【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「ブサカワ犬」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    短頭種の鼻ぺちゃについて気になること🐶

    本文を簡易表示

    はじめまして!🌟 フレンチブルドッグの女の子(2歳)を飼い始めて1年半の者です。短頭種特有の鼻ぺちゃについて、気になることがあって投稿させていただきました! うちの子、すっごく可愛くて性格も大好きなんですけど💕、最近鼻ぺちゃ特有の症状?みたいなのが気になってきちゃって。特に運動した後のいびきとか息遣いがちょっと心配です😢 散歩するとすぐにハアハアしちゃうし、夜寝てるときもいびきがすごくて。私が寝れないってわけじゃないんですけど、苦しくないのかなって心配になっちゃいます😰 他の短頭種の飼い主さんも同じような経験ありますか? あと、食べるときもガツガツ食べすぎちゃって💦 よく咳き込んじゃうんです。これって鼻ぺちゃだからなのかなぁ?フードの食べ方とか、何か工夫できることってありますか?🤔 暑い日は特に大変で、短時間の散歩でもすぐにバテちゃうんです😓 エアコンの効いた部屋で過ごすことが多いんですけど、これって普通なんでしょうか? お風呂の後もすごく息が荒くなるし、シャンプーのときは特に気を使ってます。顔を洗うときとかも、すごく慎重にならないといけないみたいで。みなさんはどんな風にケアされてますか?🛁 実は最近、エレベーターのない3階に引っ越してきちゃって。階段の上り下りがちょっと心配です。休み休み上らせてはいるんですけど、これって良くないですかね?🏃‍♀️ 鼻ぺちゃ犬って、年齢とともに呼吸の問題が出てきやすいって聞いたことがあって。まだ2歳なんですけど、将来のことを考えると不安になっちゃって。予防できることってあるんでしょうか?😢 他の短頭種(パグちゃんとか、ブルドッグちゃんとか)の飼い主さんは、普段どんなことに気を付けてらっしゃいますか?💭 運動量の調整とか、食事の工夫とか、生活の中での注意点とか、いろいろ教えていただけると嬉しいです! 鼻ぺちゃさんならではの可愛さって本当にたくさんあるんですけど、その分気を付けることも多いのかなって。みなさんの体験談、アドバイスなど、ぜひ教えてください!🙏✨

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/20 09:27更新

  • 未解決

    コメント
    0

    ブサカワ系の犬種で飼いやすいのってどの子たち?

    本文を簡易表示

    こんにちは!チワワを飼っている26歳女子です 🐕 最近、友達と話してて「次に犬を飼うならブサカワ系がいいよね~」って盛り上がったんです!でも、実際どの犬種が飼いやすいのかわからなくて、みなさんの意見を聞きたいなと思って投稿してみました 🤔 私の周りだと、フレンチブルドッグとパグを飼ってる人が多いんですけど、やっぱり呼吸が心配だったり、お手入れが大変だったりするって聞くんです。でも、あの愛くるしい顔には本当に惹かれちゃって...😍 今、一人暮らしで仕事をしながら犬を飼ってるんですが、次に迎えるなら、できれば: ・お留守番が得意 ・散歩はそんなに長く必要ない ・アパートでも飼える ・吠えすぎない みたいな感じの子がいいなぁって思ってます 🏠 あと、毛の手入れもあんまり手間がかからない方がいいかも。私、今のチワワの子のブラッシングだけでも結構大変で...😅 ブサカワ系って見た目は独特だけど、性格が可愛いって聞くんですよね!実際飼ってる方いたら、普段の生活の様子とか、気をつけることとか教えてもらえませんか? 特に気になってるのは、ブルドッグとか、シーズーとか、ペキニーズなんですが、やっぱり暑さに弱かったりするんでしょうか?うちはエアコンあるんですけど、お散歩の時とかが心配で... 🌞 あと、フードの好み激しい子多いのかな?うちのチワワは結構何でも食べてくれる方なんですけど、ブサカワ系の子って食事面でも気を使うことありますか? 🍖 それと、やっぱり病院代とかかかりますかね?可愛いのは分かってるんですけど、将来のことも考えると、その辺も気になっちゃって...💰 ブサカワ系の魅力について、実際に飼ってる方の生の声が聞きたいです!特に初心者でも飼いやすい子がいたら教えてください 🙏

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/15 15:55更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。