【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。


【ハピわん!よりお知らせ】

相談ノート投稿キャンペーン第二弾のお知らせ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「おとなしい」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    大型犬でもおとなしい犬種について教えてください

    本文を簡易表示

    こんばんは。犬を飼うことを検討しています。 マンションに住んでいるのですが、大型犬を飼いたいと考えています。ただ、近所迷惑にならないか、という点がすごく気になっています。というのも、大型犬って吠えまくったり、活発すぎて家の中で暴れたりするイメージがあって。でも、実は大型犬でもおとなしい犬種っているんじゃないかなと思い始めました。 正直なところ、小型犬は苦手です。チワワとかダックスフンドとか、確かに可愛いんですけど、なんていうか...僕の性格的に相性が良くないというか。大きくて、でも従順な犬と一緒に暮らせたらなぁって思うんです。 ネットで色々と調べてはいるんですが、情報が錯綜していて。ある記事では「この犬種は大人しい」って書いてあるのに、別の記事では「超活発です!」みたいな正反対の情報が書いてあったりして。 特に気になっているのは、セントバーナードとかニューファンドランドとか、そういう超大型犬です。見た目は確かにデカいんですが、意外と穏やかな性格なんじゃないかって噂を聞いたことがあって。あとグレートデーンとかバーニーズマウンテンドッグとかも気になってます。 ただ、こういう大型犬を実際に飼っている人って、周りにほとんどいないんですよね。だから、リアルな情報が全然入ってこなくて。確かに体が大きいから、散歩とかのときは注目を集めちゃうと思うんですが、家の中ではどんな感じなんでしょうか。 あと、マンションで大型犬を飼うことについても心配です。エレベーターで他の住人と一緒になったときとか、どうなるんだろう...。でも、おとなしい性格なら、意外と問題ないのかな? それと、大型犬だと食費とか医療費とかもかかりそうですが、それ以上に気になるのは性格です。散歩中に突然引っ張られて転びそうになったり、家具に体当たりされて壊されたり...そういうのが怖いなって。 もし実際に大型犬を飼っている方がいらっしゃったら、普段の様子とか、気を付けることとか、教えていただけると嬉しいです。特に、おとなしめの大型犬種について、実体験に基づいた情報があればありがたいです。 マンションでも飼えそうな、温厚な大型犬種があれば、ぜひ候補に入れたいと思っています。よろしくお願いします。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/20 19:35更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。