【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「タイミング」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    犬の肛門絞りのタイミングについて教えてください

    本文を簡易表示

    こんにちは。トリミングサロンで「肛門絞りをした方がいいですよ」って言われたんですが、正直なところ、いつやればいいのか分からなくて困ってます。 というのも、うちの子(トイ・プードル)、お散歩のあとにお尻を引きずることが増えてきて。最初は「可愛いなぁ」って思ってたんですが、これって肛門絞りが必要なサインなのかなって。サロンの人に聞いたら「そうですね」って言われたんですけど。 でも、毎日のお手入れの中でやるべきことなのか、それとも気になったときだけでいいのか。朝と夜2回必要なのか、1回でいいのか。お散歩の前後どっちがいいのか。そもそも自分でやっても大丈夫なのか。いろいろ疑問が湧いてきて。 特に心配なのが、やり方です。YouTubeとかネットで見てはいるんですが、実際にやろうとすると怖くて。力加減が分からないし、痛がったらどうしようって。それに、うちの子、お尻を触られるのがあまり好きじゃないみたいで、嫌がってそっぽを向いちゃうんです。 あと、トリミングのときにサロンでやってもらってるんですが、それだけじゃ足りないのかな?月1回のトリミングで十分って人もいれば、毎日やらないとダメって人もいて。正直、毎日となると私も仕事があるので、朝晩の準備で精一杯なんです。 臭いも気になり始めてて。お尻周りを拭くティッシュを見ると、茶色いシミがついてることも。でも、これって肛門絞りが必要なサインなのか、それとも別の問題なのか…。 それから、肛門絞りをするときって、ウェットティッシュでいいのか、それとも専用のものを買った方がいいのか。温めた方がいいとか、グローブは必須とか、いろんな情報があって混乱してます。 確かにお尻を引きずる回数は増えてきてるし、なんとなくお尻周りを気にする素振りも見られるようになってきたんですが、これって私の思い込みかもしれないし。でも、早めに対処した方がいいのかなとも思って。 実際に毎日お手入れしてる飼い主さん、どんなタイミングでやってますか?コツとか注意点とか、経験談を教えていただけると嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/04/18 22:04更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。