【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「秋田犬」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    1

    秋田犬を飼おうと思ってるんですが、日本犬って本当にしつけが難しいんでしょうか?

    本文を簡易表示

    最近、実家の両親と一緒に秋田犬を飼うことになりそうなんです。でも、周りから「日本犬はしつけが大変だよ」「気性が荒いから初心者には向かないんじゃない?」って言われて、ちょっと不安になってきました。 実は私、今まで犬を飼ったことがなくて。ただ、昔から秋田犬の凛とした姿に憧れがあって。特に、忠犬ハチ公みたいな強い絆で結ばれるのが夢だったんです。でも、その夢を周りに話すと、みんな心配そうな顔をするんですよね。 友達の話だと、日本犬って飼い主に対して従順な反面、気が強くて頑固な面もあるんだとか。散歩中に他の犬を見かけると興奮しやすいとか、来客に警戒心が強いとか。確かにそういう面があるのかもしれないけど、それって飼い主次第なんじゃないかなって思うんです。 それに、最近はペットショップでも、ブリーダーさんのところでも、「日本犬は初心者お断り」みたいな雰囲気を感じることが多くて。そんなに難しい犬種なんでしょうか? 私の知り合いで、紀州犬を飼ってる方がいるんですけど、その子はすごく賢くて従順だって言うんです。確かに来客には警戒的だけど、それも徐々に慣れていって、今では家族ぐるみの付き合いができるようになったって。 でも一方で、甲斐犬を飼ってた友達は、しつけに苦労したって言ってて。特に子犬の時期は、何でも噛んじゃうし、言うことを聞かないし、まるで反抗期の子供みたいだったって。でも、それって日本犬だからっていうより、どの犬種でも通る道なのかな? ネットで調べると、「日本犬は賢すぎるから、飼い主の気持ちを見透かす」なんて書いてあって。これって、裏を返せば、飼い主との信頼関係さえしっかり築ければ、むしろ素晴らしい家族になれるってことじゃないのかな? 実家には広い庭もあるし、私も両親も規則正しい生活を送ってるから、環境的には恵まれてると思うんです。毎日の散歩も、私が朝、両親が夕方に行けるし、休日は長めの散歩もできる。 ただ、やっぱり初めて犬を飼うのに、日本犬を選ぶのは無謀なのかな?って不安になることもあって。みなさんの経験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 特に知りたいのは、日本犬ならではのしつけのコツとか、気をつけるべきポイントとか。あと、信頼関係を築くまでにどのくらい時間がかかったのか、とか。 日本犬を飼ってる方、これから飼おうと思ってる方、昔飼ってた方…いろんな意見を聞かせてください。本当に難しい犬種なのか、それとも飼い主次第なのか、リアルな体験談を教えていただけると参考になります。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/03/31 17:26更新

  • 未解決

    コメント
    1

    北海道犬の性格について教えてください

    本文を簡易表示

    秋田犬を飼っている会社員です。このたび、家族で北海道犬を迎えることを検討しているのですが、性格面で気になることがあり、投稿させていただきました。 うちの秋田犬は10歳になるのですが、最近は少し年齢を感じてきて。家族で話し合って、もう一頭迎えることを考えているんです。北海道犬は日本犬つながりで気になっているんですが、秋田犬とは違う特徴もあるんじゃないかと。 特に気になるのは、都会での暮らしに適応できるのかということです。うちは東京の住宅街に住んでいて、庭はそれなりにあるものの、広くはありません。散歩は近所の公園や河川敷を使っているんですが、運動量的に足りるものなのか。 それと、留守番の性格はどうなんでしょうか。私も妻も仕事をしていて、日中は家を空けることが多いんです。秋田犬は意外と大人しく留守番してくれるんですが、北海道犬も同じような感じなのかな。 あと、他の犬との相性も気になります。秋田犬は割と大人しい性格で、散歩で会う他の犬ともトラブルになることはないんですが、北海道犬は狩猟犬としての気質が強いと聞いて。多頭飼いする場合、相性の面で心配なところがあります。 家族構成的には、私と妻、それに小学生の娘がいます。秋田犬は娘が生まれる前からいたので、子供との生活にも慣れているんですが、新しく迎える北海道犬は大丈夫でしょうか。 訓練のしやすさについても知りたいです。秋田犬は頭がよくて、基本的な躾はすんなりできたんですが、北海道犬はどうなんでしょう。散歩中のリードの引っ張りとか、呼び戻しの効きやすさとか、実際に飼っている方の体験談が聞けたら参考になります。 冬は得意そうですが、夏場の暑さには弱いんでしょうか。エアコンの効いた室内で過ごすことが多くなると思うんですが、その辺りの適応力というか。 あと、飼い主との関係性も気になります。秋田犬は家族思いで、特に私にべったりなんですが、北海道犬も同じように家族との密接な関係を築けるものなのでしょうか。 実際に北海道犬を飼っている方、または飼っていた経験のある方、ぜひ体験談を聞かせていただけないでしょうか。特に秋田犬との多頭飼いの経験がある方がいらっしゃったら、より具体的なアドバイスをいただけると助かります。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/20 09:31更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。