2025/03/31 01:43 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
はじめまして!来月、ポメプーの子犬を迎える予定の者です。いろんなブリーダーさんのサイトを見てるんですが、成犬になった時の大きさがブリーダーさんによってまちまちで...。マンション暮らしなので、大きさによっては環境を整えないといけないなと思って質問させていただきます。 実は先日、ポメプーを飼ってる友達の家に遊びに行ったんですが、その子は3.5kgくらいで、意外とコンパクトだったんです。でも、SNSを見てると、もっと大きいポメプーちゃんもいて。成長したらどのくらいの大きさになるのか、ちょっと不安になってきました。 特に気になるのが体重です。ネットで見てると2kgから8kgまでかなり幅があるみたいで。これって親犬の大きさとか関係あるのかな?ブリーダーさんに聞いたら「両親は中くらいのサイズです」って言われたんですが、具体的な数字は教えてもらえなくて。。。 身長というか、体高も気になります。友達の子は膝くらいまでの高さなんですが、もっと大きくなる子もいるみたいで。飼ってる方に聞きたいんですが、成犬になった時の体格って、子犬の時からある程度予測できたりするものなんでしょうか? あと、生後何ヶ月くらいで成長が落ち着くのかも知りたいです。ケージとかサークルとか準備するんですが、最終的な大きさに合わせて買っておいた方がいいのか、それとも成長に合わせて買い替えていった方がいいのか。 食事の量とかも、大きさによって変わってくるのかな?実家で柴犬を飼ってた経験はあるんですが、ミックス犬だと成長予測が難しいのかな?って思って。 ポメプー飼いの先輩方、実際の経験値を教えていただけませんか?例えば、生後2ヶ月の時はこのくらいで、半年でこのくらいになって、みたいな感じの成長記録とか参考になります! 性別による大きさの違いとかもあるんでしょうか?うちに来る子はメスなんですが、オスの方が大きくなる傾向があるとか、そういうのってありますか? 散歩用品も買わないといけないので、首輪のサイズとか洋服のサイズとか、その辺りの目安も知れたら嬉しいです。できれば失敗したくないので、経験者の方のアドバイスをいただけたら。 みなさんのポメプーちゃんの大きさや成長過程など、どんな情報でも参考にさせていただきたいです!
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
泉北郡忠岡町の臨海大阪線を、浜側に渡ったエリア。
三豊市山本町辻
2020年10月21日 午前中
刈田郡七ヶ宿町字干蒲
8月17日収容
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。