2025/02/13 22:25 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
はじめまして。ラブラドールレトリバーのオス(4歳)を飼っている30代会社員です。 最近、愛犬の人懐っこさについて悩んでいます。もちろん、人懐っこいのは犬種の特徴なのは分かっているんですが、ちょっとやりすぎかなと思うことが増えてきて。 具体的に言うと、散歩中に出会う人全員に近寄っていこうとするんです。特に子供には興奮して、尻尾フリフリで突進していく感じ。こっちは必死に引っ張り返してるんですが、体重30キロあるのでかなり大変です。 それに、家に来た来客にも過剰に反応します。玄関を開けた瞬間から大興奮で、お客さんの膝の上に乗ろうとしたり、顔を舐めようとしたり。「大丈夫ですよ~」って言ってくれる人もいれば、明らかに引いてる人もいて...。 実は先日、来客中に興奮して飛びついた時に、お客さんのスーツを爪で引っかいてしまって。幸い傷つけることはなかったんですが、もし怪我でもさせてたら...と思うとゾッとします。 散歩中も、子供に飛びついて泥付きの手で服を汚してしまったことがあって。親御さんは優しい方で許してくれましたが、やっぱり申し訳なかったです。 基本的なしつけはできているつもりです。お座り、待て、伏せなんかは完璧にできます。でも、人を見た時の興奮だけは全然抑えられなくて。 家の中でも、僕が仕事から帰ると玄関から居間まで全力で走ってきて、飛びついてきます。体格のいい犬なので、たまに転びそうになることも。 正直なところ、この性格は可愛いと思う反面、トラブルの原因にもなりかねないので心配です。かといって、人懐っこい性格を無理に抑えつけるのも可哀想な気がして。 同じような経験のある方、どう対処されましたか?人懐っこい性格を活かしつつ、適度な距離感を保てるようになった方法とか、あれば教えてください。 特に気になるのは、他人に飛びつくのを止めさせる方法です。リードを引っ張って制止するのも限界があるし、かといって叱るのも可哀想で。 ラブラドールを飼っている方で、同じような悩みを克服された方がいたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
こんにちは!28歳の女性です。実はラブラドール専門のドッグトレーナーをしているので、この悩み、すっごくよく分かります! 🐕
実は、人懐っこい性格を活かしながら、興奮をコントロールする超簡単な方法があるんです!それは「距離のしつけ」っていうもので、私のお客様の間でも大人気なんです ✨
具体的なやり方はこんな感じ:
1. 散歩前に必ず15分くらい庭や室内で運動させる(エネルギー発散が大事!)
2. リードは短めに持って、横を歩かせる練習を毎日する
3. 人を見かけたら、その手前3メートルくらいの位置で立ち止まる
4. 落ち着いた状態(興奮してない時)だけ、ゆっくり近づいていく
特に大切なのが、「興奮≠ご褒美」っていう関係作り!興奮して引っ張った時は絶対に進まない、落ち着いた時だけ前に進むっていうのを徹底するんです 💕
最初は大変かもしれませんが、ラブラドールって賢い子が多いので、1週間もすれば確実に効果が出てきますよ!ご家族の皆さんで協力して、頑張ってみてください! 😊
-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
ラブラドールを2代に渡って飼ってきた主婦です。人懐っこさの悩み、すっごくわかります!うちの1代目も同じで、特に子供に飛びついちゃって困ってました😅
でも、トレーナーさんに教わった方法で、見事に克服できたんです!ポイントは「興奮する前に対策する」こと。具体的な方法をシェアさせていただきますね💕
まず、散歩中の対策です:
・人や子供を見かけたら、その場で「お座り」をさせる
・お座りができたら、すかさずおやつで褒める
・じっとできている間はずっとおやつを少しずつあげる
・相手が通り過ぎるまで、この態勢を保つ
これを毎回徹底することで、「人を見かけたら座る」が習慣になるんです。最初は大変ですが、これが一番確実な方法でした!
来客時の対策は、こんな感じです:
- 玄関チャイムが鳴ったら、決まった場所で待機させる
- 落ち着いていられたら、そこでもおやつ
- お客様が靴を脱ぎ終わるまでは動かない、というルールを徹底する
大切なのは、「興奮=おやつなし」「落ち着く=おやつあり」というはっきりしたメリハリをつけること。ラブラドールって賢い子が多いので、この関係性はすぐに理解してくれますよ😊
人懐っこさは素敵な特徴なので、なくす必要はありません。でも、コントロールする方法を身につければ、もっと楽しく暮らせると思います。頑張ってくださいね!✨
-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
長野市 ファミリーマート長野大町店付近
2023年11月24日 17時半頃
豊田市花園町
2024.6.8 白×茶黒の雑種犬が脱走
大崎市色麻町四竃字大原
11月28日
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。