2025/01/27 08:25 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
はじめまして!都内在住の25歳女です。最近、一人暮らしを始めたのをきっかけに、ずっと憧れていた犬を飼いたいなと考えています。 実は、大谷翔平選手の愛犬デコピンちゃんのような可愛らしいコーイケルホンディエに一目惚れしてしまいました。デコピンちゃんの白くてふわふわな毛並みや、賢そうな表情、そして何より大谷選手と一緒にいる姿を見て、私も同じような素敵な関係を築けたらいいなと思うようになりました。 ただ、コーイケルホンディエについて調べれば調べるほど、希少な犬種だということが分かってきて、実際に飼っている方の体験談もあまり見つけられません。ブリーダーさんも限られているようで、まだまだ日本では珍しい犬種なんですよね。 私の住んでいるのは、ペット可の1LDKマンションです。お散歩できる公園も近くにあって、休日は犬と一緒に過ごす時間も十分取れそうです。ただ、平日は会社員として働いているので、朝と夕方以外は留守番をお願いすることになります。 コーイケルホンディエを実際に飼われている方に、いろいろ教えていただけたら嬉しいです。特に気になっているのは、留守番の時間や運動量、しつけのしやすさ、そして性格面についてです。 留守番については、寂しがり屋な性格と聞いているので心配です。お留守番中に吠えたり、寂しさのあまり問題行動を起こしたりしないでしょうか?また、賢い犬種と言われていますが、初めて犬を飼う人でも大丈夫なのでしょうか? 運動量に関しても気になっています。朝晩のお散歩は確実にできますが、それ以外の時間帯は難しそうです。休日にドッグランやロングお散歩で運動不足を補うことはできますが、それで十分なのでしょうか? また、毛のお手入れについても気になります。白い被毛が特徴的ですが、普段のブラッシングやトリミングはどのくらいの頻度で必要なのでしょうか?室内で飼うにあたって、抜け毛の量も気になります。 それから、性格面についても詳しく知りたいです。人懐っこいと聞きましたが、来客時の態度はどうですか?また、他の犬との相性や、猫など他のペットとの関係性についても教えていただけると参考になります。 最後に、飼育費用についても気になっています。フードや医療費、トリミング代など、月々どのくらいの出費を見込んでおけばいいのでしょうか? 初めての犬飼いで不安なことばかりですが、きちんと準備をして、大切な家族として迎えたいと思っています。実際に飼われている方のリアルな体験談や、アドバイスをいただけたら大変ありがたいです。よろしくお願いします!
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
はじめまして!コーイケルホンディエを7年飼っている46歳の主婦です。大谷選手の愛犬デコピンちゃんに憧れての質問、とってもよく分かります!
まず、初めて犬を飼う方には正直なところ、少し心配な点もあります。コーイケルホンディエは賢くて可愛い子なんですが、とっても活発で運動量が必要な犬種なんです。朝晩だけのお散歩じゃ物足りないかもしれません。うちの子は1日最低1時間は運動が必要で、それも軽めの散歩じゃなくて、しっかり体を動かすような運動が必要です。
留守番については、確かに寂しがり屋さんです。うちの子も最初の頃は吠えたり、ソファーを噛んだりしてました。今は慣れましたが、それまでが大変でした。お仕事がある方の場合は、できればドッグシッターさんを利用するのをお勧めします。
毛のお手入れは結構大変ですよ。白い毛は汚れが目立つし、もふもふな分、毎日のブラッシングは必須です。それにトリミングも2ヶ月に1回くらいは必要。抜け毛も結構多いので、掃除機がんばります(笑)
性格は本当に可愛くて賢いです!人懐っこくて、来客にも基本的にフレンドリー。でも、賢すぎるところもあって、飼い主の言うことを聞かないこともしばしば...。頭がいいから、時々悪知恵を働かせちゃうみたいです。
費用面では、良いフードを使うと月1万円くらい。それにトリミング代が1回1万円前後。あとは定期的な健康診断や予防接種代もかかります。月々3万円くらいは見ておいた方が安心かも。
素敵な犬種ではありますが、初めて犬を飼う方には少しハードルが高いかもしれません。もし可能でしたら、まずは実際にコーイケルホンディエを飼っているブリーダーさんのところに見学に行ってみることをお勧めします。実際に会って、お世話の様子を見せていただくと、イメージがつきやすいと思います。
長くなりましたが、参考になれば嬉しいです!何か質問があったら、また聞いてくださいね。
-------------
【ハピわん!へSNS上などでお寄せいただいた一般ユーザーの方のコメントを、運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
嬉野市塩田町塩田川河川敷たちばな保育園裏手田んぼ
10/3 16:15
香取郡東庄町
2021年10月3日(日)
千葉市緑区大金沢町
2021年12月6日 朝8時
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。