未解決

2025/04/02 00:24 投稿

アメリカンコッカースパニエルとイングリッシュコッカースパニエルの違いを教えてください

  • コメント数0
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

みなさん、こんばんは。先日、近所のドッグカフェでコッカースパニエルを見かけて一目惚れした30代サラリーマンです。 実は、アメリカンとイングリッシュの2種類があることを知って、どっちがうちの環境に合うのか迷っています。見た目は何となく似てるけど、性格とか飼い方に違いがあるのかな?と気になって投稿してみました。 僕の場合、一人暮らしで、平日は仕事で8時間くらい留守にするんですが、休日は割と家にいる生活です。マンションの規約では小型~中型犬OKなので、どちらも飼育可能なんですが、やっぱり性格の違いとか、運動量の違いとか、できるだけ詳しく知っておきたくて。 特に気になるのが、留守番の得意・不得意です。どちらかというと寂しがり屋さんなのか、それとも比較的マイペースなのか。あと、アパートでも十分な運動量を確保できるのか、そのあたりも心配です。 それと、グルーミングの手間の違いも気になります。どちらも長めの毛で可愛らしい見た目ですが、お手入れの頻度や難しさって違うんでしょうか?毛の質感とか、絡まりやすさとか。 性格面でも、例えばアメリカンの方が活発なのか、イングリッシュの方が大人しいのか、そういった一般的な傾向があれば教えていただきたいです。 吠え癖とかはどうでしょう?マンション暮らしなので、そのあたりも気になるポイントです。近所迷惑にならない程度に吠えを抑制できるものなのか。 あと、初心者向きなのはどちらですかね?これまでハムスターしか飼ったことがなくて、犬の飼育は完全な初心者なんです。しつけのしやすさとか、飼い主の言うことを聞いてくれる度合いとか。 実際に両方の犬種を飼った経験がある方がいらっしゃったら、特に違いを感じた点を教えていただけないでしょうか? 子犬の段階での違いとか、成犬になってからの性格の変化とか、できるだけ具体的な体験談が聞けたら嬉しいです。 まだ実際に飼うまでには準備期間として半年くらいは考えているので、その間にできるだけ多くの情報を集めたいと思っています。経験者の方々の声を参考に、自分の生活スタイルに合った方を選びたいので、よろしくお願いします。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

まだコメントがありません。

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

柏市布施

2024年7月18日(木)23時頃

迷子犬を探してます

【3/9TSUTAYA箱田店で目撃!】(前橋市稲荷新田町で逸走)

2023/02/19

迷子犬を探してます

東広島市黒瀬町

2020年10月14日 午前9時~11時の間


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。