未解決

北海道犬の性格について教えてください

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

秋田犬を飼っている会社員です。このたび、家族で北海道犬を迎えることを検討しているのですが、性格面で気になることがあり、投稿させていただきました。 うちの秋田犬は10歳になるのですが、最近は少し年齢を感じてきて。家族で話し合って、もう一頭迎えることを考えているんです。北海道犬は日本犬つながりで気になっているんですが、秋田犬とは違う特徴もあるんじゃないかと。 特に気になるのは、都会での暮らしに適応できるのかということです。うちは東京の住宅街に住んでいて、庭はそれなりにあるものの、広くはありません。散歩は近所の公園や河川敷を使っているんですが、運動量的に足りるものなのか。 それと、留守番の性格はどうなんでしょうか。私も妻も仕事をしていて、日中は家を空けることが多いんです。秋田犬は意外と大人しく留守番してくれるんですが、北海道犬も同じような感じなのかな。 あと、他の犬との相性も気になります。秋田犬は割と大人しい性格で、散歩で会う他の犬ともトラブルになることはないんですが、北海道犬は狩猟犬としての気質が強いと聞いて。多頭飼いする場合、相性の面で心配なところがあります。 家族構成的には、私と妻、それに小学生の娘がいます。秋田犬は娘が生まれる前からいたので、子供との生活にも慣れているんですが、新しく迎える北海道犬は大丈夫でしょうか。 訓練のしやすさについても知りたいです。秋田犬は頭がよくて、基本的な躾はすんなりできたんですが、北海道犬はどうなんでしょう。散歩中のリードの引っ張りとか、呼び戻しの効きやすさとか、実際に飼っている方の体験談が聞けたら参考になります。 冬は得意そうですが、夏場の暑さには弱いんでしょうか。エアコンの効いた室内で過ごすことが多くなると思うんですが、その辺りの適応力というか。 あと、飼い主との関係性も気になります。秋田犬は家族思いで、特に私にべったりなんですが、北海道犬も同じように家族との密接な関係を築けるものなのでしょうか。 実際に北海道犬を飼っている方、または飼っていた経験のある方、ぜひ体験談を聞かせていただけないでしょうか。特に秋田犬との多頭飼いの経験がある方がいらっしゃったら、より具体的なアドバイスをいただけると助かります。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

秋田犬と北海道犬の組み合わせを検討されているんですね。とても興味深いご相談だと思いました。専門家としての視点から、少し長めにお話しさせていただきます。

まず北海道犬の基本的な性格についてですが、やはり狩猟犬としての資質を色濃く残していて、自立心が強く、頭の回転も速い犬種です。秋田犬と比べるとやや警戒心が強い傾向があるため、子犬の頃からの社会化が非常に大切になってきます。都会暮らしに馴染めるかどうかは、どれだけ早い段階で環境や人に慣れさせるかにかかっている部分が大きいです。東京の住宅街でも飼えないことはまったくありませんが、散歩や運動の時間をしっかり確保することが前提になるでしょう。河川敷での運動は理想的で、毎日同じコースだけでなく変化をつけてあげることで、精神的な満足度も高まります。

留守番についてですが、北海道犬は基本的に飼い主に忠実な反面、寂しがりやな部分もあります。秋田犬のように落ち着いて留守番ができる子もいますが、個体によってはストレスをためやすく、いたずらにつながることもあります。そのため、留守番前にしっかりと運動させておく、知育玩具を用意するなどの工夫が有効です。特に若い犬は体力があり余りがちなので、その点は覚悟しておいた方がいいと思います。

多頭飼いについては、一番大事なのは先住犬である秋田犬の心の余裕を保つことです。10歳という年齢を考えると、体力も以前ほどではなくなっていると思いますので、子犬のエネルギッシュさに押されすぎないような環境づくりが必要です。初対面のときからフリーで接触させるのではなく、リードをつけてお互いの反応を確認しながら、時間をかけて距離を縮めることをおすすめします。また、家の中での縄張り意識を考えると、食事や休憩スペースを完全に分けてあげるのも大切です。

訓練のしやすさに関しては、北海道犬は非常に頭が良く学習能力も高いです。ただし、頑固さも持ち合わせているので、命令一辺倒では反発されることがあります。信頼関係を築きつつ、褒めるタイミングを工夫することで、ぐっと反応がよくなります。特に呼び戻しは早い時期から繰り返し練習する必要がありますが、ゲーム感覚で楽しませると定着が早いですよ。

子供さんとの関わりについてですが、北海道犬は家族に対して深い愛情を持つ犬種ですので、慣れれば良いパートナーになれるはずです。ただし、最初のうちは大人が必ず介在し、犬と子供の接触を見守ることが安全です。予測不能な子供の動きに驚いて、犬が防御反応を見せることがあるからです。その期間を丁寧に過ごせば、やがて強い絆が芽生えていきます。

暑さについては、やはりダブルコートの日本犬ですので弱い面は否めません。エアコンの効いた部屋で過ごせるのであれば心配は少なく、むしろ都会で飼う上では必要条件とも言えます。散歩は夏場は早朝や夜に時間をずらし、熱中症を避ける工夫を忘れないようにしてください。

最後に、北海道犬は飼い主との関係性をとても大事にする犬です。信頼できる相手と認めれば、秋田犬同様に一途で濃い絆を築いてくれるでしょう。むしろ自立心の強さゆえに、信頼を勝ち取ったあとの愛情は深いものがあります。秋田犬との違いを楽しみつつ、それぞれの個性を尊重してあげられると、多頭飼いならではの喜びを味わえると思います。


---
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載 ※AIによるサポート含む】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

日本犬つながりでの多頭飼い、とても素敵な選択だと思います!🐕 北海道犬の特徴について、実際の飼育経験を踏まえてお話しさせていただきますね。

まず、都会での暮らしについてですが、北海道犬は秋田犬よりもコンパクトなので、適応力は意外とあります。ただし、運動量は秋田犬以上に必要で、1日1時間以上の散歩は必須です。河川敷での運動は理想的ですね!活発な運動で十分なストレス発散ができれば、留守番も比較的落ち着いて過ごせます 🦮

多頭飼いについては、高齢の秋田犬がいらっしゃるので、若い北海道犬を迎える場合は特に慎重な導入が必要です。北海道犬は確かに狩猟本能が強いですが、適切な社会化を経た子であれば、先住犬を尊重する関係を築けます。ただし、最初の1ヶ月は必ず監視付きで過ごすことをおすすめします 🏠

訓練面では、北海道犬は秋田犬と同様に賢く、基本的な躾は問題ありません。ただし、独立心が強い面もあるので、特に呼び戻しは子犬の頃からしっかりと訓練する必要がありますよ。小学生のお嬢さんとの相性も、早期から適切な触れ合いの機会があれば問題ないはずです ✨

夏場の暑さ対策は確かに必要ですが、エアコンのある室内なら問題ありません。むしろ、快適な室温管理ができる環境は理想的です。家族との絆も、日本犬特有の忠実さがありますので、きっと素敵な関係が築けると思いますよ 💕


-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

高松市多肥上町 高松南警察署の西500メートル付近

2022年8月4日

迷子犬を探してます

仙台市泉区

2021年5月6日(水)午前10時ごろ

迷子犬を探してます

水戸市平須町 東山近隣公園 付近

2021年7月12日 17時ごろ

迷子犬を保護しました

横芝光町

2023年8月12日

迷子犬を探してます

長久手市IKEA付近

2022年3月31日


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。