2025/03/30 20:26 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
チワワ(2歳)を飼っています。最近、気になることがあって相談させてください。うちの子、なんか足をやたらと舐めるんですよね。特に散歩から帰ってきた後とか、くつろいでる時とか。 最初は普通の毛づくろいかなーって思ってたんですけど、なんか執着してる感じがして。特に前足の指の間とか、すごく丁寧に舐めてるんです。そんなに汚れてるようにも見えないんですけど。。。 気になり始めてから観察してみると、結構な時間舐めてるんですよね。特に夜、テレビ見てる時とかに顕著で。僕が仕事から帰ってきて、一緒にソファでくつろいでる時とかもよく舐めてます。 実は前に飼ってた犬はそんなに舐める子じゃなかったので、余計に気になってしまって。これって何かストレス抱えてるのかな?それとも、チワワって元々そういう習性があるの?って思い始めてます。 ただ、痛がったりする様子はないんですよね。歩き方も普通だし、足を見ても特に赤みとかもないです。でも、なんか気になって仕方なくて。これって普通のことなんですかね? あと、手も時々舐めるんです。例えば、僕が仕事から帰ってきて、手を洗って、ソファに座ると必ずと言っていいほど手を舐めに来る。最初は甘えかなーって思ってたんですけど、これも何か意味があるのかな?って。 散歩中も、時々立ち止まって足を舐めることがあります。これは何か引っかかったのかな?って思って見てみるんですけど、特に棘が刺さってるわけでもなさそうで。。。 同じような経験のある方いらっしゃいませんか?これって様子見でいいものなのか、それとも何か対策した方がいいのか。正直、ネットで調べすぎて逆に不安になってきちゃって。 あと、舐めるのを止めさせた方がいいのかも迷ってます。今は「やめなさい」って言っても、しばらくすると また始めちゃうんですよね。でも、これが自然な行動なのか、それとも何かのサインなのか、分からなくて。 普段は元気いっぱいで、食欲もあって、他に気になる行動もないんですけど、この足舐めだけが気になって。経験者の方、アドバイスいただけると嬉しいです。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
チワワ2匹と暮らしている者です。足を舐める行動、実はよくある悩みなんですよ。でも、あまり心配しすぎなくても大丈夫かもしれません。
チワワって、実は結構几帳面な子が多くて、特に足の清潔には気を使う傾向があるんです。散歩から帰ってきた後の足舐めは、ある意味自然な行動とも言えます。ただし、執着しすぎるようであれば、いくつかチェックポイントがあります。
まず、足の指の間をよく見てみてください。小型犬って意外と皮膚トラブルを起こしやすいんです。特にアレルギー性の皮膚炎だと、最初は見た目では分からないことも。赤みはないとのことですが、湿疹や痒みが軽度の場合、目では見えにくいことがあります。
あと、手を舐めに来るのは、これはほぼ間違いなく愛情表現ですね。犬にとって「舐める」という行為には、コミュニケーションの意味合いが強いんです。特に、飼い主さんが帰ってきた後というのは、「おかえり!」のご挨拶的な感じかもしれません。
ただ、執着的な舐め行動が気になるなら、獣医さんに相談してみるのがいいと思います。私の場合も、1匹が同じような症状で、結局軽いアレルギーだったことがありました。早めに対処すれば、大きな問題にはならないですし。
とりあえず今できることとしては、散歩から帰ったら足を優しく拭いてあげることをお勧めします。ウェットティッシュでも良いですし、お湯で絞ったタオルでも。これだけでも、必要以上に舐める行動が減るかもしれませんよ。
-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
岡崎市戸崎元町6丁目
9月29日 リードが切れていなくなりました。
南牟婁郡紀宝町
2021年8月3日
迷子場所⁑東彼杵郡川棚町小串郷くじゃく荘 目撃場所⁑東彼杵郡川棚町新谷郷特攻記念碑付近
迷子⁑2021年11月6日 目撃⁑2022年1月
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。