未解決

2025/02/25 09:19 投稿

ライフスタイルに関する相談

犬のベッド、みなさんどこに置いてますか?

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

ミニチュアシュナウザーの飼い主してます。 最近、新しい犬用ベッドを買い替えようと思っているんですが、置き場所に悩んでいます。今まで玄関近くに置いていたんですけど、あまり使ってくれなくて。 実は今、リビングの模様替えをしようと考えているので、この機会に愛犬のベッドの場所も見直したいなと思ってます。でも、どこがベストなのか迷っちゃって...。みなさんのお家ではどんな感じで設置されているのか、参考にしたいです。 今の我が家の状況を説明すると、1LDKのマンションで、リビングにはソファとテレビ台、ダイニングテーブルがあります。私が在宅勤務のときは、ダイニングテーブルで仕事をすることが多いんです。 現状の困りごととしては、うちの子、私がソファに座ると必ずソファに上がってきて一緒に座りたがるんですよね。でも、ソファは毛が付くし、傷みも気になるので、できれば専用ベッドで寝てほしいなって。 エアコンの風の当たり具合とかも気になります。夏は涼しい場所、冬は暖かい場所が良いのかなって思うんですが、季節によって場所を変えるのもどうなのかな...。エアコンの真下は避けた方が良いですよね? あと、うちの子、窓の外を眺めるのが大好きなんです。今はソファの背もたれに乗って外を見てるんですが、これもあまり良くないなと。窓際にベッドを置くのはアリでしょうか?でも日光が直接当たるのも心配です。 それから、夜は私の寝室で一緒に寝てるんですが、寝室にもベッドを置いた方がいいのかな?今は私のベッドに上がってきちゃうんですが、これって甘やかしすぎ?でも夜も一人は寂しいだろうし...。 トイレの場所との相性も気になります。今、トイレは洗面所の横に置いているんですが、ベッドはトイレから離した方がいいですよね?でも、あまり離しすぎても夜中のトイレが大変そうだし。 ケージは使っていないんですが、ベッドをケージの中に入れている方っているんでしょうか?落ち着く空間になるのかな?でも、うちの子はケージがあまり好きじゃないみたいで... みなさんのお家での工夫とか、失敗談とか、成功体験とか、なんでも教えていただけると嬉しいです。特に狭いマンションでの設置場所のアイデアがあれば参考にさせていただきたいです!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

シュナウザーちゃん可愛いですね~💕 わたしもトイプードル飼ってるんですけど、ベッドの場所って本当に悩みますよね😅

結論から言うと、わたしのおうちでうまくいったのは「ダイニングテーブルの近く」です!✨ 特にあなたが在宅勤務でダイニングテーブルで作業することが多いなら、ベストかもしれません。だって、ワンちゃんって飼い主さんが見える位置にいたがりますよね🥰

うちも最初はリビングの隅に置いてたんですけど、全然使ってくれなくて。で、試しにわたしがよくいるダイニングテーブルの横に移動したら、すごく気に入ったみたい!その方が安心するんでしょうね😊

ソファに上がってくる問題ですが、これもめっちゃわかります…!うちの子もソファ大好きで困ってました。でも、ソファのすぐ横にベッドを置いたら、だいぶ改善されましたよ🙌 「ソファに乗るのはダメ」って言いながらベッドに誘導すると、少しずつ学習してくれました。最初はおやつとかでベッドに誘導するのもアリかも💡

窓際が好きなんですね~!実は、わんちゃんって「見張り場所」が大好きなんですよ。特にシュナウザーは番犬気質があるから余計に👀 もし可能なら、窓の近くにベッドを置いて、そこから外が見えるようにするのもいいかも。ただ、直射日光は避けて、カーテンやブラインドで調節できるといいですよね☀️

エアコンについては、確かに真下は避けた方が無難です。特に冷房の風が直接当たると体調崩しやすくなっちゃいますからね💦 でも、エアコンから少し離れた場所なら問題ないと思います。うちは夏と冬で少し位置を変えてますが、そんなに神経質になる必要はないかなって感じです😊

あと、寝室のことですが、わたしもうちの子と一緒に寝てます🌙 でも最近、寝室用に小さめのベッドも用意してみたんです。そしたらたまに自分から使ってくれるようになって。でも結局朝方には私のベッドに上がってきてますけどね(笑)💕

結局ね、ワンちゃんは飼い主さんのそばが一番安心するんです。だから使ってほしい場所=あなたがよくいる場所の近くに置くのがコツだと思います🥰 ぜひ試してみてください!うまくいくといいですね✨


-----
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見等から運営にて転載】

2025/03/01 23:42投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【ライフスタイル】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

加古郡稲美町下草谷

2023年6月3日

迷子犬を探してます

長久手市IKEA付近

2022年3月31日

迷子犬を探してます

高砂市

2021年2月3日 夜6時


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。