【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「前兆」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    愛犬のてんかん発作、前兆サインってあるのでしょうか?

    本文を簡易表示

    こんにちは。シュナウザーを飼って7年になる者です。最近、ちょっと気になることがあって投稿させていただきました。 実は昨日、うちの子が急に変な様子になって、すごく心配になったんです。普段は元気いっぱいなのに、突然ボーっとしたような感じになって。。。幸い数分で元に戻ったんですけど、これってもしかして、てんかんの前触れだったりするのかなって。 今まで、てんかんについては他の飼い主さんから話を聞いたことはあるものの、まさか自分の愛犬がってことは考えもしなかったんです。でも、年齢的にも気を付けなきゃいけない時期なのかなって思い始めています。 ネットで調べてみると、てんかん発作の情報はたくさん出てくるんですけど、その前兆についてはあまり具体的な情報が見つからなくて。。。実際に経験された飼い主さんがいらっしゃったら、どんな変化に気付いたのか、教えていただけないでしょうか? うちの子の場合、昨日は普段と違って、こんな感じでした: 急に足取りがおぼつかなくなった感じ 視線が定まってない?というか、目つきが普段と違う 呼んでも反応が鈍い 部屋の中をフラフラ歩き回る これって、てんかんの前兆サインに当てはまるんでしょうか?それとも、単に体調が悪かっただけ?シュナウザーって、てんかんになりやすい犬種なんでしょうか? あと、もし前兆に気付いた場合、その場でできる対応とかってあるんでしょうか?普段から気を付けておくべきことってありますか? 今は元気に過ごしているんですけど、また同じような症状が出たらと思うと不安で。。。年齢的にも、これからいろいろと気を付けなきゃいけない時期だと思うので、経験者の方のアドバイスがいただけたら嬉しいです。 実は近所にも犬を飼っているお友達がいるんですけど、てんかんの経験がある方がいなくて。ネットの情報だけだと、どうしても一般的な内容が多くて。実際の体験談とか、具体的な様子の変化とか、そういうのが知れたらいいなって思います。 特に気になるのが、発作が起きる時間帯とか、何か引き金になるようなことってあるのかとか。うちの子、散歩中に具合が悪くなったりしたら、と考えるとゾッとします。 みなさんの経験や知識を共有していただけたら、本当に助かります。これから先のことを考えると不安なこともありますが、少しでも準備ができたらと思っています。 長文失礼しました。同じような経験をされた方、アドバイスをいただけましたら幸いです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/03/14 20:07更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。