実は最近、ちょっとした疑問がわいて悩んでいます。犬の散歩のあと、家に帰ると、うちの犬はよく自分の足をぺろぺろ舐めるんです。最初は特に気にせず「足が汚れたからかな?」くらいにしか思っていなかったんですが、ほぼ毎回といっていいくらい、散歩のたびに同じ行動を繰り返しているので、正直なところ「これって普通のことなのかな」とか「もしかして疲れのサインだったりするのか?」と気になっています。 特にここ最近は、仕事が終わったあとに夜散歩に出かけることが多くなったのですが、帰ってくると、リビングのラグの上や玄関マットのところで、しばらく熱心に足を舐めつづける姿が目につくようになりました。 散歩中に特に変わった様子はないものの、長めに歩いた日やちょっと走った日だと、その後の舐め方がより熱心になる印象もあって、これが「疲れた~」という気持ちから来る行動なのか、それともほかに理由があるのかサッパリわかりません。 以前、友人の飼っている犬も同じようなことをしているのを見たことはあるのですが、犬種や性格によっても違いがありそうで、一概に「うちの犬だけ」なのかも分からず、モヤモヤしています。自分ではあんまり犬の習性や行動の意味に詳しくないので、こういう時どんな気持ちが犬の中で働いているのか、ちょっとでもヒントをもらえたらうれしいなと思ってます。 家族とも話してみたのですが、「お散歩で汚れがついたとか、違和感があって気になるんじゃない?」みたいな意見が多くて、確かにそれもありそうですが、もし疲れや足のだるさみたいなものが原因だったら、もう少しケアしてあげた方が良いのだろうか…という気持ちもあったりして、どう接すればいいのか迷っています。例えば、散歩から帰ってきてから足を拭くようにしているんですが、それでもやっぱり舐めるので、「ちゃんと拭けているのか?」と自分のやり方に不安を感じたりもします。 SNSで他の飼い主さんのエピソードを探してみたら、「舐めるのは当たり前だよ」という声もあれば、「あまりにも舐めすぎるのは良くないかも」という意見もあって、余計に混乱しています。でも、僕としては、できれば犬に無理をさせたくないし、散歩も快適に終えてほしいので、もし「疲れ」の目安になるなら、どのくらい歩いたらよく舐めているのかなど、皆さんの目安や体験談があればぜひ参考にしたいです。 どちらかというと飼い主ビギナー寄りなので、普段から大事にしていることや、散歩後に気を付けていること、もし同じように足を舐めるワンちゃんを飼ってらっしゃる方がいたら、どう捉えているか、コツなんかもぜひ教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
高知県警本部付近
2025年2月21日(金)12時すぎ
長野市大豆島五輪大橋 付近
2021年4月26日 午前9時半頃
三鷹市牟礼2−2−34
2024/08/31/16:00ごろ
刈谷市東境町焼田12-31 ハイウェイオアシス近く
2022年1月18日18時頃
出水市高尾野町
2022年9月16日
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。