【犬生活(わんこライフ)の相談はこちら】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「サーフィン」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    犬好きサーファー必見、愛犬と一緒にサーフィンはどこまで現実的?

    本文を簡易表示

    こんにちは。30代サーフィン好きの男です。最近ふと思ったことがありまして、もし詳しい方いたら教えてもらえたら嬉しいです。昔から動物が好きで、最近は犬と一緒に過ごす時間が癒しになっています。 自分自身サーフィンをもう何年も趣味として続けているんですが、SNSとかテレビなんかで「犬と一緒にサーフィンしている」映像や画像を見るたびに「本当にあんなことできるのかな?」と興味が湧いてきました。身近でやっている人はいないし、正直チャレンジしたこともないので、全然知識がない状態です。 そもそも犬と一緒にサーフィンって現実的なんでしょうか?基本的に犬は水が嫌いなイメージがあまりないので、泳いだりするのは得意そうな気もしますが、波乗りとなるとまた別ものかな、と最近は思うようになりました。 犬って怖がりな子もいればやんちゃな子もいて本当に性格それぞれだと思うんですけど、じっとバランスを取らせつつ飼い主と一緒にボードの上に乗るなんて、何かコツや準備がいるのではと疑問が止まりません。 自分は海が好きで犬もアウトドア派ですが、正直今の時点では家の近くの川や湖で一緒に遊ぶ程度で、波のある海まで連れて行ってみたことはありません。そもそも犬がサーフィンを楽しめるのか、むしろストレスになってしまわないのか、どうやったら怖がらずに乗れるようになるのか心配な点ばかりです。 やはり犬にも向き不向きがあるのだろうし、犬種や体格も大きく関係するのでしょうか?また、犬用のライフジャケットとか必要なグッズもあるのか、初めてやる時に注意しないといけない点なども気になります。 さらに、サーフィンに限らず、公園や海辺で犬と一緒に色んなアクティビティをしている方を見ると、愛犬のことをとても大事に思っているんだろうなと感じます。でも、サーフィンみたいなちょっと特殊なスポーツの場合、怪我や体力面で気をつけるべきこと、一緒に楽しむためのちょっとした練習方法など、知識も経験もない自分にはわからないことだらけです。いきなり「やってみたい!」というのはワガママかもですが、やっぱり愛犬と一緒に新しい体験にチャレンジしてみたい思いが強くなっています。 もし、実際に犬と一緒にサーフィンに挑戦したことがある方や、周りでそういった方を知っている人がいれば、どうだったか教えてもらえないですか。押さえておくべきポイントや、楽しい思い出、意外と大変だったこと、危険だなと感じたこと、何でも結構です。 これまでは自分と犬、それぞれの趣味がバラバラだったものの、これからは一緒にアウトドアをもっと楽しみたいなという気持ちが強いです。 知識も経験もゼロの状態での質問ですが、愛犬家サーファーの先輩方から色々アドバイスいただければ幸いです。「うちでも実際にやってみたよ」といった体験談や、最初の一歩を踏み出すときに気をつけたことなど、どんな些細なことでも参考になりますので、どうぞよろしくお願いします。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。