2025/01/26 15:05 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
みなさん!オーストラリアのゴールドコーストで開催された「サーフィン犬選手権2024」の動画を見て、感動が止まらないので共有させてください!😭✨ 大会の様子はこちらで見られます: https://www.surfingdogchampionships.com.au 特に印象的だったのが、小型犬部門で優勝したミニチュアプードルのルナちゃん(4歳)のパフォーマンス!波が高い日だったんですが、飼い主さんと一緒にサーフボードに乗って、なんと2メートルの波を乗りこなしちゃったんです...!😳 ルナちゃんのすごいところは: - 波の大きさを見極めて、ベストなタイミングで乗り始める判断力 - サーフボード上での完璧なバランス感覚 - 最後は華麗なジャンプで着地するショーマンシップ 実は、ルナちゃん、去年まで水遊びが苦手だったんだそう。でも飼い主さんが根気強くトレーニングを重ねて、今では堂々たるサーフィンドッグに...!感動的すぎますよね😭 大会には、なんと世界中から156頭もの犬たちが参加したそうです。小型犬部門、中型犬部門、大型犬部門に分かれていて、それぞれの体格に合わせた波の選定もされているんだとか。運営側の配慮も素晴らしいなって思いました✨ 審査基準も興味深くて: - 波乗りの距離 - バランス感覚 - 技の難易度 - パフォーマンス性 - 飼い主とのチームワーク 私も愛犬(トイプードル・2歳)と一緒にチャレンジしてみたくなっちゃいました!まずはプールから始めようかな?🤔 ちなみに、参加犬たちは全員命綱とライフジャケットを着用していて、安全面もばっちり考慮されているそう。獣医さんも常駐してるんですって! みなさんも愛犬と一緒にチャレンジしてみたいですか? もし日本でもこんな大会があったら参加してみたい!って方、どのくらいいるのかな?🤔 あと、サーフィン以外にも、愛犬と一緒にやってみたいスポーツとかありますか? コメント待ってます!一緒にわんちゃんとの新しい挑戦について語りましょう~!🐾
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
私もその動画見ましたー!!めっちゃすごかったですよね!😍✨
実は私もゴールデン(3歳)と一緒にドッグスポーツやってるんですけど、サーフィンはまだ挑戦したことなくて...。でも、ルナちゃんの話を聞いて、私も頑張ってみようって勇気をもらいました!🌊
今、うちの子とやってるのはドッグフリスビーなんですが、これがまた超楽しいんです!最初は全然キャッチできなかった子が、今では華麗なジャンプキャッチまでできるようになって...。犬って本当に努力家だし、飼い主と一緒に頑張るの大好きですよね😊
サーフィンも、プールで基本的な水遊びから始めるの、すっごくいいアイデアだと思います!私も近所のドッグプールから始めてみようかな~って思ってます💕
日本でもこういう大会増えるといいですよね!特に夏場は、愛犬と一緒に楽しめるウォータースポーツがあったら最高です🏄♀️ 私も絶対参加したいです!!
-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
丹生郡越前町厨71−335−1 【道の駅越前】【カニミュージアム】の駐車場内
2023年4月15日(土)
香川県宇多津町県営団地付近にて保護
2023年9月24日
栗原市一迫真坂字鶴町 栗原西中学校前
8月28日夜
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。