未解決

2025/02/15 16:24 投稿

しつけに関する相談

愛犬の顔舐め、止めさせることってできますか?

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
  
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

こんにちは。ゴールデンレトリバー(4歳♂)を飼っている者です 🐕 うちの子、とにかく顔を舐めるのが大好きで困ってます。来客の方にも容赦なく顔を舐めようとするし、特に子供の顔を見つけると猛ダッシュで舐めに行くんです 😅 普段はとっても良い子なんですけど、この顔舐めだけは本当に困り果ててます。「お座り」とか「待て」は完璧にできるのに、「舐めちゃダメ!」って言っても全然効果なし。むしろ興奮して余計に舐めてくるような... 💦 来客時は玄関で抱きかかえてるんですが、大型犬なのでもう限界です。腰も痛くなってきちゃって。かといって別室に隔離するのも可哀想だし、どうしたらいいのか... 友達からは「愛情表現だから仕方ないよ」って言われるんですが、化粧も取れるし衛生面でもちょっと気になります。それに、苦手な人もいるじゃないですか 😣 「イヤ!」って強く言ったり、顔を背けたりしても、むしろ遊びだと思ってるみたいで、より一層テンションが上がっちゃうんです。おやつで気を紛らわせようとしても、一時的な効果しかなくて... 散歩中に出会う人にも舐めようとするので、最近は人が来ると反対側に避けて通るようになっちゃいました。でも、これって根本的な解決にはなってないですよね 🤔 同じような経験のある方、どうやって克服されましたか?完全に止めるのは難しいかもしれませんが、せめて来客時だけでも落ち着いていられるようになって欲しいんです。 舐める前のサインとかあるんですけど、それに気付いた時にはもう遅くて...。大きな犬なので、引っ張られると私も転びそうになるし、なんとかしたいんです 😢 良いアイデアがある方、アドバイスをいただけませんか? 🙏

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

ドッグトレーナーとして問題行動改善を専門にしてきました。顔舐め問題、本当によく相談を受けるんですよ。実は、この行動には意外な解決法があるんです。

一番効果的なのが「代替行動」の教え方です。具体的には「おもちゃを咥える」という行動を徹底的に覚えさせるんです。来客時用の特別なおもちゃを用意して、人に会う時は必ずそれを咥えさせる。口の中におもちゃがあれば、自然と舐めることができなくなりますよね。

実際のトレーニング方法はこんな感じです。まず、普段から「おもちゃ持って」という合図で、決まったおもちゃを咥えさせる練習をします。これを完璧にできるようになったら、次は玄関チャイムの音を聞かせた時に「おもちゃ持って」。最後は実際に人が来た時。

このトレーニングのいいところは、犬にとってストレスが少ないこと。ただ「ダメ」と否定するんじゃなくて、「こうすれば褒められる」という新しい学習に置き換えていくんです。特にゴールデンは賢い犬種なので、この方法との相性がいいんですよ。

最初のうちは、おもちゃを落としちゃうかもしれません。でも、そこは根気よく。おもちゃを咥えている間は徹底的に褒めてあげることです。そうすれば、「人に会う=おもちゃを咥える=褒められる」という良い循環ができあがっていきます。

焦らず、じっくり取り組んでみてください。きっと、新しい来客スタイルが確立できるはずです。


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/04/08 23:32投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

こんにちは!ラブラドールと暮らしています。顔舐め問題、すごくわかります!私も同じような経験があったので、効果のあった方法をお伝えしますね 😊

一番効果があったのが、来客時の「マット待て」トレーニングです。玄関から少し離れた場所に専用のマットを置いて、そこで「待て」をさせるんです。最初は数秒でも褒めて、少しずつ長く待てるように。これなら抱きかかえなくて済みますよ!🐕

大切なのは、興奮する前に行動を切り替えることです。うちの場合は、人が来る前からマットの上でおすわりさせて、おもちゃを与えたり、「待て」を続けられたらおやつをあげたり。こうすることで、「人が来たら舐めに行く」という行動が、「マットで待つ」という行動に変わっていきました 💕

最初は大変かもしれませんが、根気よく続けることが大事です。すぐには完璧にはならなくても、少しずつ良くなっていきますよ。ゴールデンは賢い子が多いので、きっとすぐに覚えてくれると思います!頑張ってくださいね 😊


-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】

2025/02/16 10:49投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【しつけ】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

那須塩原市埼玉 付近

2020年11月23日

迷子犬を探してます

立川市西砂町

2022.3.25 22時以降

迷子犬を探してます

遠田郡涌谷町一本柳ベアロジコ付近

4月19日 朝8時


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。