室内飼いで柴犬を飼っています。 子供の時から排泄は外でしかしなくて困っています。 散歩はよく行けるのでなんとかなってますが、一番困るのが雨の日なんです。 雨降っても、我が家はカッパ着せて散歩に行き、排泄したらすぐ帰ります😂 大人になってからでも室内のトイレでできるようになったとか、同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか?😃
外でしか排泄できない犬はどうしているか教えて欲しいです。
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
書き込み失礼いたします。
実はうちのも一緒でした。
いつも散歩に出て、家からの距離200メートルぐらいのところがそのポイントでした。
せめて家の近くにしたいなと、場所を変えるチャレンジはしました。
市販のオシッコのにおいのする?スプレーみたいなやつを買ってきて、それで場所を変えてもらうようにして、最後は家の庭でできるようになりました。
最低限それで雨の日は少しは楽にはなった記憶があります。
我が家も一緒でした😓
部屋の中でだとどうしても我慢しちゃうみたいでできなったです。
外は外でもうしょうがないので、お庭とか近場で済ませるようにできるぐらいなのかなと😋
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
岐阜県岐阜市 加納駅付近
2024年1月27日土曜日 14時頃
墨田区石原4丁目
2023年4月21日
津市久居元町、東鷹跡町、西鷹跡町付近 久居農林高校の方へ走って行き、そのままいなくなりました。
2023年8月17日散歩中にいなくなりました。
長久手市IKEA付近
2022/3/31、6時ごろにいなくなりました。
栗東市御園
2019. 10. 1
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。