未解決

2025/02/27 09:59 投稿

寂しがり屋な犬種について教えてください

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
  
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

仕事柄、平日は家を空けることが多いんですが、最近ずっと犬を飼いたいと思っていて。ただ、留守番が長くなるので、寂しがり屋すぎる犬種は飼うのが難しいのかなって考えてます。 逆に言うと、あまり寂しがらない、一人でも平気な犬種ってあるのか気になります。でも、完全にクールな犬よりは、帰ったら喜んでくれるくらいの愛着はあった方がいいなぁと思ってて。 今のところ、週に2-3日はリモートワークで家にいられるんですが、残りの日は朝から夕方まで不在になります。昼休みに帰るのは厳しいので、最低でも8時間くらいは一人になります。そういう環境でも大丈夫な犬種っているんでしょうか? それと、逆に「この犬種は絶対に長時間の留守番NGだから、やめといた方がいいよ」っていうのも知っておきたいです。寂しさのあまり家具とか破壊しちゃうとか、ご近所迷惑になるほど吠えるとか…。 ネットで調べると「〇〇は留守番OK」みたいなことが書いてあるんですが、実際に飼ってる人からするとどうなんだろうって。犬種の一般的な特性と個体差もあると思うし。 あと、もし一人でも平気な犬種だとしても、子犬の頃からいきなり長時間の留守番はキツいですよね?徐々に慣らしていくものなのか、その辺りの経験談も聞きたいです。 今住んでるのは防音性能が悪くない賃貸マンションで、ペット可物件です。庭はないですが、近くに公園があるので、朝晩の散歩は問題なくできます。 実際に犬を飼っている方、特に平日は仕事で家を空ける方、どんな犬種を選んで、どんな工夫をしているのか、ぜひ教えてもらえませんか?あまりにも寂しがる犬だと、お互いにストレスになりそうで心配なんです。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

留守番犬についての質問、とても現実的で大事なポイントですね!私も同じような状況でシーズーを飼っています。

経験から言うと、比較的留守番に強い犬種としては柴犬、シーズー、バセットハウンド、グレイハウンド、ウィペットなどが挙げられます。特に柴犬は独立心が強く、でも帰宅時には喜んでくれるバランスの良さがあります。シーズーも比較的マイペースで、一人の時間を楽しむ力がある犬種です。

逆に避けた方が良い犬種は、ボーダーコリーやジャーマンシェパードなどの作業犬種、そしてパピヨンやマルチーズなどの特に人懐っこい小型犬。これらは分離不安になりやすい傾向があります。

ただ、犬種以上に大事なのは「留守番トレーニング」です。どんな犬種でも、子犬の頃からいきなり8時間は厳しいので、最初は5分、10分から始めて徐々に延ばしていくといいでしょう。

私の場合は、出かける30分前に散歩に連れて行き、出かける直前に特別なおやつ(コングなど長く楽しめるもの)を与えるという工夫をしています。また、留守中はカメラで様子を見られるようにしているので安心です。

犬種選びも大事ですが、その子の性格と環境作りが成功の鍵だと思います。


-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】

2025/03/03 00:37投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

神戸市西区持子2丁目付近から王塚公園付近

散歩中に首輪が外れ逃げ出しました

迷子犬を探してます

海部郡大治町

2021年6月23日 19時すぎ

迷子犬を探してます

ひたちなか市大平(オオダイラ)一丁目

2020年8月5日 15時30分頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。