こんにちは。以前から憧れていたジャーマンシェパードを飼いたいと考えているのですが、アパートでの飼育について、みなさんの経験やアドバイスを聞かせていただけないでしょうか。 私の住んでいるのは2LDKのアパートで、広さは65平米くらい。ベランダもそこそこあるんですが、やっぱり庭があるわけではないので、大型犬を飼うには狭いのかな?って悩んでます。 特に気になるのが運動量の問題です。ジャーマンシェパードって活発な犬種だと聞くので、アパート暮らしだと運動不足になってしまわないか心配です。朝晩の散歩は1時間くらいなら時間が取れるんですが、それで足りるんでしょうか? それと、吠え声の問題も気になります。警戒心が強い犬種と聞くので、アパートの廊下を人が通るたびに吠えたりしないのかな?近所迷惑になるのは避けたいですし。。。 家具のことも心配です。大きな体格なので、室内で走り回ったりすると、家具にぶつかったり傷つけたりしないかな?って。賃貸なので、そのあたりも気を使わないといけません。 仕事は平日9-6なんですが、週2日くらいは在宅勤務ができます。でも、それ以外の日は一人で留守番させることになりますよね。ジャーマンシェパードって、そんな生活リズムでも大丈夫なんでしょうか? 実は近所のドッグランによく通ってるんですが、そこでジャーマンシェパードを見かけることがあって。かっこよくて賢そうで、本当に素敵な犬種だなって思うんです。でも、その飼い主さんは皆さん一戸建てに住んでるみたいで。。。 室内での過ごし方も気になります。おもちゃ遊びとか、知育玩具とか、運動量を補うための工夫ってどんなことができるんでしょう? あと、毛の抜け具合も心配です。アパートだと掃除が大変そうですよね。エアコンのフィルターとかも頻繁に掃除が必要になるのかな? 実際にアパートでジャーマンシェパードを飼っている方、または飼っていた経験のある方、日々の暮らしの様子を教えていただけませんか?「ここは工夫が必要」とか「これは予想以上に大変だった」とか、具体的なお話が聞けると嬉しいです。 アパート暮らしでもジャーマンシェパードと幸せに暮らせる可能性があるのか、みなさんの率直な意見をお聞かせください。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
自分も今まさにジャーマンシェパードと暮らしているので、すごく共感できる質問でした。
結論から言うと、アパート暮らしでも不可能ではないですが、実際にやってみると想像以上に工夫が必要です。僕の家も2LDKでだいたい同じくらいの広さですが、最初は正直「狭いかな」と感じました。
ただ、犬って案外室内で走り回るよりも、飼い主と一緒に外で動くことの方が満足感につながるんですよね。だから散歩の質と量をどう確保するかが最大のポイントだと思います。
運動量については、朝晩1時間ずつ散歩できるのはかなり大きいです。もちろん個体差はあるけど、うちの場合はそれに加えて休日にロング散歩やドッグランでの爆走タイムを必ず入れるようにしています。知育玩具やロープ遊びを取り入れて、単なる散歩以上に頭を使わせることも大事です。ジャーマンシェパードは頭がいいので、体を動かすだけでなく考える作業があると満足度がぐんと上がります。
吠えに関しては、しっかりしつけをすればアパートでも対応できます。最初は人の足音や物音に反応することもあるけど、トレーニングで「吠えたら飼い主が対応してくれる」と学習させると落ち着いてきます。僕は子犬の頃から人馴れ・音慣れを意識的にやったので、今では宅配便が来ても落ち着いて待てるようになりました。防音対策としてカーテンやラグを増やすのも効果がありますよ。
家具や部屋の傷については、正直避けられない部分はあります。体格が大きい分、尻尾で机の上のものを落とすなんて日常茶飯事です。でも「室内で思い切り走り回らせない」「おもちゃや噛んでいいものを常に用意する」といった工夫でかなり違います。賃貸の場合は退去時の修繕を考えて、ラグやマットで床を守るのがおすすめです。
毛の問題は想像以上にすごいです。換毛期は毎日ブラッシングしても部屋に毛が舞います。ただ、掃除の習慣ができるとそこまで苦にはなりません。空気清浄機とコードレス掃除機は必須アイテムになりました。エアコンのフィルターは確かに詰まりやすいので、夏は月2回くらい掃除しています。
留守番については、週2日リモートがあるのは大きなメリットですね。平日フル出勤の日は、朝散歩をしっかりしてから出かけて、帰宅後にたっぷり遊んであげれば大丈夫な子もいます。分離不安気味にならないように、小さい頃から「ひとりの時間」を練習してあげると安心です。もし可能なら、ペットシッターや散歩代行を時々お願いするのも良いと思います。
まとめると、アパートでジャーマンシェパードを飼うのは簡単ではないけれど、日々の運動や刺激を工夫できる人なら十分に幸せな暮らしができます。
むしろ一緒に暮らす時間を工夫することで、より濃い絆が生まれると感じています。あの賢さと忠実さを身近で感じられるのは本当に格別です。
アパートだからこそ諦める必要はないし、自分のライフスタイルにどこまで合わせられるかをしっかり考えた上で迎えれば、きっと素晴らしい時間になると思いますよ。
---
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載 ※AIによるサポート含む】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
投稿を拝見して、思わず書き込みたくなりました。実は私、7年間アパートでジャーマンシェパードを飼っていた経験があるので、率直な意見を述べさせてもらいますね。
結論から言うと、アパートでの飼育は決して不可能ではありませんが、相当な覚悟と工夫が必要です。うちも65平米くらいの広さでしたが、正直いって決して楽な環境とは言えませんでした。
特に運動量の面では、朝晩1時間ずつの散歩では足りないと思います。うちの場合は、朝1時間の散歩に加えて、夜は2時間近く運動させていました。休日はドッグランや河川敷で思いっきり走らせることが必須でしたね。それと、室内でもアジリティっぽい運動を取り入れて、かなり工夫しました。
吠え声の問題は、これが結構厄介でした。最初の半年くらいは廊下の物音に反応して吠えまくってましたね。でも、早めのしつけと、防音カーテンの活用で何とかなりました。ただ、これは本当に根気強く取り組む必要があります。
毛の処理は...正直めちゃくちゃ大変です。毎日掃除機をかけても、翌日には毛だらけ。エアコンのフィルターは月1回は掃除が必要でした。これは覚悟しておいた方がいいと思います。
ただ、ジャーマンシェパードの賢さは本当に素晴らしくて、アパートという限られた空間でも、工夫次第で十分な運動と知的な刺激を与えることはできます。でも、それには飼い主の相当な努力と時間的な余裕が必要になってきますよ。
平日の留守番に関しては、うちは近所のドッグシッターさんにお願いして、昼間に1回散歩に連れて行ってもらってました。これがなかったら、きっと運動不足でストレスが溜まってたと思います。
正直なところ、一戸建ての方が断然飼いやすいとは思います。でも、それでもアパートで飼えないことはない。ただし、それなりの覚悟と工夫、そして時間的・金銭的な余裕は必要ですね。
-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
札幌市中央区(6/3の17時半:南6条西9丁目ほっともっと・FamilyMartの交差点で目撃あり)
2021年6月3日 14時30分ごろ
二宮町
2022/8/9 14時頃
薩摩川内市大小路町
2024/09/21
荒尾市蔵満 付近
2020年8月31日 AM1時ごろ
平塚市土屋
2020年10月19日 夕方〜夜
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。