未解決

2025/04/05 16:30 投稿

犬を飼うにあたって、毎月の費用ってどのくらい?

  • コメント数0
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

最近、定年後の生活を考えていて、犬を飼おうかなと思ってるんですが、正直、費用面で不安があって…。年金生活になったときのことを考えると、どのくらいの出費を見込んでおけばいいのか、気になってます。 今の段階では中型犬を考えてるんですが、フードって結構な出費になりますよね?スーパーで売ってるような安いのと、ペットショップで売ってる高いのとで、どのくらい違うものなんでしょうか。 それと、定期的にかかる費用ってフード代以外にもいろいろありそうで。例えばシャンプーとかトリミングとか。あと、ノミダニの予防薬とか。これらって月にどのくらいかかるものなんでしょう? トリミングに関しては、毎月行く必要があるのか、2ヶ月に1回でいいのか、その辺りもよく分からなくて。長毛種だと費用も回数も増えそうだなーとは思うんですが。 あと、おもちゃとか消耗品的なものって、どのくらいの頻度で買い替えが必要なんですかね?うちの親が昔飼ってた犬は、おもちゃをすぐボロボロにしちゃってたような記憶があって。 それから、ペット保険って入った方がいいんでしょうか?月々の出費は増えますけど、いざという時のことを考えると、入っておいた方が安心なのかな…。保険に入ってる方、月々いくらくらい払ってますか? 洋服とかベッドとかも必要ですよね。これって最初に揃える分には分かるんですが、定期的な買い替えってどのくらいの頻度であるものなんでしょう?季節ごとに買い替えたりする必要があるんですかね。 それと、散歩用品とか。リードやハーネスって、どのくらいの頻度で買い替えが必要なんでしょうか。サイズアウトとか、劣化とか…。 フードも、最初は安いのでいいやーって思ってても、年齢とともに高いのに変えなきゃいけなくなったり、量が増えたりするんでしょうか?その辺の変動要素も気になります。 今、飼ってる方に質問なんですが、月々の必要経費ってどのくらい見積もっておけばいいですかね?フード代、消耗品、トリミング代、保険料、予防薬…全部ひっくるめて。 できれば具体的な金額を教えていただけると、とても参考になります。もちろん犬種によって違うと思うんですが、大体の目安として。あと、予想外の出費とかあれば、そういう体験談も聞かせてください!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

まだコメントがありません。

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を目撃しました

宇都宮市鐺山のローソンからほっともっとの方へ歩いていた

20230414AM08:00頃

迷子犬を探してます

柳川市久々原

令和5年1月1日自宅から居なくなりました

迷子犬を探してます

佐伯市海崎

2020年11月14日 朝4時ごろ


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。