【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「犬を飼うメリット」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    一人暮らしの寂しさ、犬を飼うことで解消されますか?🐕

    本文を簡易表示

    仕事から帰ってきて、静かな部屋の中でSNSを眺めてたら、友達の投稿で可愛い犬の動画を見かけて…なんだかグッときちゃいました。 実は最近、一人暮らしの寂しさがどんどん募ってきてて。休日に予定がない時なんか特に、誰かと話したいなーって思うことが増えてきたんです。それで、ふと犬を飼うことを考え始めてるんですけど。 SNSとかYouTubeで見る犬との暮らしって、すっごく楽しそうで幸せそうじゃないですか。「おかえり〜!」って出迎えてくれて、一緒にお散歩行って、休みの日は公園で遊んで…。考えるだけでワクワクするんですよね。 でも、正直不安もあって。確かに寂しさは解消されるかもしれないけど、その分責任も大きいわけじゃないですか。毎日のお世話はもちろん、20年近く一緒に暮らすことになるわけだし。 今の生活リズムも気になります。平日は朝8時に家を出て、帰りは早くて19時。たまに飲み会とか残業もあるし。そんな生活で犬を飼って大丈夫なのかな?寂しさを紛らわせたいがために、逆に犬を寂しい思いにさせちゃわないかな…って。 それに、一人暮らしだと急に体調悪くなった時とか、出張で家を空けなきゃいけない時とか、そういう時どうするんだろう。ペットホテルってけっこうお金かかりそうだし。実家も遠いから、預かってもらうわけにもいかないし。 友達からは「飼っちゃえば何とかなるよ!」って言われるんですけど、そんな軽い気持ちで始めちゃっていいのかな…。確かに、寂しい気持ちは解消されるかもしれないけど、それ以上に大変なことの方が多そうで。 犬を飼ってる一人暮らしの方って、実際どんな感じなんでしょう?仕事と犬の世話の両立とか、休日の過ごし方とか。本当に寂しくなくなりましたか?それとも、また違った形で寂しさってあったりするんですかね。 あと、経済面も気になります。フードとか医療費とか、毎月どのくらいお金かかってるんでしょう。今の給料的に余裕を持って飼えるのか、ちょっと心配で…。 それに、マンションでの飼育も気になります。うちはペット可物件なんですけど、お留守番中に吠えたりしないのかな?近所迷惑にならないかな? 寂しいからって安易に飼うのは良くないって分かってるんですけど、でも本当に寂しくて。休日に誰かと話したくて仕方ない時とか、夜中に目が覚めた時とか。そういう時に、そばにいてくれる存在が欲しいなって。 一人暮らしで犬を飼ってる方、素直な気持ちを聞かせてください。後悔したことある?それとも飼って良かった?寂しさは本当に解消された?日々の暮らしの中で大変なことは?いろんな経験談を聞かせてもらえると嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/04/04 10:03更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。