2025/02/22 07:44 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
こんにちは!ミニチュアダックスを飼って5年目の飼い主です。最近、耳掃除のことですっごく悩んでて、みなさんの体験談を聞きたくて投稿しました。 実は、うちのダックスくん、耳掃除が大の苦手で...触られるのを嫌がって逃げ回るし、なんとか捕まえても暴れちゃうんです。でも、耳が垂れてる犬種だから、耳掃除はしっかりしないといけないって分かってるんですよね。 今までは、なんとか2週間に1回ぐらいのペースで耳掃除してたんですけど、最近耳の中が少し臭うような気がして...。耳掃除用のシートでゴシゴシはしてるんですが、これって正しいやり方なのかな?って不安になってきました。 あと、耳掃除するタイミングってみなさんいつにしてます?お散歩から帰ってきた後とか、お風呂の後とか...。うちは基本的にお風呂上がりにしてるんですけど、その時はまだ耳の中が湿ってるから、あんまり良くないのかな? それから、耳掃除グッズも迷ってて。今は耳掃除シートと綿棒を使ってるんですけど、専用の耳クリーナーとかも売ってますよね?あれって効果あるんですかね?値段は張るけど、使ってみる価値あるのかな... 特に困ってるのが、耳掃除中の押さえ方なんです。ダックスって意外と力持ちで、私一人じゃ全然押さえられなくて。主人と二人がかりでやってるんですけど、それでも暴れちゃって。でも、あんまり強く押さえつけるのも可哀想だし... 他にも、耳掃除の頻度とか気になります。毎週やった方がいいのかな?それとも2週間に1回でいいのかな?耳の中をのぞいてみると、茶色いワックスみたいなのが溜まってるんですよね。これってやっぱり毎週取った方がいいんでしょうか? それと、嫌がる子をどうやって慣れさせてますか?おやつで釣ってみたり、褒めちぎってみたり、いろいろ試してるんですけど、全然効果なくて。むしろ耳掃除グッズを見ただけで逃げ出すようになっちゃって... 最近は、耳掃除の後にフードを少し多めにあげて機嫌を取ってるんですが、これもなんだか良くない気がして。でも、嫌な思い出ばかり残すのも可哀想だし、どうしたらいいのか分からなくて。 みなさんのところではどんな工夫してますか?コツとか、おすすめのグッズとか、嫌がる子への対処法とか、なんでも教えていただけたら嬉しいです!耳掃除を楽しい時間...とまではいかなくても、せめてストレスの少ない時間にしたいなって思ってます。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
桑名市安永2丁目
2024年9月26日
福岡県嘉麻市山野2373付近
4月26日
伊達市霊山町石田
2020年8月29日
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。