2025/04/12 22:28 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
はじめまして。チワワの愛犬がいます。 最近、犬との関係性について色々考えることが多くて。特に、スキンシップと声かけの組み合わせについて、みなさんの意見を聞きたいなと思って投稿してみました。 実は、うちの子、撫でられるのはすごく好きなんですが、声をかけながら撫でると、ちょっと困惑したような表情をすることがあるんです。私、ついつい「よしよし」とか「かわいいねー」とか話しかけながら撫でちゃうんですが、これって実は逆効果なのかな?って気になり始めて。 散歩から帰ってきた時とか、お腹を拭くときとか、ブラッシングするときとか、スキンシップの機会って結構ありますよね。そういう時、みなさんはどうしてます?私の場合、なんとなく無言で触れ合うのが気まずくて、ついおしゃべりしながらになっちゃうんです。 でも、よく考えたら、人間同士でもマッサージとか受けてる時って、べらべらしゃべられると落ち着かないですよね。もしかして、犬も同じなのかな?それとも、飼い主の声を聞きながらのスキンシップの方が安心できるのかな? 最近は寝る前のブラッシングタイムが日課になってるんですが、私が「気持ちいい?」とか話しかけながらブラッシングすると、途中で立ち去っちゃうことが多いんです。でも、黙って集中してブラッシングすると、じっとしていることが多くて。これって何か関係があるのかな? 耳の後ろを撫でるのが大好きな子なんですが、ここも声かけの有無で反応が違う気がします。静かに撫でてると気持ちよさそうにしてるのに、話しかけながらだと、ちょっと落ち着かない感じというか。 あと、お腹を見せてごろーんってなった時。これって信頼のサインだって聞いたことがあるんですが、この時も声をかけながら撫でると、すぐにひっくり返って普通の体勢に戻っちゃうんです。黙って撫でてると、けっこう長い間お腹を見せてくれるんですけど。 でも、なんか黙々とスキンシップするのって、こっちが一方的な感じがして。愛情表現って声でも伝えたいなって思うんですよね。みなさんは、スキンシップの時どんな風に接してますか?声かけのタイミングとか、どんな言葉をかけてるとか、経験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 特に、スキンシップの種類によって、声かけの有無を変えてる方いますか?例えば、ブラッシングの時は静かにするけど、遊び終わった後のご褒美撫での時は話しかけながら、みたいな。もし、そういう工夫してることがあったら教えてください!
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
6月14日 茨城県桜川市から迷子
所沢市青葉台 島忠ホームズ所沢店付近から狭山ヶ丘方面に向かって逃げました
2022年11月13日 16時頃
愛媛県松山市東雲町自宅付近
4月8日 愛媛県松山市東雲町付近
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。