【わんこライフの助け合いプラットフォーム】

絞り込み結果を表示中

【絞り込みジャンル】食事



全件表示へ戻る

  • 未解決

    回答
    1

    愛犬のフード選び、おいしいかどうかの見分け方って難しくないですか?🐕

    本文を表示

    みなさん、こんにちは!パグのももちゃん(3歳)の飼い主です。最近フードのことで悩んでいて、みなさんの経験を聞かせていただきたいと思います。

    うちのももちゃん、実は食べ物の好き嫌いが激しくて。。。今まで色々なフードを試してきたんですが、最初は喜んで食べてても、すぐに飽きちゃうんです。新しいフードに変えると、最初の2、3日は目を輝かせて食べるのに、その後はため息をつきながら仕方なく食べてる感じ。。。😅

    今使ってるフードは有名なメーカーの高級ラインで、原材料とか栄養バランスとかは良さそうなんですけど、ももちゃんにとって本当においしいのかな?って気になってます。人間だったら「おいしい!」とか「まずい!」とか言えるけど、犬の場合はどうやって判断したらいいんでしょう?

    食べてる時の表情を見てても、よくわからなくて。。。お腹が空いてるから食べてるだけなのか、本当においしいと思って食べてるのか。たまにフードを口に含んだまま、私の顔をじーっと見てくることがあるんですが、これって「もっと美味しいのちょうだい」っていう意思表示なのかな?🤔

    ドッグカフェで出されるごはんは本当に美味しそうに食べるのに、普段のフードはイマイチな感じで。。。でも毎日ドッグカフェのごはんってわけにもいかないし。

    あと気になるのが、食べ終わった後の様子です。食べ終わってすぐにおやつをねだってくるんですよ。これってフードが物足りないってことですかね?それとも単に甘えん坊なだけ?

    友達のトイプードルちゃんは、フードの時間が来るとしっぽフリフリで大喜びなのに、うちの子は「あ、またこれか。。。」って感じで近寄ってくるんです。同じフードでも犬によって好みが違うのは分かるんですが、正直これで良いのか不安で。。。

    値段の高いフードが必ずしもおいしいわけじゃないのかもしれないけど、安いフードにしたら栄養が心配だし。。。今のフードを続けるべきか、新しいのを試してみるべきか迷ってます。

    みなさんは愛犬のフードの好き嫌いをどうやって判断していますか?「うちの子これ大好き!」っていうフードがある方、その理由も教えていただけると嬉しいです。

    ちなみに、ももちゃんが今まで一番反応が良かったのは、お試しでもらった小分けパックのフードだったんですが、それが何のフードだったか思い出せなくて後悔してます😭

    毎日の食事が楽しみになってくれたらいいなぁ。。。みなさんの体験談、アドバイスをお待ちしています!💕

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/21 21:56更新

  • 未解決

    回答
    1

    愛犬にヨーグルトは快便に効くのでしょうか?

    本文を表示

    こんにちは!我が家にはポメラニアンの女の子(2歳)がいます。最近、うちの子の便秘が気になっていて、ヨーグルトについて相談させていただきたいと思います。

    実は1週間くらい前から、うちの子の便秘がちょっと気になっていて。毎日のお散歩でもなかなかウンチが出なくて、出ても硬めな感じなんです。食欲は普通にあるし、元気もあるんですけど。

    それで、友達から「うちの子には時々ヨーグルトあげてるよ」って聞いて。人間用のプレーンヨーグルトを少量あげてるんだって。確かに人間でも整腸作用があるって言いますよね。

    でも、犬って乳製品あんまり得意じゃないって聞いたことがあって。ヨーグルトは大丈夫なのかな?って。あと、量とかタイミングとか、どのくらいがいいのかなって。

    今の食事は、いつも通りのドッグフードで、水分も普通に取れてると思うんです。おやつも食べてるし。でも、最近の暑さのせいか、運動量が減ってるのは確かかも。お散歩も、暑い時間を避けて朝晩にしてるんですけど、いつもより短めになってます。

    ヨーグルトって、どんな種類がいいんでしょうか?無糖のプレーンがいいのかな?それとも、ワンちゃん用の特別なヨーグルトってあるんですかね?

    あと、ヨーグルトを与えるなら、朝と夜どっちがいいのかな?食事と一緒?それとも離してあげた方がいい?量も気になります。スプーン1杯くらい?それとももっと少なめ?

    乳糖不耐性の話もちょっと気になってて。うちの子、今までミルク系のおやつはあげたことないんです。ヨーグルトいきなりあげて大丈夫かな?って不安で。

    便秘が続くのも心配だし、でも変なものをあげて下痢になったら困るし。みなさんの体験談とか、成功例・失敗例とか、ぜひ教えていただきたいです。

    他にも便秘解消に良かった食べ物とかあったら、ぜひ教えてください!カボチャとかサツマイモとか、野菜系のおやつも気になってるんですけど、ヨーグルトと一緒にあげても大丈夫なのかな?

    みなさんのワンちゃんの場合、便秘のときってどんな対策されてますか?ヨーグルトの体験談、ぜひ聞かせてください!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/20 09:17更新

  • 未解決

    回答
    2

    ミニチュアダックスが手からしかフードを食べてくれません😭

    本文を表示

    みなさん、困ってます!🆘 うちのミニチュアダックス(女の子・1歳半)が、最近フードを手からしか食べてくれなくなっちゃって。。。

    もともとちょっと食いしん坊な子なんですけど、3ヶ月くらい前から急にフードボウルから食べなくなっちゃったんです😢 最初は体調でも悪いのかなって心配したんですが、手から食べさせると全然モリモリ食べるんですよね!✨

    普通にボウルに入れても、ちょっと匂いを嗅いだだけで全然食べる気配なし。でも、同じフードを手のひらに乗せると、すっごい嬉しそうな顔して食べるんです🐶💕

    最初のうちは可愛いなぁって思って手から食べさせてたんですけど、これって甘やかしすぎですよね?😅 朝晩2回の食事を毎回手から食べさせるのって、正直ちょっと大変で。。。特に朝は時間がないので焦っちゃいます💦

    たまに「今日はボウルから食べてね!」って頑張ってボウルに入れたまま様子見するんですけど、お腹が空いてるはずなのに全然食べようとしないんです。そうすると心配になっちゃって、結局手から食べさせちゃう😓

    他のおやつとかは普通にボウルから食べるんですよ!フードだけなんです。同じフードを使ってるのに、なんでこんな違いが出るんでしょう?🤔

    あと、友達の家に預かってもらった時も、向こうではちゃんとボウルから食べたみたいで。。。なんか私がいると甘えん坊になっちゃうのかな?😅

    このままずっと手から食べさせ続けるのも違う気がするんですけど、かといって食べないまま放置するのも心配だし。。。他のワンちゃんもこんな感じになることありますか?

    もしかして、フードの種類を変えたら食べてくれるかなーとか考えてるんですけど、今のフードは気に入ってるみたいだし、急に変えちゃうのもどうかなって🤔

    同じような経験のある方、どうやって解決されましたか?このままじゃ私の生活にも支障が出そうで困ってます😭 でも、可愛い顔して手から食べる姿を見ると、つい甘やかしちゃうんですよね。。。💕

    みなさんのアドバイスや体験談、ぜひ教えてください!🙏✨

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/17 09:08更新

  • 未解決

    回答
    2

    愛犬の食事🐕 2回と3回どっちがいいですか?

    本文を表示

    みなさんこんにちは~!🌟 ミニチュアダックスを飼ってる24歳です!うちの子は1歳2ヶ月の女の子で、すっごく食いしん坊なんです😋

    実は最近、食事回数のことですごく悩んでて...😅 今は朝と夜の2回にしてるんですけど、お昼にもごはんが欲しそうにしてて。だから3回にしようかなって考えてるんです🤔

    朝は7時、夜は19時くらいに食事してるんですが、お昼の13時頃になるとキッチンの方をじーっと見てたり、フードストッカーの前でおすわりしてたり💕 もしかして、お腹すいてるのかな?って気になってきちゃって。

    今の2回だと、朝と夜の間が12時間空いちゃうんですよね。私は在宅ワークだから、お昼にごはんあげられる環境ではあるんです。でも、3回にすると1回の量が減るから、それはそれで物足りなくないかなとか😣

    うちの子、食べ終わった後すぐおかわりアピールするんですよ~😆 お皿の前でずっと待ってたり、クンクン鳴いたり。だから3回にしても、やっぱりおかわりアピールするんじゃないかなって。

    気になるのが、3回にした場合の時間配分です🕒 朝7時、昼13時、夜19時くらいかなって考えてるんですが、これって間隔的にどうなんでしょう?あと、たまに仕事で外出する時もあるから、その日は2回に戻すことになっちゃうんですよね😅

    食事回数変えた経験のある方いますか?🙋‍♀️ 2回から3回、または3回から2回に変えて良かったこととか、逆に困ったこととか教えてほしいです!特に同じミニチュアダックスを飼ってる方の意見が参考になりそう💝

    あと、3回にする場合って、朝昼晩の量ってどんな感じにすればいいんですかね?🤔 全部同じ量?それとも朝晩多めで昼は少なめ?その辺のバランスも気になります。

    食欲旺盛な子なので、ちょっと太り気味なんです😅 だから食事回数増やすのが良いのか悪いのか...でも運動はしっかりしてるんですよ!朝晩の散歩は欠かさないし、休日は長めに歩いたりドッグランで遊んだり🐾

    みなさんの愛犬の食事時間とか、食事回数の決め方とか、色々教えてください~!😊 参考にさせていただきたいです💕

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/17 01:33更新

  • 未解決

    回答
    2

    フレブル専用フードって必要なの?🤔

    本文を表示

    こんにちは!フレンチブルドッグ(1歳♀)を飼い始めて3ヶ月の初心者です 🐕

    最近、フレブル専用のドッグフードをよく見かけるようになって気になってます。今は普通の小型犬用のフードを食べさせてるんですが、これって大丈夫なのかな...?って不安になってきちゃって 😅

    友達からは「フレブルは胃腸が繊細だから専用フードの方がいいよ!」って言われたんですけど、実際のところどうなんでしょう?うちの子は今のフードも普通に食べてるし、お腹も壊したりしてないんです。

    でも、フレブルって平べったい顔だから食べにくいとか、アレルギーになりやすいとか聞くので、専用フードの方が安心なのかな? 🤔

    ネットで見てると専用フードって結構お値段するんですよね...。今給料出たばっかりなのに、もうピンチです 💦 でも、うちの子のためだったら頑張れる!...けど、本当に必要なのかな?

    それに、専用フードって種類も限られてて、うちの子が好きな味じゃなかったらどうしようとか考えちゃいます。今食べてるフードはすごく喜んで食べてくれてるんですけどね 🍖

    実際フレブルを飼ってる方って、専用フード使ってますか?それとも普通のドッグフードで問題ない?食いつきとか、体調の変化とかあったら教えて欲しいです!

    あと、もし専用フードに切り替えるなら、おすすめのブランドとかありますか?急に切り替えても大丈夫なのかな?徐々に混ぜていった方がいいのかな?

    フレブル飼いの先輩方、アドバイスください!まだまだ分からないことだらけの新米飼い主です 🙏

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/16 10:20更新