未解決

2025/07/14 09:38 投稿

お世話に関する相談

トイレシートをかじった犬、どうしたらいいのか心配です。シート食べても大丈夫なんでしょうか

  • コメント数0
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

こんにちは。うちの犬がちょっとした事件を起こしてしまって、どうしたらいいのか分からず、こちらで相談させてください。実は、うちの子がトイレシートをかじって食べてしまった(と思う)んです。今までもちょっとイタズラ好きで、おもちゃやタオルなんかを口に入れてカミカミすることはよくあったんですが、今回はトイレシート…。さすがにこれはあまり良くないんじゃないかと心配になっています。 どうしてトイレシートを狙ったのかはよく分からないんですが、最近仕事がバタバタしていたこともあり、遊びや散歩の時間が短くなってしまったせいかな、と思ったりもしています。いつもよりストレスが溜まっていたのかもしれません。 正直、今まであまり「犬がトイレシートを食べる」なんて考えたこともなかったので、頭の中がパニックです。 どれくらい食べてしまったのかは正確には分かりません。一応見ていた限りでは、ビリビリに破ったあとに、小さくなった破片をいくつか飲み込んだかも…という感じです。 大きいままゴクンと飲んだのではなく、ちぎって遊びながら小さな破片をいくつかという印象です。このくらいなら大丈夫なのかな?という気持ちと、もしかしてお腹の中で詰まったりしないだろうかという不安とで、どうしたらいいか悩んでいます。 ネットでも「異物誤飲」とか「トイレシート 食べた 犬」みたいなキーワードで調べてみようかと思ったんですが、情報がたくさんありすぎて逆に不安になってきてしまいました。 そもそも、トイレシートって紙以外の素材もいろいろ入ってますよね。中にジェルみたいな吸水素材が入っているものもあるみたいで、「もしそれがダメだったら…」などと考え出すとキリがありません。今は特に元気がなくなったり、吐いたり、お腹を痛そうにしたりはしていないようですが、このまま様子を見ていて大丈夫なのかどうか判断がつきません。 SNSやペット系の掲示板でも、同じような経験をされた方がいたら、どんな様子だったかや、その後何か変化があったのかなど、教えていただけたら嬉しいです。みなさんの経験やアドバイスを聞けたら、少しは気持ちが落ち着く気がします。 日常のちょっとしたことがきっかけで、こんなに心配事が増えるなんて思ってもみませんでした。イタズラが多いタイプの犬を飼っている方、特にトイレシートをかじったりしたことのある方がもしおられたら、ぜひお話を聞かせていただきたいです。 どのくらいの量なら大丈夫だったかや、後から何か気をつけておいた方がいいポイントなどもあれば、参考にさせていただけたら助かります。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

まだコメントがありません。

【お世話】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

蒲郡市豊岡町 東部保育園近く

2022/07/26

迷子犬を保護しました

国見町大字鳥取字堰下

5月9日保護

迷子犬を探してます

鶴岡市 鶴岡公園付近(5月6日頃マックスバリューでおじいさんが紐をつけて連れていたとの目撃情報有り)

2022/5/4 午前10時頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。