【絞り込みジャンル】その他
未解決
本文を表示
はじめまして!最近、チワワとマルチーズのミックス犬(チワマル)を迎えようか検討してるんですが、性格面で気になることがあって投稿させていただきました!
実は、友達の家でチワマルを見かけて一目惚れしちゃったんです♪ 見た目が可愛いのはもちろんなんですけど、性格的な特徴とかってどんな感じなのかな?って。
チワワは警戒心が強めで、マルチーズは人懐っこいって聞くんですけど、ミックスになるとどんな性格になるんでしょう?
あと、賃貸マンションで一人暮らしなんですけど、お留守番とかは大丈夫なのかな?吠え癖とかってありますか?近所迷惑にならないかちょっと心配で...
実際にチワマルを飼ってる方がいらっしゃったら、性格の特徴とか、しつけのコツとか、教えていただけると嬉しいです!初めて犬を飼うので、できるだけ詳しく知っておきたいんです。
未解決
本文を表示
こんにちは!今、ミニチュアダックスを迎えようか検討中なんですが、スムースとロングの違いについて気になることがあって投稿させていただきました。
よく「毛の長さが違うだけ」って聞くんですけど、実際のところどうなんでしょう?性格とか、お手入れの大変さとか、他にも違いってあるのかな?って。
友達の家のロングは、すごくおっとりした性格なんですが、近所で見かけるスムースの子は活発そうで。これって毛の長さと関係あるのかな?それとも個体差?
あとね、夏場の暑さ対策とか冬の寒さ対策とかも気になってて。毛の長さで体温調節に違いが出たりするのかな?
実際に両方の種類を飼ってる方とか、どちらかを飼ってる方の体験談を聞かせていただけると嬉しいです。特に、お手入れの頻度とか、季節ごとの注意点とか、性格の特徴とか...。初めて犬を飼うので、できるだけ詳しく知っておきたいんです。
未解決
本文を表示
みなさんこんにちは~!🌟 フレンチブルドッグ(3歳♀)を飼ってる24歳です!最近SNSでブサカワ系のワンちゃんたちをよく見かけるので、みんなの推し犬種が気になって投稿してみました~😊
うちのフレブル、お顔はぺちゃんこで耳はコウモリさんみたいなのに、性格は甘えん坊でいつも私にベッタリ💕 よだれも多めだし、いびきもすごいんですが、それも含めて愛おしくて仕方ないんです🥰
最近はお散歩してると「かわいい~!」って声をかけられることが多くて嬉しい😆 昔は「ちょっと怖い顔~」とか言われてたのに、今はブサカワ系がブームなのかな?って感じます✨
私の職場でも、パグを飼ってる先輩がいて、その子もすっごくかわいいんです!あのくるくるしっぽと、しわしわおめめが特徴的で、見てるだけで癒されちゃいます😍 たまにうちの子と遊ばせると、お顔がぺちゃんこコンビで走り回ってて、もう最高に可愛い瞬間です❤️
それで気になったんですけど、みなさんが思うブサカワ系の犬種って他にどんな子がいますか?🤔 ブルドッグとか、ペキニーズとか、ボストンテリアとか...?実は密かに2匹目として別のブサカワ系の子を迎えたいなって考えてるんです!😚
ブサカワ系の子って、性格も個性的な子が多い気がします!うちの子なんて、おやつの時間になると変顔しながらダンスみたいな動きするし、お昼寝中の寝顔が激しくブサカワで写真撮りまくっちゃいます📸
彼氏も最初は「なんかユニークな顔だね😅」って言ってたのに、今では「この顔がクセになるよね~」って完全にメロメロです💕 休日は3人でドッグカフェに行くのが定番になっちゃいました☕️
あと、ブサカワ系あるあるかもしれないんですけど、お散歩中に「それって何犬種ですか?」って聞かれることめっちゃ多いです!😆 でもそれだけ珍しくて魅力的ってことですよね~✨
みなさんの家のブサカワちゃんも、きっと家族の癒し担当なんじゃないかなって思います🥰 特徴的なお顔立ちだけど、見れば見るほど愛おしくなってくる、そんな魅力がありますよね~💕
ぜひみなさんの推しブサカワ犬種や、実際に飼ってる方の体験談を教えてください!🙏 特に気をつけてることとか、その子の可愛いところとか、いろいろ聞かせてほしいです!参考にさせていただきたいので~😊
未解決
本文を表示
トイプードルを飼ってる24歳です!実は最近、豆柴のことがすっごく気になってて...💕
トイプーを飼ってるんですけど、将来的に2匹目として豆柴を迎えたいなーって思ってて!でも、体重のことがちょっと気になってます😅
豆柴って普通の柴犬より小さいのは知ってるんですけど、実際の成犬の標準体重ってどのくらいなんでしょう?🤔
というのも、うちのトイプーが4.2kgなんですが、豆柴だとどのくらい違うのかなーって。あと、オスとメスで体重差はどのくらいあるんでしょうか?
実際に豆柴を飼ってる方いたら、体重の変化とかも教えていただけると嬉しいです!🙏✨ 生後何ヶ月でどのくらいの体重になったとか...。
あと、体重管理って大変ですか?うちのトイプー太り気味で苦労してるので、豆柴の場合どうなのか気になります😅
未解決
本文を表示
最近すっごく困ってることがあって投稿しちゃいます...😭
実は、うちの子がどんぐりを見つけると、もう夢中で食べようとするんです!🌰 公園の散歩でも、近所の道でも、どんぐりを見つけた瞬間、すっ飛んでいって「パクッ」...💦
今の季節、どんぐりがたくさん落ちてるから、散歩のたびに取り押さえ合戦になってます😅 「お手!」とか「待て!」とか、いつもは効くコマンドも、どんぐりの前では全然効かなくて...。
最初は可愛いなーって思ってたんですけど、この前なんて30分の散歩で3個も食べちゃって...!しかも、見つけるのめっちゃ上手なんです。私が気づく前にパクッてしちゃうから、取り上げるのも一苦労で...😱
友達に話したら「うちの犬も大好きだよ~」って言われたんですけど、みなさんのワンちゃんもどんぐり好きですか?🤔
気になるのが、どんぐり食べても大丈夫なのかってこと...。今のところお腹を壊した様子はないんですけど、食べちゃダメなものだったら困るし...。でも、どうやって食べるのを止めさせればいいんでしょう?😢
散歩コースを変えるのも考えたんですけど、この季節どこ行ってもどんぐりだらけ...。マズルとかつけた方がいいのかな?でも、それも可哀想な気がして...。🤔
あと、もしかして何か足りない栄養素でもあるのかな?って心配になってきちゃって。普段はちゃんとドッグフード食べてるんですけどね...。
他の飼い主さんは、どんな対策してますか?散歩中の「どんぐりハンター」への対処法があったら教えてください!🙏✨
このまま放っておくのも心配なので、みなさんの体験談やアドバイスをいただけると嬉しいです!🐕