【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

相談一覧

相談新着順 / コメント新着順 / 人気順 / 未解決のみ

  • 終了済み

    コメント
    0

    【東京都大田区】輸血をご提供いただける大型犬を探しています(供血犬の募集)

    本文を簡易表示

    うちの小太郎が病気と闘っています。 抗がん剤の影響で赤血球の数値が著しく低くなってしまい、緊急で輸血が必要な状態です。 東京都大田区の動物病院まで御来院可能で、輸血に御協力頂ける方いらっしゃいましたらお知らせください。 どうか宜しくお願い致します。 ◆詳細----------- 【対象となる犬の条件】 ・体重15kg以上の大型犬 ・秋田犬以外の犬種 ・輸血を受けた経験がない ・できれば5〜6歳程度が目安(できれば8歳までだとありがたい) ※ただし、健康状態によっては前後はある程度可能 【供血してもらう場所】 東京都大田区の動物病院 【必要な血液型】 プラス 【ご連絡先】 ご依頼主:こま さま https://twitter.com/coma_ele ◆9/11(土)夜 時点の状況 飼い主さまご友人のワンちゃん3頭が明日9/12(日)に病院に来てくれる事になりそうですが、 赤血球数が95万のため、クロスマッチがほぼ100%適合しないと実施が厳しいとのことです。 そのため、ご協力頂けるワンちゃんをできるだけ募らせて頂きたいそうです。 -------------------- ※このページはSNS拡散など、どなたでもご自由にお使いください。 【ハピわん!による代理投稿】 依頼主さま:こま さま https://twitter.com/coma_ele ◇ハピわん!Twitter https://twitter.com/hapiwanjp

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2021/09/12 11:19更新

  • 終了済み

    コメント
    3

    お風呂嫌いな子はどうしてますか?

    本文を簡易表示

    うちの子、とてもお風呂が嫌いで、暴れたり逃げようとします。 こういう子を上手に入れるやり方あるんでしょうか? お風呂を好きになってもらえばいいのかと思うのですが、できてなくて苦労しています。

    • 4いいね!
    • 0お気に入り登録数
    Ako
    2021/09/09 11:29更新

  • 未解決

    コメント
    1

    わんこの上手な写真の撮り方

    本文を簡易表示

    小さい質問で失礼いたします😅 わんこの写真を上手に撮るやり方のコツとか心得みたいなものあればぜひ教えてください! 常に動いていること多いし、カメラ向けると近寄ってきたりして(食べようとしているかも笑)、けっこうブレブレになっちゃいますよね😂 SNSとか見ていると上手な人が多いので。

    • 1いいね!
    • 0お気に入り登録数
    mimi
    2021/08/26 00:11更新

  • 終了済み

    コメント
    2

    首輪とハーネスどっち!?

    本文を簡易表示

    ふと、そういえばどうなんだろうと頭をよぎった疑問なのですが、 首輪とハーネスは、どっちのほうが犬にとって良いとかってあるんでしょうか? みなさんどちら派?ですか? 使い分けた方がいいんだろうなと思いながらも、あまりきちんとそこらへんできてなかったので😥

    • 2いいね!
    • 0お気に入り登録数
    tomo
    2021/08/24 19:08更新

  • 終了済み

    コメント
    4

    インターホンで暴れる犬

    本文を簡易表示

    うちの子なんですが、インターホンがピンポンって鳴ると、急にかなり吠えます。 そして、部屋のあちこち走り回ったり、ゲージの中にいるときもジタバタしまくります。 もちろん、お客さんが部屋に入って来た時も、大興奮になってしまいます。 それまではお部屋で静かにしているのですが、子供のときからそんな感じになっちゃいます。 何かこういう対策でしつけとかありますでしょうか?

    • 5いいね!
    • 0お気に入り登録数
    かなっぺ
    2021/08/14 02:22更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。