【投稿掲載数】 7087件 2025-10-14 17:59時点
【投稿掲載数】 7087件 2025-10-14 17:59時点
『みんなの相談ノート』は、犬生活を過ごす上での相談・質問(Q&A)をすることができるコーナーです。
犬のQ&Aサイトでは、国内トップクラスのサイトの一つです。
◆ 『みんなの相談ノート』掲載総件数は6,000件以上。国内最大級です。
◆ 相談投稿の全件がドッグトレーナー監修です。
◆ 獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、ペット栄養管理士、ブリーダー、などなど。犬の専門家たちの回答も多数。
◆ 回答充実度は国内トップクラスです。
◆ SNS連動。当サイトが誇る業界No.1クラスの拡散力をここでも発揮しています。
◆ AIによるサポートにて、コンテンツとしての高い品質も維持しています。
未解決のみ
未解決
本文を簡易表示
黒柴の女の子を飼っています。 最近、先輩の赤柴のお姉さんが亡くなってから、部屋で1人になりそうだと寂しそうな顔をしたり、撫でてほしいと鼻を擦り寄せてきたりと、甘えん坊になりました。 1人にならないようにしたり、ヨシヨシとたくさん撫でてあげたりするのですが、 ちょっと撫でることをやめると、ウ〜と鼻にシワを寄せて怒るのです。 時には噛み付いてしまうこともあります。 ただ、かかりつけの動物病院で相談しても、「え〜この子が?!」と驚かれるくらい、家族以外の人間にはとってもおとなしくて、ご機嫌なのです。 なにかいいしつけの方法はありますでしょうか、、?
未解決
本文を簡易表示
もし何かいいアイデアあればって感じすが、質問させてください。 うちの飼い犬が、部屋の中でゴミ箱漁りが趣味?になっていて、顔を突っ込んだり、ゴミ箱を倒してゴミを散らかしたりやめないんです。 何かいいしつけみたいな方法ありますでしょうか?🤔
未解決
本文を簡易表示
11月1日に中型犬(雑種)オス14歳 迷子になり新聞広告、貼り出し、聞き込み等含め捜索していますがいまだに会えていません。 2ヶ月を過ぎほぼ情報もない状態です。 愛護センター、市役所、警察署(交番含め)にも貼り出しと届け出だしています。 2ヶ月を過ぎて愛犬と再会できたご家族様 どの様に捜索し発見できたのか教えてほしいです。 老犬ともありいろいろ心配が重なり 気を揉む毎日です。
未解決
未解決
本文を簡易表示
みなさんどうしているかのいい方法あればのご相談です。 私は今、保護団体さんより譲り受けた元保護犬(推定10歳ぐらい)の中ぐらいのサイズの子と暮らしています。 散歩は1日1回か2回ぐらいを近所のいつも決まっているコースを歩き、うちの子は散歩も慣れているのでいい子にしてくれてます。 ただ、散歩中にすれ違う人でたまに話しかけてくる人がいるので、それで困っています。 普通の会話ならいいのですが、暴言?みたいな感じもあるので嫌だなあと感じてしまうんです。 「なんか汚いね、もっときれいにしてあげたら」(軽度の皮膚病なのでこれもショックです) とか 「なんか噛みそうね、あまり近づけないでね」(噛んだことはないし、そっちが近づいてきてるんだけど…) とか 小学生なんかも「変な顔の犬ー」とか 心無い言葉を言ってくる人に絡まずに散歩をしたいんです。 みなさんご経験ありませんか?
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。