未解決

2025/01/26 16:48 投稿

おでかけに関する相談

ドッグカフェ、みなさんどう思います?正直、ちょっと複雑な気持ちで...

  • コメント数2
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

先週末、友達に誘われて初めてドッグカフェに行ってきたんです。私のチワワ(2歳・女の子)を連れて。最近話題のお店で、インスタでもよく見かけるようなおしゃれな場所だったんですが、正直、思っていたのと違って... 確かにインテリアは可愛いし、ワンちゃん用のメニューも充実してて、見た目は完璧。でも、実際に行ってみると、なんだか落ち着かなくて。うちの子、普段はおとなしいのに、他のワンちゃんが近づいてくるたびにソワソワして。結局、私も落ち着いて食事を楽しめませんでした。 お店の中には10匹くらいのワンちゃんがいて、みんなリードは付けてるんですが、飼い主さんによってはかなり長めに伸ばしてて。他のテーブルのワンちゃんが突然近づいてきたり、興奮して吠えたり...。 料金も、人間用のドリンクが800円、ワンちゃん用のケーキが1000円って。確かに可愛いんですけど、ちょっとお高めかなって。 でも、SNSを見てると、みんなすごく楽しそうに投稿してて。私だけがこんな風に感じてるのかな?って悩んでます。もしかして、慣れの問題なのかな?それとも、うちの子に合ってないだけ? 普通のカフェでゆっくりできない分、ドッグカフェは便利だとは思うんですが...。みなさんはどう思いますか?リピートしてる方いたら、楽しむコツとか教えてもらえませんか? それとも、ドッグカフェじゃなくて、愛犬とのお出かけは公園とかの方がいいのかな...。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

相談の参考画像 1枚目
コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

ドッグカフェでの経験、私なりの視点からお話させていただきますね。実は、愛犬とお出かけするなら、ドッグカフェよりも「愛犬同伴可能なテラス席のある普通のカフェ」をお勧めしたいんです。

その理由は、空間の使い方にあります。テラス席なら、自分たちのペースで過ごせるし、他のワンちゃんとの距離も自然と保てます。特にチワワちゃんのような小型犬は、あまり騒がしい環境が得意ではないことが多いんです。テラス席なら、外の景色も楽しめるし、新鮮な空気も感じられて、愛犬にとってもストレスが少ないはず。

おしゃれな写真を撮りたい気持ちも分かります。でも、愛犬との大切な時間って、SNSに投稿できる写真以上に、その瞬間の心地よさが重要ですよね。テラス席なら、人も犬も自然体でいられます。

最近は、テラス席のあるカフェも増えてきていて、中には愛犬用のメニューを用意しているところも。料金も通常のカフェ価格で楽しめるので、経済的にも優しいです。

まずは近所のテラス席のあるカフェを探してみませんか?愛犬との穏やかなカフェタイムが、きっと見つかると思います。その後で、また機会があればドッグカフェにもチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/03/08 21:41投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

ドッグカフェの体験、お疲れさまでした!初めての経験って期待も大きいけど、現実とのギャップもあるよね…私も似たような経験あるよ〜

まず、愛犬がソワソワしちゃったのは全然自然なことだと思う!慣れない環境で他のワンちゃんもいるし、初めてなら緊張しちゃうのも当たり前。うちの子も最初はドキドキしてたけど、何度か通ううちに少しずつ慣れてきたよ。

それから、ドッグカフェ選びって結構重要かも。お店によって雰囲気も全然違うし、小型犬と大型犬のエリアが分かれてるところもあるよ。チワワちゃんなら、小型犬中心のカフェの方が落ち着けるかもしれない。事前に口コミとかで「静かめ」って評判のお店を探してみるのもいいかも。

料金はたしかに普通のカフェより高めだよね…。でも、愛犬とゆっくり過ごせる空間代と思えば…?って私は自分に言い聞かせてる(笑)。でも無理して行く必要もないし、ドッグランのある公園とか、テラス席OKのカフェとか、他の選択肢もたくさんあるよね。

リピートするなら、最初は空いてる時間帯を狙うのがコツかも。平日の午前中とか。あとは、うちの子のお気に入りのおもちゃを持って行って、リラックスできる環境を作ってあげるとか。

結局のところ、SNSの投稿は楽しかった瞬間だけを切り取ってるんだよね。実際はみんな多少なりとも同じような経験してると思うよ。だから、無理する必要は全然ないし、愛犬との時間が楽しめる場所が一番!

もし他のドッグカフェも試してみたいなら、今度は予約必須の少人数制のカフェとか探してみるのもいいかも。落ち着いた雰囲気で愛犬との時間を楽しめるといいね♪


-------------
【SNS等でハピわん!公式アカウントへお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から運営にて転載しています。】

2025/02/27 13:47投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【おでかけ】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

松戸市松戸新田

2020年12月

迷子犬を探してます

鎌倉市由比ガ浜 由比ヶ浜駅近く

2020年7月11日 午後3時ごろ

迷子犬を探してます

青葉区恩田町

2021/11/22


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。