未解決

2025/07/02 08:50 投稿

お世話に関する相談

ボストンテリアの散歩タイム、みんなどうしてる?

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

こんにちは。最近ボストンテリアを家族に迎えたばかりです。犬と一緒に暮らすのはこれが初めてで、わからないことだらけなのですが、今一番頭を悩ませているのが、この子の散歩についてです。ネットの記事でいろいろ調べたりはしてみるものの、それぞれ言ってることがちょっとずつ違うし、実際にボストンテリアを飼っている方の声も聞きたいなと思って、ここで質問させていただきます。 うちの子は元気いっぱいで、家の中でもよく遊びまわっているのですが、やっぱり外に連れていってあげると嬉しそうにしています。この犬種がどういう性格で、どれくらい運動が必要かという点については大体のイメージはあるんですが、いざ「どれくらいの頻度で、どの時間帯に、どれくらいの時間散歩させたらいいの?」と考えるとなかなか答えが出なくて困っています。朝晩それぞれ何分くらい歩かせるべきなのか、そもそも毎日行かないとストレスになるのか、雨の日やとても暑い日・寒い日はどうしているのか、ベテランの飼い主さんたちはどうやって調整されているのでしょうか。 また、犬の年齢や体調によっても必要な運動量は違うと聞いたことがあるのですが、うちのボステリはまだ若い成犬です。まだまだパワーが有り余っているようで、家の中だと時々「運動が足りてないかな?」と思う瞬間があります。けれど、張り切って長時間歩かせすぎるのも良くないのかなとか、逆に運動不足で健康を害してしまうことがあるのかとか、心配になることもあります。 さらに、ボストンテリアは顔が短くて暑さに弱い傾向があると知ってからは、夏場の散歩にも気をつけなきゃと思うようになりました。真夏に昼間の暑い時間帯に外に出すのは避けた方がいい、という話もよく耳にしますし、逆に冬の寒い日にはどんな工夫をすればいいのか、他の飼い主さんはどうされていますか?今は日が昇るのも早いので、早朝の涼しい時間帯や、日が落ちてからの夜のお散歩が良いのかなとも思うんですが、実際のところみなさんのおすすめの時間帯やルーティーンがあれば知りたいです。 それから、雨の日や台風のような悪天候のときは、無理に外に連れて行かずに家の中で遊ばせるのが一般的なのでしょうか?もしくは、レインコートなど工夫してでも、できるだけ外に連れて行くのがボステリ飼いのあるべき姿なのでしょうか。うちの子は外が大好きみたいですが、やはり健康や安全面を考えると不安になることもあります。 正直、ボストンテリアって独特のエネルギーと個性がある犬種だなと思います。だからこそ、散歩の時間や回数も「一般的な小型犬とは違うのかな?」と二の足を踏んでしまっています。皆さんがどんな風に毎日の散歩の時間やペースを決めているのか、ルーティーンやこれまで試してみて良かった方法、逆にこれはうまくいかなかったなぁということでも何でも構いません、アドバイスをいただけたらとても嬉しいです。 同じようにボステリと暮らしている方や、過去に飼ったことがある方、ぜひいろいろ教えていただけないでしょうか。これからもたくさん楽しくお散歩をしていけるように、ぜひご意見や経験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

実は私も初めてボストンテリアと暮らし始めたとき、「この子の体力とテンション、どうお散歩で発散させればいいの!?」と、かなり頭を悩ませた一人です。見た目はおしゃれでちょっとユニークな雰囲気なのに、中身は底抜けに明るくて、家でも外でも全力投球。なんだか人間の小さなコメディアンと一緒に暮らしているような気分になることが多いです。だからこそ、お散歩の頻度や時間は本当に悩みどころですよね。

私の経験では、ボストンテリアは小柄だけど筋肉がしっかりしている分、パワフルなので、朝晩それぞれ20分~30分くらいを目安に散歩するのがちょうど良いかなと感じました。もちろん日によってコンディションは違いますし、平日は短め、週末にたっぷりコースといった感じで、けっこう変動しています。でも、お散歩後はいつも満足そうな表情で、素早くリラックスモードに入ってくれるので「ちゃんと発散できてるな」と感じています。毎日欠かさず行けるのが理想ですが、どうしても無理な日は知育トイやおもちゃ遊びで室内運動をすることもあります。

暑い季節が来ると思い出すのが、「お散歩の時間帯に悩みが尽きない」ことです。ボストンテリアは短頭種なので、本当に暑さに弱いです。うちは真夏は朝の6時すぎ~7時台くらいのまだ涼しいころか、夕方日が落ちて風が気持ちよくなってきてからの2回が基本になっています。それでもアスファルトが熱くないか、地面を触って確認してから出ます。短時間でも「今日はちょっとだけしか外に出られなかったな」という日も、案外満足げに帰ってくれるので意外と心配しなくてもOKかもしれません。冬の寒い日は服を着せたり、時間を少し遅らせて陽ざしが出てから出発するなど、変化をつけてしのいでいます。

雨の日や悪天候のときは、無理せずお散歩をお休みして、家の中で「追いかけっこ」や「ひっぱりっこ」「かくれんぼ」などでエネルギーを発散できるようにしています。たまにレインコートも試しましたが、正直あまり好きじゃない子も多いかも。ボステリは頭がいいので、室内で「今日はこれ!」と遊びを決めてしまうだけでもかなり満足してくれます。うちはキャベツの芯やおやつを使って宝探しゲームみたいなことをよくやっています。

年齢や体調については、うちの子も若めの成犬だった頃はとにかくパワーがあって、ちょっと散歩を省略すると部屋中をダッシュしてしまうくらい(飼い主は嬉しいやら、大変やら…笑)。ただ、長時間歩かせ過ぎても逆に筋肉痛や疲れで夜にぐっすり寝込んでしまったり、興奮しすぎて夜にテンションが上がりすぎることもあるので、「ほどほど」の運動が一番だなと感じています。「運動不足だ!」と思った日はボール遊びや知育トイのレベルを上げてみたり、散歩コースの中でトレーニングをプラスするなど、バランスを見て日々調整中です。

ちなみに、ご近所でボストンテリアを飼っている友人は、週に何度か友達わんこのいる公園で一緒に遊ぶタイムを作っていて、それがものすごい良いストレス発散になるよと言っていました。社会性も身につくし、犬同士の遊びは人間が一緒にいる場面とはまた違う疲れ方(いい意味で!)なので、可能ならオススメです。

私が失敗だったな~と思うのは、最初から「ボステリだし!体力ありそうだし!」と頑張りすぎて、夏なのに30分が40分散歩コースになってしまったこと。一度だけ暑さで息が荒くなり心配したことがあります。そこからは必ず水とタオル、休憩用の小さなマットを持参しています。

結局毎日のお散歩ルーティーンは「うちの子と相談しながら」試行錯誤してできあがった感じです。ボステリは小型の中でも小回りがきいて頭もよく、飼い主とのやりとりがとても楽しい犬種なので、「お散歩しすぎ?足りなさすぎ?」で悩んだときも、表情や行動をよく観察して「今日はこうしよう!」と方針を決めればOKです。遊ぶ→寝る→遊ぶのサイクルにメリハリをつけることで、お互いストレスも溜まりにくいと思います。

初めてのボストンテリアとの暮らし、不安もたくさんあると思いますが、外遊びもおうち遊びも全部楽しんで、愛犬とのお散歩ライフを満喫してくださいね!小さな「うまくいった!」「今日はサボった!」も、今後の財産になるはずですよ。


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/07/02 11:27投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【お世話】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を保護しました

亘理町吉田字大畑

6月27日収容

迷子犬を探してます

倉敷市羽島

2020年9月12日

迷子犬を探してます

登米市東和町米川 付近

2021年5月26日 正午頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。