬の毛色変化について、すごく面白い話題ですね!実は私もポメ×チワワのミックスを飼ってるんですが、まさに同じような経験をしました。

ミックス犬の場合、純血種と比べて毛色の変化が大きいのは確かですね。これには遺伝的な理由があって、両親からの異なる毛色遺伝子が複雑に作用し合うんです。特に生後6ヶ月から2歳くらいまでの間に、大きく変化することが多いです。

うちの子の場合は、子犬の頃は茶色っぽかったのが、2歳くらいでほぼ完全にシルバーになりました。耳だけ色が残ってるっていうのは、実はよくある現象なんですよ。顔周りの毛って、他の部分と比べて遺伝子の発現の仕方が少し違うみたいです。

季節による色の濃さの変化も、ご指摘の通り日光の影響はあります。特に夏場は日焼けで少し色が濃くなったりするんですよ。ただ、これは一時的な変化で、換毛期が終わると元に戻ることが多いです。

毛質の変化についても、子犬から成犬になる過程で変わるのは自然なことです。パピーコートから成犬用の毛に生え変わる時期があるので、それに伴って毛質も変化します。特にミックス犬の場合は、両親それぞれの特徴が時期によって強く出たり弱く出たりするんです。

3歳ということは、そろそろ毛色は落ち着いてくる頃かもしれません。でも、まだ微妙な変化は続く可能性はありますね。写真で記録を残すのは、とてもいいアイデアだと思います。うちも定期的に撮ってるんですが、見返すと「こんなに変わったんだ!」って驚くことばかりです。

ミックス犬の魅力って、まさにこういう予測できない変化にもあるんですよね。純血種じゃない分、個性的な変化を楽しめるというか。毎日見てると気づきにくいですけど、写真を残しておくと、成長の記録としても素敵だと思います。


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

浦添市当山 浦添大公園付近

11/1(火)10時半から12時までの可能性大

迷子犬を目撃しました

渋谷氷川神社内

2022 9月15日 (木)14時半過ぎ

迷子犬を探してます

釧路市鳥取北10丁目

2020年9月7日

迷子犬を探してます

愛西市須依町前田面 ヨシヅヤ佐屋店(駐車場から南に向かって逃走)

2021年6月30日

迷子犬を探してます

大牟田市八尻町

23年8月5日(土)


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。