【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「抜け毛の量」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    1

    犬の抜け毛について質問です

    本文を簡易表示

    こんにちは。家で3歳のゴールデンレトリバーを飼っている30代主婦です。 最近、友達の家に遊びに行ったら、トイプードルを飼っていて、すごく気になったことがあります。うちの子の抜け毛がすごいのは当たり前だと思っていたんですが、友達の家のトイプードルは全然抜け毛が落ちてないんですよね。掃除機をかける頻度も全然違うみたいで。 実は、私の家では毎日掃除機をかけないと床一面が毛だらけになってしまいます。特に換毛期はもう大変で、ソファーに座ると服に毛が付いてしまうし、お客さんを呼ぶ時も気を使います。最近は掃除ロボットも導入したんですが、それでも追いつかないくらい。 ゴールデンレトリバーって、もともと抜け毛が多い犬種なんですかね?それとも、うちの子が特別なのかな?毎日のブラッシングはちゃんとしているんですが、それでも抜け毛は止まりません。 友達の家のトイプードルを見て、犬種によって抜け毛の量って全然違うんだなぁって実感したんです。でも、正直なところ、うちの子の抜け毛が多すぎるような気もして...。他のゴールデンレトリバーを飼っている方はどうなんでしょう? 普段のケアとしては、毎日ブラッシングして、月1回はトリミングに連れて行っています。シャンプーも獣医さんに勧められたものを使っているので、特に問題はないと思うんですが...。 同じような経験のある方や、他の犬種を飼っている方、抜け毛の管理方法とか、アドバイスいただけたら嬉しいです。毎日掃除機をかけるのは当たり前なのかな?それとも、もっと良い対処法があるのかな? それと、抜け毛が多い犬種と少ない犬種の違いって、一体何なんでしょう?毛の質とか、生え方とか、何か違いがあるんですかね?素人考えですが、気になって仕方ありません。 ちなみに、ゴールデンレトリバーは性格が大好きで、この抜け毛の多さも愛嬌のうちだと思って可愛がっているんですが、やっぱり掃除の手間は少しでも減らせたらいいなと思っています。 長くなってしまいましたが、みなさんの体験談や、アドバイスをお待ちしています。特に、ゴールデンレトリバーを飼っている方の体験談を聞けたら嬉しいです!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/13 22:14更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。