【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「知能」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    2

    ボーダーコリーの知能について質問です

    本文を簡易表示

    みなさん、こんにちは。ボーダーコリーを飼って3ヶ月になるんですが、この子の頭の良さについて、他の飼い主さんの体験談を聞いてみたいなと思って投稿してみました。 うちの子は4ヶ月のメスなんですけど、よく「ボーダーコリーは世界一頭がいい犬種」って言われてますよね。確かに基本的なしつけはすんなり覚えてくれるし、おもちゃを片付けろって言うと本当に片付けてくれたりするんです。でも、これって本当に特別なことなんでしょうか? というのも、前に柴犬を飼ってた時も、ちゃんとしつければ同じようなことができた気がしてて。ボーダーコリーの賢さって、もしかして飼い主の願望が作り上げた神話みたいなものなのかな?って最近思うようになってきました。 特に気になるのが、他のボーダーコリーを飼ってる方々の実体験です。例えば、どんなことができるようになったとか、どんな場面で「あ、この子頭いいな」って感じましたか?単純な芸とかじゃなくて、普段の生活の中でのエピソードとか。 うちの子の場合、散歩中に新しい道を覚えるのが早かったり、おやつを隠した場所を記憶してたりするんですが、これって犬種の特徴なんですかね?それとも普通の犬でもできることなんでしょうか。 まだまだ子犬なので、これからどんな風に賢くなっていくのか楽しみな反面、もしかして期待しすぎ?なんて不安もちょっとあります。皆さんの経験談、アドバイスなど、お聞かせいただけたら嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/05 07:11更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。