未解決

2025/02/23 20:52 投稿

ミニチュアダックスの吠え声、みんなはどう?

  • コメント数0
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

初めてミニチュアダックスを飼おうと考えている26歳です。マンション暮らしなので、吠え声が気になってて...。実際に飼ってる方の体験談を聞きたいです。 今住んでるのが築10年くらいのマンションで、壁は比較的しっかりしてるんですが、それでも隣人トラブルは避けたいなって。スムースヘアードのミニチュアダックスに一目惚れしちゃって、でも吠える傾向が気になってます。 友達の家でミニチュアダックスと会ったことはあるんですが、その時は静かだったんですよね。でも、それって慣れてる人がいたからなのかな?普段はどうなんだろう?って。 特に気になるのが、留守番中の吠え声です。私は平日フルタイムで働いてるので、どうしても6-7時間くらいは一人にすることになります。寂しさで吠えちゃったりするのかな? あと、来客時とか、散歩中に他の犬を見かけた時とか、そういう時の反応も知りたくて。警戒心が強い犬種って聞いたことがあるんですが、実際どうなんでしょう? 実は以前、近所でミニチュアダックスの吠え声がよく聞こえてくる家があって。でも、それって個体差なのか、それともミニチュアダックスの特徴なのか分からなくて。 躾で改善できる問題なのかも気になります。まだ子犬から飼うつもりなので、しっかり教育すれば大丈夫?それとも、やっぱり吠える傾向は変えられない? 同じマンションでミニチュアダックス飼ってる方とか、近所トラブルになったことある方とか、実際の体験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 吠え声以外は本当に可愛くて、性格も活発で魅力的な犬種だと思うんです。でも、周りへの配慮も大切だし、この子のためにもストレスのない環境を作ってあげたいので。 みなさんの飼育経験や、吠え声への対処法など、参考にさせていただければと思います。よろしくお願いします。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

まだコメントがありません。

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

猿島郡境町

2022年7月頃に

迷子犬を探してます

岐阜市茜部菱野

9月 3日 pm21時 〜

迷子犬を探してます

四街道市千代田5丁目 千代田団地

2020年12月18日17時半〜18時頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。