【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「ウッドチップ」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    1

    ドッグランでウッドチップを食べちゃう犬の対処法について

    本文を簡易表示

    みなさん、こんにちは!ゴールデンレトリバーの女の子(2歳)を飼っている者です 🐕 最近困っていることがあって、相談させてください。うちの子、ドッグランに行くと必ずウッドチップを食べようとするんです 😱 本当に困ってます。 最初は興味本位でちょっと口に入れる程度だったんですが、最近はもう本気で食べようとします。「ダメ!」って言っても、私が目を離した瞬間にパクッと...。散歩中も公園の木片とか枝を見つけると即座に食べようとするし、もう目が離せない状態です 😰 他のワンちゃんは普通にウッドチップの上を走り回って遊んでるのに、うちの子だけなんでこんなに執着するんでしょう。おもちゃは沢山持っていってるし、おやつも適度にあげてるんですけどね。 今までは「ダメ!」って声かけしたり、おもちゃで気を紛らわせたりしてたんですが、最近はそれも効果なくて。特に他の犬と遊んでる時なんか、興奮してるとあっという間に口に入れちゃうんです 🏃‍♀️ 正直、このままじゃドッグランに行くのも怖くなってきちゃって。でも運動不足にもさせたくないし、お友達との交流も大切だと思うし...。かといって、ずっとリードを付けたままにするのも可哀想だし 😢 家では普通に食事もしてるし、おもちゃも大好きで遊んでるんですよ。でも外に出ると、なぜかウッドチップに目がない。もしかして栄養が足りてないのかな?でも普通のドッグフードはちゃんと食べてるんですよね。 同じような経験のある方いらっしゃいませんか?どうやって対処されましたか?トレーニング方法とか、おすすめのおもちゃとか、なんでも良いので教えていただけると嬉しいです 🙏 最近は毎回ドッグランから帰る時に「今日もウッドチップ食べちゃったかな...」って心配で。楽しいはずのドッグランが、ちょっとストレスになってきちゃってます。 この習性、いつかは自然と落ち着くものなんでしょうか?それとも、何か特別なトレーニングが必要なんでしょうか?経験者の方、アドバイスいただけると嬉しいです! 🐾

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/15 15:48更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。