【犬生活(わんこライフ)の相談・質問はこちら】

【投稿掲載数】 7310件  2025-10-31 22:07時点

『みんなの相談ノート』は、犬生活を過ごす上での相談・質問(Q&A)をすることができるコーナーです。

犬のQ&Aサイトでは、国内トップクラスのサイトの一つです。
 ◆ 『みんなの相談ノート』掲載総件数は7,000件以上。国内最大級サイトの一つです。
 ◆ 相談投稿の全件がドッグトレーナー監修です。
 ◆ 獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、ペット栄養管理士、ブリーダー、などなど。犬の専門家たちの回答も多数。
  ◆ 回答充実度は国内トップクラスです。
 ◆ SNS連動。当サイトが誇る業界No.1クラスの拡散力をここでも発揮しています。
 ◆ AIによるサポートにて、コンテンツとしての高い品質も維持しています。

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「サモエド」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    2

    サモエドの健康面について教えてください!

    本文を簡易表示

    こんにちは!サモエドを飼おうと思って、いろいろ調べています。 見た目の可愛さにすっかり魅了されてしまって、もう毎日サモエドの動画とか画像ばかり見てます(笑) でも、やっぱり飼う前に健康面のことをしっかり知っておきたいなって。特に、サモエドって北国原産の犬種だし、日本の気候で飼育する上で気をつけることがあるんじゃないかなって気になってます。 それに、白くてフワフワな被毛が特徴的じゃないですか。この被毛のケアって大変そうだし、なにか皮膚のトラブルとかって起きやすいのかな?汗かいたりしたら蒸れちゃいそうで心配です。 あと、大型犬って股関節の問題があるって聞いたことがあるんですけど、サモエドもそうなのかな?体重管理とか運動量とか、その辺りも気になります。 目の色が特徴的な犬種じゃないですか?目のトラブルってあったりするんでしょうか?白い毛に青い目って本当に素敵なんですけど、そういう特徴的な部分って、なにか気をつけることがあるのかな? 実は、ペットショップで見かけたサモエドの子がすごく元気いっぱいだったんです。でも、そのぶん運動量も必要そうだし、お留守番とかで運動不足になったりしたら、ストレスとか健康上の問題につながったりしないかな?って。 温度管理も気になるポイントです。暑がりな犬種って聞くので、夏場の散歩とか室内での過ごし方とか、どんな工夫が必要なんでしょう?エアコンの設定温度とかも、普通の犬種と違うのかな? サモエドを飼っている方、実際どんなところに気をつけて健康管理されてますか?予防できる病気とかあれば、早めに知っておきたいなって思います。 食事の面でも気をつけることってありますか?大型犬用のフードを選べばいいのかな?それとも、サモエド特有の注意点とかあったりするんでしょうか? みなさんの経験とか、普段の健康管理の工夫とか、ぜひ教えていただけたら嬉しいです!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    サモエドの賢さは他の犬種と比べてどうですか?

    本文を簡易表示

    こんにちは!この度、実家で新しく犬を迎えることになり、サモエドを候補の一つとして考えているのですが、賢さについて気になっています。 実は今飼っているシェルティがすごく賢くて、基本的なしつけもスムーズにできたし、色んな芸も覚えてくれて。特に、いろんな言葉を理解してくれるのが嬉しくて。新しく迎えるサモエドも、同じように賢く育ってくれるかなって。 ネットで見る限り、サモエドってすごく可愛らしくて、明るい性格みたいなんですが、賢さについての情報があまり見つからなくて...。実際に飼っている方の体験談が聞けたらなと思います。 例えば、トイレのしつけってどのくらいで覚えてくれるものなんでしょうか?うちのシェルティは1週間くらいでほぼ完璧だったんですが、サモエドの場合はどうなんでしょう? それから、お散歩のマナーについても気になります。リードを引っ張らないように教えるのに、どのくらい時間がかかりますか?大型犬なので、早めにしつけておきたいなって思ってて。 あとは、家族の顔を覚えるスピードとか、来客時の対応とか、留守番の様子とか...。シェルティは警戒心が強い面もあるんですが、サモエドはどうなんでしょう? おもちゃで遊ぶ時も、うちのシェルティはボール投げのルールをすぐ理解してくれたんですが、サモエドも遊び方をすぐ覚えてくれるものなんでしょうか?それとも、遊び方に特徴があったりするのかな? 言葉の理解力も気になります。「お手」とか「待て」とか基本的な命令はもちろん、「おもちゃ持ってきて」とか「散歩行くよ」とか、日常的な言葉をどのくらい理解してくれるものなんでしょうか? それと、困ったことがあったときの問題解決能力というか...。例えば、おもちゃがソファーの下に入っちゃった時とか、どういう行動を取るんでしょう?自分で何とかしようとするタイプなのか、すぐに人を頼るタイプなのか。 しつけ教室とかには通った方がいいですかね?シェルティの時は家でのしつけだけで十分だったんですが、サモエドの場合はまた違った approach が必要なのかな? あと、甘えん坊な面はあるみたいですが、それって賢さとは別の話なんでしょうか?シェルティも賢いけど独立心が強いところがあって、その辺りの性格の違いも知りたいです。 経験者の方、実際の様子を教えていただけませんか?特に、他の犬種と暮らした経験がある方のご意見が聞けたら嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    サモエドの毛のお手入れの頻度について相談です

    本文を簡易表示

    みなさん、こんにちは!近々サモエドを迎えようと考えている者です。 実は最近、サモエドの真っ白でふわふわな毛並みに一目惚れしてしまって。でも、その美しい毛並みを維持するのって、相当大変そうだなって思いまして。 今までずっと短毛種の犬を飼ってきたので、長毛種、それもサモエドのような豪華な毛並みの子のお手入れについては全く経験がなくて。正直なところ、ちょっと不安になってきているんです。 特に気になるのが、ブラッシングの頻度ですね。毎日必要なのか、それとも週に2~3回で十分なのか。あと、季節によって頻度を変えた方がいいのでしょうか?換毛期はどのくらいの期間続くのかとか。 それと、ブラッシング以外のケアも気になります。例えば、シャンプーは月に何回くらいが適切なんでしょうか?白い毛だから汚れが目立ちそうで、つい頻繁に洗いたくなりそうなんですが、それって逆効果だったりします? あと、サモエドを飼っている方に伺いたいのですが、普段のグルーミングにどのくらいの時間をかけていますか?朝晩それぞれ30分くらい必要とか聞いたことがあるんですが、実際のところはどうなんでしょう。 道具選びも悩みどころです。ブラシって何種類くらい必要なんでしょうか?アンダーコートとアウターコートで使い分けが必要って聞いたんですが、初心者にはちょっと難しそうで。 正直、仕事をしながらの毛のお手入れって、時間的に厳しくないですか?例えば、朝のブラッシングを省いて、夜だけにするとか、そういうことってありですか? それから、お手入れのコツみたいなものってありますか?例えば、どの部分から始めるとスムーズにできるとか、どんな姿勢でやると楽だとか。サモエドって大きめの犬なので、そのあたりも気になります。 毛のお手入れって、愛犬との大切なスキンシップの時間になると思うので、できるだけ上手にケアしてあげたいんです。でも、初めての長毛種だし、特にサモエドは毛量が多いと聞くので、覚悟を決めてから迎えたいなって。 サモエド飼いの先輩方、実際の体験談を聞かせていただけると嬉しいです。特に、仕事と両立させながらお手入れされている方のお話が参考になります。よろしくお願いします!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    サモエドの性格について教えてください!雪みたいに白くてモフモフな子に一目惚れ♡

    本文を簡易表示

    こんにちは!最近、サモエドの動画にどハマりしてる20代女子です。 もう、SNSで見かけるサモエドちゃんたちが可愛すぎて、毎日見てるんですけど、実際の性格ってどんな感じなんでしょう?真っ白でモフモフな見た目に一目惚れしちゃって、将来的に飼いたいなーって思ってるんです。 特に気になるのが、大型犬だし、やっぱり運動量とか多いんですかね?あと、留守番は得意?実家暮らしじゃないので、その辺が不安で。。。 それと、寒い地方の犬種だから、暑い日本の夏を乗り切れるのかも心配です。エアコンとか必須なのかな?散歩のタイミングとかも、朝晩にした方がいいのかな? 性格面で聞きたいのが、人懐っこい犬種なのかってことです。家族以外の人とか、来客にはどんな反応するんでしょう?警戒心強めなのかな?あと、他の犬との相性とかも気になります。ドッグランとか連れて行っても大丈夫? よく見る動画だと、すっごく元気いっぱいで遊び好きな感じがするんですけど、お留守番中はどんな感じなんですかね?寂しがり屋さんなのかな?吠え癖とかある犬種なんでしょうか。 あと、賢い犬種って聞くんですけど、しつけは簡単な方なんですか?基本的なコマンドとか、トイレのしつけとか、どのくらいで覚えてくれるものなんでしょう。初心者でも育てられる犬種なのかな? 毛のお手入れも気になります。やっぱり毎日ブラッシング必要ですよね?抜け毛の量ってどれくらい?掃除が大変そうだなーって思うんですけど、実際どうなんでしょう。 サモエド飼いの先輩方、実際の暮らしぶりを教えてください!可愛い見た目に惹かれちゃってるんですけど、やっぱり覚悟って必要ですよね?性格的な特徴とか、飼う時の注意点とか、アドバイスいただけると嬉しいです♪

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    サモエドの笑顔(サモエドスマイル)って本当なの?

    本文を簡易表示

    みなさん、こんにちは!私、最近サモエドの動画にどハマりしてて、毎日YouTubeで見てるんですが…気になることがあって投稿してみました。 サモエドって、みんなが言うような「笑顔」を本当にしているのかなって思うんです。インスタとかで見る写真、確かにめちゃくちゃ可愛くて、笑ってるように見えるんですけど…これって本当に笑顔なのかな? 私が調べた限りだと、サモエドスマイルって呼ばれてる表情は、目の周りの黒い部分と口角が上がった形が相まって、人間から見ると笑顔に見えるんだって。でも正直、これって私たち人間が勝手にそう思い込んでるだけなんじゃないかなーって思うことがあって。 サモエドを飼ってる友達に聞いたら「うちの子は絶対笑ってる!だって尻尾振りながらあの表情するもん!」って言ってたんですけど、それってもしかして単に嬉しい時の表情なだけで、必ずしも「笑顔」って言えるのかな?って。 私、実は去年の冬にサモエドのブリーダーさんのところに見学に行ったことがあるんです。そこで見た子たちも確かにめっちゃ可愛くて、みんな口角上がってて、人間で言う笑顔みたいな表情してたんですけど…でもそれって寒冷地で生きていくために進化した特徴なんじゃないかなって思うんです。 だって考えてみてください。シベリアみたいな極寒の地で暮らしてた犬が、なんで人間みたいに「笑顔」なんて表情をする必要があったんでしょう?むしろ寒さから身を守るために、なるべく顔の露出を少なくする必要があったはずですよね。 最近、動物の感情についての本とか読んでると、私たち人間って、つい動物の行動や表情を人間の基準で解釈しちゃう傾向があるって書いてあって。それを読んでからというもの、サモエドの「笑顔」についても、もしかしたら…って思うようになったんです。 でもね、これは完全に私の個人的な考えなんですけど、サモエドが実際に笑顔をしているかどうかって、そんなに重要なことじゃないのかもって最近思います。だって、あの表情を見て私たちが幸せな気持ちになれるなら、それはそれで素敵なことですよね。 ただ、やっぱりちょっと気になっちゃって…サモエドを飼ってる方とか、詳しい方がいらっしゃったら、実際のところどうなのか教えていただけると嬉しいです。 あと、これは余談なんですけど、サモエドの動画見すぎて、最近YouTubeのおすすめが完全にサモエド一色になってしまいました(笑)みなさんも似たような経験ありますか?

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。