未解決

2025/02/03 19:58 投稿

ヘルスケア・病気怪我に関する相談

愛犬の睡眠時間が不規則なんですが、問題ありますか?

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

はじめまして。ミニチュアダックス(オス・6歳)を飼っている30代男です。 愛犬の睡眠時間について気になることがあって投稿させてもらいます。 うちの子、昼夜逆転してるんじゃないかって心配になってきてて…。 昼間はバッチリ寝てるんですが、夜中の1時とか2時になると突然元気になって遊びだすんです。 僕は夜型の仕事をしているので、実は少し都合が良かったりするんですが、これって犬の健康的にはマズいんでしょうか? 平日はだいたい夜9時に散歩して、その後はゆっくり過ごして、深夜1時頃まで一緒に起きてます。 でも寝かしつけても、3時頃にまた起きて遊びだしたり。 休日も平日と同じリズムで、昼間はほとんど寝てる感じです。 食事は朝と夜の2回あげてて、量も時間も一定なんですけどね。 運動不足ってわけでもなさそうです。 他の飼い主さんのところって、みんな夜はちゃんと寝てるんでしょうか? それとも、犬種とか年齢とかで違いってあるんですかね? なんか最近、この生活リズムでいいのかなって気になり始めて。 実際どうなんでしょう?経験者の方、アドバイスいただけると助かります。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

経験からお話しさせていただきますと、犬の睡眠時間については意外と知られていない事実があるんです。

実は、犬の睡眠は人間のような「連続した深い眠り」ではなく、短い睡眠を繰り返す「多相性睡眠」というのが自然な形なんです。夜型の生活が続いているからといって、それ自体が健康上の問題になることはあまりありません。

大切なのは「規則性」なんですよ。毎日同じような時間に食事と散歩があって、飼い主さんと過ごす時間も一定しているというのは、むしろ理想的な形だと思います。特にダックスは飼い主との時間を大切にする犬種なので、ご主人の生活リズムに合わせられているのは、むしろ良いことかもしれません。

ただ一つ、提案させていただくとすれば、夜9時の散歩の後に、もう少し濃密な運動時間を作ってみるのはどうでしょう。例えば、15分くらいボール遊びをするとか。そうすると、その後の睡眠が深くなって、3時頃の目覚めも減るかもしれません。

今の生活リズムを無理に変える必要はないと思います。むしろ、安定したスケジュールを保てているのは、愛犬にとってもいいことだと思いますよ。


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/03/16 17:29投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

こんにちは~!🐾 犬の生活リズムの件、めっちゃ気になりますよね!私も実は似たような経験があって、色々調べてみたので、良かったらシェアさせてください!✨

結論から言うと、犬って飼い主さんの生活リズムに合わせてくれる子が多いんです!🥰 夜型の生活が健康に悪影響があるっていう証拠は、実はほとんどないみたいなんです。むしろ、大好きな飼い主さんと一緒の時間が作れるのって、ワンちゃんにとってはすっごく幸せなことなんですよ~!💕

でもでも、もし生活リズムを整えたいなって思ったら、いくつかできることはあります!👆 例えば、夜のお散歩の後に、ちょっとした遊び時間を作ってみるとか。おもちゃで遊んだり、簡単なトレーニングをしたり。そうすると、その後のお休み時間までにある程度エネルギーを使い切れるかもしれないです!🎾

それと、夜中に起きちゃう時は、あんまり構わないのがポイントかも...!😊 遊びのお誘いがあっても、優しく「おやすみ~」って声をかけるだけにしてみるとか。最初は寂しがるかもしれないけど、そのうち夜中は寝る時間だって分かってくれると思います!💫

でもね、今の生活リズムで特に困ってないなら、無理に変える必要はないと思います!🌟 だって、ちゃんとご飯も食べてるし、運動もできてるみたいだし。何より、飼い主さんと一緒の時間が作れてるのが、一番大切なことだと思うんです!❤️

ミニチュアダックスって賢い子が多いから、きっと飼い主さんの生活パターンを理解して、上手に合わせてくれてるんだと思いますよ~!🐕 これからも楽しく素敵な時間を過ごしていけたらいいですね!✨


-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー(非会員)の方のコメントを、運営にて転載しています。】

2025/02/09 07:42投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【ヘルスケア・病気怪我】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

蒲生郡日野町大窪

2022年11月28日 14時頃

迷子犬を探してます

鶴岡市 鶴岡公園付近(5月6日頃マックスバリューでおじいさんが紐をつけて連れていたとの目撃情報有り)

2022/5/4 午前10時頃

迷子犬を目撃しました

倉敷市玉島

2024年1月19日9:00頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。